忍者ブログ
プロヴァンス滞在記 (管理人の日記です)
今回は久しぶりに鳳来でクライミングです(※エリア名・ルート名割愛)。

目標ルートは5.12d。小ルーフから始まり120度の前傾、要所で浅いポケットで耐える厳しいムーブが出る、数字以上に厳しいルートです。
22年前、身体も軽くバリバリ好調だった頃に1日(3回)トライしたことがあり、最後の核心で耐えきれずRP(レッドポイント)を逃してしまった。4年半前に思い立って1回だけ再トライしたが全然歯が立たず。1時間半ハングドッグしてトップアウトが精一杯だった。今回は、だいぶ身体も絞れてきて、ジムのボルダーでも調子良いので狙えるかな?って思って再トライです。

結果は・・・
1回目のヌンチャク掛け+ムーブ思い出しで、「かなり厳しいけどRPできそうな」って感触。2回目で狙ったのですが、あっさり第2核心で撃沈、トップアウトまで3テンションも入ってしまいましたemoji。3回目も2回目と同じ結果emoji
ムーブ個々はOKなのですが、繋げると傾斜に似合わぬ浅ポケットで指の感覚が持ってかれて痺れて保持できなくなってしまう。対策はもう少し体を絞ることと、腰・フットワークのキレを復活させることでしょうか?

夕方、やはり取りこぼしの12aをやってみたのですが、指皮がすでにボロボロで核心ムーブを確認するだけで、ヌンチャク掴んでトップアウト~回収となりました。

目的は果たせなかったけど、現時点の調子の確認と 今後のジムトレーニングの課題を確認できたし、久しぶりに限界ルートを本気で攻めるときの緊張感を堪能してemoji・・・楽しい1日でした。

明日は、指皮がダメだと思うので、明神山へハイキングに行きますemoji

▼写真詳細は以下リンクでどうぞ(ヤマップ)

鳳来クライミング(鳳来1日目) / さぶろうさんの活動データ | YAMAP / ヤマップ
  
※立ち寄り湯について:
・最寄りで便利かつ雰囲気が良かった「名号温泉 うめの湯」は施設老朽化のため、令和3年12月1日より休業~そのまま令和4年3月末で閉館になります。長年、我が家の鳳来での楽しみだったのですが、残念ですね~。
・選択肢は2択となりますね。
-湯谷温泉 ゆ~ゆ~ありいな 620円/大人 火曜休
-とうえい温泉 花まつりの湯 700円/大人 水曜休
・「ゆ~ゆ~ありいな」は、モンベルカードで1人のみ割引(450円)です。
PR
今年の11月は鳳来三昧のつもりだったのに・・・
何故だかタイミングがいろいろ合わなくてこれが2回目。ザンネン
でも今週は北海道からM村夫妻が来ることもあり、何とか都合をつけてみた。

メンバーは我が家とケイスケさんだったのですが・・・。
前日に突然オクサンの実家でトラブルが発生して、オクサンは仕事も早退して実家へ。当然参加不可能になり、私とケイスケさんだけで出動です。

前夜20:00、ケイスケ号がお出迎え。
まずはオクサンの実家まで着替えなどを届けて、青葉ICから東名高速へ。
23:00過ぎ?浜松SAに付いて、おでんをツマミに飲んで車中泊。

-------------
6:00 起床
今日は、今年一番の寒気って予報だけど、その通り寒い。
浜松SAのコンビニで買い出しして、のんびり朝ごはん食べて、鳳来へ向かう。
駐車場に7:30頃着いた。

岩場に着いたのは8時頃。
そしてすぐM村さん・Yo子さん夫妻とRyo子さんも到着した。
登ったのは・・・

かんたん  5.10a
アップ

四面楚歌  5.12b
3階にある忘れられがちなルート、初めてトライしてみた。
1回目はムーブ探り。ポケットホールドが痛いですね。
意外にあっさりムーブが出来て、一通りラインを確認してロワーダウン。
疲れてないし、出来そうな感じなのでロープを抜いてすぐ2回めを試してみたが・・・核心の右ポケットで引きつけて、何故か急に指が抜けて落ちてしまった。右指を見ると皮が剥けて出血していた。。。ガッカリ。
長らく本気で外岩を登ってなかったので皮が軟化してたんですね。
とりあえずトップアウトして今日は回収。また今度でいいや・・・。

THC  5.12b/c
M村さんがトライ中だが、上部のホールドが欠けて苦労しているので、どんな具合か私も登って試してみた。岩が冷たくて登りにくい。上部の欠けた辺りは確かに悪い。キーホールドが以前よりだいぶ欠けてしまった感じ??私もトップアウト出来なかった。
このルートは、程よいムーブが長く続いて楽しいルートだったのですが、一部分が極端に悪い全然違う性質のルートになってしまったようです。

オランウータン(5.11c)をトライするYo子さん。


ホフマン教授(5.12a)をトライするケイスケさん。


THC(5.12b/c)をトライするM村さん。


今日の天気は晴れ emojiだったけど・・・
岩場はとても寒くて、日陰は岩が冷たくて辛かった。
例年なら12月下旬の雰囲気ですね。。。

M村さんは、5年越しの課題・ビッグウェイブ(5.12b)を見事にマスターレッドポイント!
次のTHC(5.12b/c)は、ホールドが欠けた辺りの処理がうまくいかず結局トップアウト出来ず。難しいルートになっちゃいましたね。。。
ケイスケさんはホフマン教授(5.12a)をトライ。長物を登るのは修練が必要??
Ryoくんは大ちゃんルート(5.13b)ユージコウ(5.12c)をトライ。大ちゃんルートもホールドが欠けて悪くなっているようです。
Yo子さんはオランウータン(5.11c)をトライ、惜しかった。

元々の予定では泊まりで、明日も登るつもりだったが・・・
天気予報はあまり良くなく「午後から雨」。
ケイスケさんもホフマン教授で挫けて?(笑)ガッカリであまりモチベーションがない様子。私もオクサンの実家の状況が心配なので、思い切って帰宅することにした。
次回の鳳来は春まで持ち越しでしょうかね・・・。

帰りの高速はトラックが多くて・・・
私は助手席で楽チンでしたが、運転のケイスケさんご苦労様です。m(_ _)m

20時過ぎに自宅に着いた。
いつも通うジム・ビックロックでは、「私はもはやクライマーではなくハイカーだから」と公言しているこの頃ですが・・・(笑)
いろいろ思う所あって、今月からはクライミングを中心にしていく予定です。
その第一弾で今回はまず鳳来。

前夜、仕事が終わって大急ぎで準備。19:30 出発。
近所のガソリンスタンドで満タンにして、コンビニに寄って東名高速へ。
お風呂はお気に入りの足柄SAの あしがら湯
長湯して、吉野家で蕎麦を食べて・・・
いつもの車中泊ポイントの浜松SAに着いたのは0:30だった。

-------------
7:00 に目覚ましをかけたが疲労で起きられず、7:19ようやく起きた。
天気予報は晴れだったが・・・曇り空。

▼コンビニで買い出しして、ウッドデッキで朝ごはん。(7:51)


8:50 岩場最寄りの駐車場。
9:47 今日の岩場に着いた。

今日の岩場は、今年の春に一度来て5.12cを登ったのですが、じつは17年間寝かせた宿題もあります。数字は5.12dですがなかなか手強い。17年前、身体も軽く好調な頃に1日トライして、終了点直前の第2核心で耐えられずにレッドポイントを逃していた。
その後はこの岩場に来る機会がなく、ずっと気にし続けていたのですが・・・
やってみようかな!?って。。。

しかし、夜行で寝不足のせいなのか、先週までの連続の山歩きの疲れが取れていないのか、調子が非常に悪くて・・・。
岩場についても辛くてしばらく昼寝。
ようやく起きてアップして・・・でも調子が悪くてグッタリ。
空も曇りで気持ちも冴えない。

12時過ぎ、本題の課題にようやく取り付いたが・・・
身体が重鈍くて思うように動かずテンションの嵐・・・
棒クリップの助けを借りてトップアウト。emoji
ムーブは何とか解決できたけど、レッドポイントは遠い感じだ。
1回のみトライ、ヌンチャクは回収した。
たった1回のトライなのに指の皮がボロボロになってしまった。
鍛え直さないといけないですね。。。

15時頃、今年の春の取りこぼしの5.12aを片付け?にいったが、ボロボロの指の皮では論外だった。指の皮が痛すぎてムーブが出来ず。これも宿題になってしまった。
ダメダメの1日だった。
情けないです。

不調の私を横目に、オクサンは課題の5.10+を気合のクライミング。
トップロープだけどノーテーションで登れていた。

15:52 岩場撤収。
今日の天気は終日雲が多くて emoji たまに日が差す程度だった。
湿気も非常に高くてホールドの感触も悪くて(言い訳だけど)、いろいろ残念だった。

温泉はうめの湯へ。
露天風呂で長風呂した。

▼名号のコンビニ、木彫りの熊がお出迎え。(18:44)


帰りの運転は・・・明日も休みなので急ぐ必要もなく。
途中で仮眠したりノンビリ運転。
自宅に着いたのは 24:30頃だった。
今日は 我が家には珍しい日曜日休み。
オクサンは実家の用事があるので、私1人だけどこかに行きたいけど・・・
でも日曜日は、山・岩・道路のすべてが混んでいるしなぁ・・・
1人で出かけるのやだなぁ・・・

そんな感じで悩んでたら、
ビックロック仲間のKすけさん・K野さんが岩に行くって話を聞いて、
ラッキーって感じで便乗させてもらうことにした。
エリアはせっかくなので鳳来、韋駄天ロックに決定。

韋駄天ロックは、まだ発表の直前くらい?開拓者方に連れられて来たっきり。
このブログを始めるより遥か前なので、もう15年くらい前になるのかなぁ・・・?
たしか、韋駄天(5.12b)伊達男(5.12b)をトライして、RP出来なかった記憶。
すごく寒くて雪も降り出して、慌てて撤収してビックロック静岡にみんなで行ったっけ。

その後も「また行きたい」って何度も思ったのだが、オクサンに丁度よいルートがないために なかなか実現しなかった。
やっと念願叶って、とても嬉しいです。

朝4:00 K野さん号で我が家へお迎え。
Kすけさんの新車は保険契約が間に合わなかったらしい(笑)

高速を飛ばして(我が家のエブリィと違って速い)・・・
鳳来・名号のコンビニに着いたのは6:40頃。
7:00頃、ダム下の駐車場を通過したが、この時間でもう乳岩駐車場は満車らしい。10台位停まってクライマーが準備中・・・日曜日すごすぎ。(@@)

7:15 韋駄天ロック 最寄りの駐車場に着いた。
岩場到着は7:40頃。
私にしては画期的? なんと8:00頃から登り始めです。

野武士  5.11c
アップで登った。韋駄天ロックで一番易しいのはこれなので・・・。
昨日仕事帰りにビックロックに寄って背中・肩の筋肉を良くストレッチ・マッサージしておいたのが良かったのか、肩が軽くて今日は調子いい。

野武士(5.11c)を登るK野さん。


伊達男  5.12b
私が今日一番楽しみにしていたルート。15年位前に一度トライ。ムーブは憶えていないが、前傾ですごく面白いルートとの記憶だ。
後ろの斜面からオブザベしやすルートなのでよく見て、オンサイト気分でトライ。
一昨日の雨で岩がまだだいぶ湿気ているが、順調に登って、中間部のムーブの組み立てが悩んで、「ダメか?」と思いかけたが、咄嗟に正解手順を思いついて・・・一撃できた。
(もちろんオンサイトではなくレッドポイントですが・・・)
記憶通り、とても面白いルートだった。

VTEC  5.12a/b
このルートは15年前に触っていないはず。オンサイトの楽しみを残すために5.12前半はむやみに触らないように心がけているので。。。
下から見上げると簡単そうな中間部が意外に悪くて少し戸惑ったが、上部はとても楽しい引きつけ。ヌンチャク掛けながら気持ちよくオンサイト出来た。

VTEC(5.12a/b)をオンサイト(たぶん)する私。


昼になると岩場に木漏れ日が差してきて気持ち良い。
今日は素晴らしい快晴。emoji
昼食後は、お約束の昼寝・・・。

韋駄天  5.12b
エリア名が付いたルート。15年前に3回ぐらいトライしてRP出来なかった。
上部が意外に悪くて、そこだけやると問題ないのに、下からつなげてくると何故か落ちてしまう・・・そんな記憶。
1回目は、まさしくそんな感じ。ホールドを探りながら核心へ、だいぶ疲れた状態で突入してピンチホールドの引きつけで力尽きてフォール。
しばらく休んで2回目は・・・疲れがだいぶ残っていて際どかったが、なんとかレッドポイント出来た。

韋駄天(5.12b)をレッドポイントする私。


5.12を今日は3本完登!
とても嬉しい結果になった。
最後に野武士(5.11c)を回収で登って、私は本日終了。

Kすけさんは、野武士(5.11c)をRP、VTEC(5.12a/b)は惜しい感じ。最後に回収でトライした伊達男(5.12b)も出来そうな感じですね。
K野さんは、野武士(5.11c)VTEC(5.12a/b)をトライ。長い間 腰を痛めた後の復帰なので。早く復調するといいですね。。。

伊達男(5.12b)をトライするKすけさん。


岩場を撤収して駐車場に戻ったのが 17:40頃。
この時期は日も長くて、クライミングが楽しい時期ですね。
ダム下の駐車場にもまだ戻ってこないクライマーの車が沢山停まっていた。

名号のコンビニに寄ったら、レジ待ちの行列がぐるっとビールの冷蔵庫前まで達していた。(@@) 日曜日すごすぎ!!
買うのを諦めて高速へ。浜松ICでコンビニ休憩した。

帰りも自宅まで送り付き。
後部座席でリラックスしながら大河ドラマ(おんな城主 直虎)のDVDを見て・・・
9:15 自宅に着いた。

Kすけさん・K野さん お疲れ様でした。m(_ _)m
※5連休の後半3日間は鳳来でクライミングです※

今日のメンバーは、昨日久しぶりに再会したM井さんと、同じく静岡クライマーのS本さん、M村さんと我が家の5人。
駐車場で待ち合わせて、9:45 岩場に着いた。

簡単なルート2本でアップして・・・

最初にトライしたのは、前傾のボルダーチックな5.12c
M井さんから「体重が重くて苦しんでいる木村さんに是非!」ってお勧めされて(笑)
1回目は・・・
初見で取り付いたが、出だしからラインを読み切れずにテンションの嵐。かなり難しいです。特に核心部は、「下から来たらこんなこと出来るのかなぁ?」って疑心暗鬼になるムーブ。今の体重じゃぁダメか?って凹んでロワーダウンした。
私の次にちょうどM井さんの本気トライがあり見学したら、核心最後の出し手が左右違う以外は全て同じムーブだった。やる気 up!emoji
2回目・・・
気合が入って良い感じに核心へ。核心の遠い足がなかなか決まらずに5回ぐらいブラブラ大振りしてしまったが、その後のムーブはバッチリ決めてレッドポイント。2撃出来てしまった。

次にトライしたのは5.12a。見た目以上に傾斜を感じるルート。
1回目は核心越えてラインを読み間違いでフォールした。
しばらく休んで2回目を出したが、だいぶ疲れていて惜しい所でフォール。
レッドポイント出来なかった。

オクサンは今日は私達のアップルートをトップロープでフォローして終了。
M村さんは5.12aをトライしたが、残念ながらトップアウトできず。
M井さんは5.12cがとても惜しくもレッドポイントならず。
S本さんは5.13bをトライ。とても悪そうなムーブのルート。減量に成功したら私もぜひトライしてみたいな・・・。

16時頃、岩場撤収。

駐車場で解散。
ーM井さん、S本さん、今日はありがとうございました。
ーM村さん、3日間お付き合いありがとうございました。
ーみなさま、また宜しくお願い致します。m(__)m

▼今回のツアーでは何故か何度も踏切に引っかかった。


我が家は、うめの湯へ立ち寄って恒例の長風呂。
高速をのんびり走って、22:30頃に自宅に戻った。

なかなか楽しい5連休だった。
※5連休の後半3日間は鳳来でクライミングです※

今日のメンバーは我が家と、M村さんと、ビックロック仲間のKすけさん。
Kすけさんは、昨日から参加のはずだったが、愛車が高速でエンジントラブルになり、車を変えて今日の参加です。苦難を乗り越えての鳳来入り ヽ(*´∇`)ノ

コンビニに8:00集合。
今日の岩場をパラダイスロックと決めて駐車場へ向かう。
晴れ。emoji 昨日よりだいぶ暖かい。

▼駐車場で。


山道を歩き始めてすぐ、カモシカに至近距離で遭遇!!
登山道に茂った枝を払い除けたら、私の2mくらい前にカモシカがいた。emoji
お互いビックリ。(今日も楽しくなりそうな予感 ♪)

パラダイスロックへの登りはかなりの急登だが・・・
昨日のガンコ岩では蓄積疲労で歩行困難になった私だが、今日は疲労がだいぶ取れて、アプローチは苦にならなかった。
9:10 岩場に到着。

パラダイスロックで登ったのは・・・
ジャストミート  5.10b
シャムロック  5.11a
彼方へ  5.12a ×2回
彼方へは非常に良いルートですね~。何回登っても素晴らしいと感じる。

彼方へ(5.12a)を登る私(動画)。


オクサンは、ジャストミートシャムロックをトライ。
M村さん、Kすけさんは 彼方へをトライ。もう少しの感じですね。

午後はパラダイスロックは日陰になって寒いので、治山水へ移動した。
パラダイスロックからは山肌を10分程度のトラバース。

治山水に着くとリボルト作業中だった。
作業していたのは昔なじみのクライマーの N木さんとM井さん。
驚きの再会! 懐かしく近況などを語り合って楽しかった。

▼リボルト中のN木さん、M井さん。


治山水ではリボルトの見学と、N木さんM井さんとの会話に夢中になってしまい、あまり登らず。私はドキンちゃんの入園式(5.10c/d)を登っただけで終わってしまった。

鴨葱(5.10d)を登るKすけさん。


16時過ぎ、岩場を撤収。
パラダイスロック経由で下山した。

駐車場でKすけさんとお別れして・・・
今日の温泉は ゆ~ゆ~ありいな へ、うめの湯は定休日なので・・・。
長風呂して、風呂上がりは入念にストレッチして・・・
楽しい日だった。
※5連休の後半3日間は鳳来でクライミングです※
----------------
前日は満開のソメイヨシノを散らすような本降りの雨・・・。
午前中は溜まった用事を片付けて、夕方、エブリィへ荷物を積み込んで出発した。
19時頃、足柄SAの「あしがら湯」でお風呂に入って・・・(時間柄か混んでいた)
21時過ぎ、新東名の浜松SAに到着、車中泊した。
----------------

7時起床。晴れ。emoji
コンビニで買い出しして、ウッドデッキでコーヒーを飲んで・・・

▼朝、新東名の浜松SAで。コーヒーを飲んで一休み。お気に入りの場所。


7:45 出発。
ほかメンバーとの待ち合わせは、三遠南信自動車道を出てすぐのコンビニ。
8:10 コンビニに到着した。

久しぶりにM村さんとの再会。Ryoくんも久しぶり。
今日は4人でクライミングです。
行き先をガンコ岩と決めて、彼らに先に岩場に行ってもらう。
我が家はコンビニで朝ごはん。

8:39 乳岩駐車場
木彫りのオジサンの売店は無くなって綺麗なトイレに建て替わったんですね。

▼乳岩駐車場で。綺麗な水洗トイレが建っている。


準備を終えてアプローチを歩き始めるが・・・
なんと、一昨日の大山の疲れが全然取れていない!
ザックが重いこともあるが、足が痺れて全然前に出ない emoji
まいったね。。。

乳岩下の東屋まで何とか登るが、とうとうダウン。
しばらく休憩後、オクサンとザックを交代。
9:45 何とかガンコ岩に着いた。(*_*;

そんなわけで、私はそのまま終日廃人(笑)
登ったのは、かんたん(5.10a)タップダンサー(5.10d)のみ。
あとは夕方までグッタリと昼寝ばかりの1日だった。

THC(5.12b/c)をトライ中のM村さん。


オクサンは、かんたん(5.10a)は名前通りかんたんに登ったが、タップダンサー(5.10d)はだいぶ苦労の様子。次回の課題ですね。
M村さんは、THC(5.12b/c)をトライ。Ryoくんは大ちゃんルート(5.13b)四面楚歌(5.12b)をトライ。

今日は晴れだけど雲も多くて、空気が冷たくて寒い一日だった。
温泉はうめの湯へ。
長風呂の後、コンビニで弁当を買った。減量中だったけど、体力を戻さないといけないので1週間ぶりに晩ご飯を食べたが・・・美味しかった(笑)
雪山があまりにも楽しくて山にばかり行ってた我が家ですが・・・
今月からは岩登りの比重を増やしていきます。

第一弾はまず鳳来。
前夜、仕事が終わって大急ぎで準備。
19:30 出発。
お風呂はお気に入りの足柄SAの「あしがら湯」だが・・・
22:48 足柄SAに着くが大混雑。emoji 車の止め場も困るくらい。。。
よく考えたらいま春休みシーズンだったんですね。。。
お風呂も1時間待ちで、結局だいぶ遅くなってしまった。
いつもの車中泊ポイントの浜松SAに着いたのは0:40だった。

-------------
7:00 起き。快晴。emoji
コンビニで買い出しして、ウッドデッキでコーヒー飲みながら朝ごはん。
8:05 浜松SAを出発。
8:49 治山水アプローチ前の駐車場に着いた。

治山水は4年ぶり。
長くてすごい急登のアプローチって記憶だったが、この数年の山三昧のおかげか?あまり大変に感じなかった(笑)

▼アプローチ途中の山門。前回来た時よりもだいぶ傷んだような気が・・・。


9:55 岩場に到着。
立木に目立つように貼紙がしてある。読んでみると・・・
昨日リボルトがあったようで、リボルトしたルートについて記載してある。
岩を見てみると・・・数本のルートの1本目ボルトがガムテープで封印されていた。

リボルトをしてくださるのは有り難いことで当然文句なんて無い。
しかし困ったのは、貼紙で「4/5まで不可」とされているルートと、ガムテープで封印されているルートが食い違っていること。どういうことか??
やむなく最大公約数的に双方に該当するルートを対象外とすると、登れるルートが極端に減ってしまった。まいったね。。。
そんなこんなで登ったのは・・・

ドキンちゃんの入園式  5.10c/d
オクサンの課題ルート。アップで2回登った。

愛しのフローレンス  5.12b/c
トポには星が3つ付いているのでやってみたが、出だしから細かい厳しいルートですね。
1回目は出だしでだいぶハマり、2P-3Pの核心?で疲れてロワーダウン。
2回目は、やっぱりまた出だしでハマり(指先が疲れて直前のムーブができなくなるため)、さんざんムーブを変えて最適ムーブを確定(たぶんもう落ちない)。でも問題の2P-3Pの核心?は全くムーブが出来なかった。欠けたのか??体重が大幅オーバーしていることを考慮しても5.12台ってことはないように感じるが・・・。だいぶトライして、指の皮がボロボロになってしまった。ヒリヒリ痛い。とりあえず問題の2手を割愛して終了点まで登って回収。

愛しのフローレンス(5.12b/c)をトライ中の私。


ドキンちゃんの入園式(5.10c/d)をレッドポイントしたオクサン。


オクサンは4年前からの宿題だったドキンちゃんの入園式をレッドポイント。
私はダメダメな1日だった。

天気は夕方まで快晴 emoji だけど空気が激しく冷たくて寒かった。
取付きに木漏れ日が差した時に少し昼寝が出来たが、それ以外は震えている時間が多かった。
16:54 撤収~下山開始。
17:29 駐車場に戻った。ビックロック仲間のM月さんに会った。

温泉は「うめの湯」で。
長風呂中に雨が降り出した。
今日から私は4連休。
(最初は飛び石連休だったのですが、健康診断が間に入って4連休化。)

楽しみにしてたのですが・・・天気がやっぱり悪いんですね、(>_<)
中2日が雨(もしかして雪?)予報。。。
いろいろな用事もあり、天気の良さそうな1日目と4日目だけ外出です。

まず1日目は私の希望で鳳来・ひょうたん岩。
目的は『ディーバ(5.13a/b)』、今春(4/5)に1回だけトライしたルートです。
その時は、疲れと暑さで『こんな感じのムーブか?』と偵察で終了した。
寒いこの時期にトライしたらどうかな?って目論見です。。。

  =====
  今回も前夜発。
  仕事が終わって速攻で帰宅~19時半に自宅を出て・・・
  お風呂はいつもの足柄SAで『あしがら湯』・・・
  年末で物流が大忙し?すごいトラックの数。
  お風呂もトラックドライバーで大混雑だった。
  浜松SAに23時半に到着。
  ここで車中泊ですが・・・大型用駐車場が満車で止められないトラックが、
  小型用駐車場へ押し寄せてきて、夜中じゅうエンジンを切らずにアイドリング。
  トラックドライバーも大変なのは分かるのですが、エンジンを切って欲しいです。
  うるさくてあまり眠れなかった。。。
  =====

9時に乳岩駐車場に到着。

さすがに季節はずれの鳳来、クライマーの車はない。
ハイカーの車が2台、林業関係者の車が1台のみ。

先月来た時よりも暖かい。
三遠南信自動車道の気温計も、前回は3℃~4℃だったのが、今回は5℃~6℃。
乳岩駐車場は前回1℃で、じっとしてられない寒さだったのに、今回はそうでもない。

※↓  乳岩駐車場。


岩場に10時前に着いた。
しかし、晴れ予報なのにあまり陽が射さず・・・
朝よりも、どんどん気温が下がって寒くなってきた。。。(>_<)

そんなわけで、今日のお題です。

ディーバ  5.13a/b
このエリアにはアップに適したルートが無いので、いきなりアップを兼ねてヌンチャク掛けとムーブ探り。ホールドが細かい!ちびクライマーには手順・足順が大きなキーになるのでシークエンス作りに悩みつつ、1回目は5ピン目までヌンチャクを掛けて終了。
2回目は5ピン目直前までノーテンション(TR)で登って、その先のムーブ探り。たぶんここ(5ピン目前後)が核心?難しい。かなり苦労してようやくムーブが完成したが、もう指の皮がヒリヒリ・・・6ピン目までヌンチャク掛けて終了。
3回目は、寒さと疲れと、岩も冷えすぎて指結露がひどく、3ピン目を越える辺りからテンションの連続・・・ムーブの確認で終わった。トップアウトして回収。
春にトライした時は、「そんなに難しくもないかな?涼しければ・・・」と思ってたのですが、涼しくても難しかったです(笑)。ガッカリ。

※↓ 『ディーバ』終了点で。難しいです。ホールドが細かくて指の皮がヒリヒリ。。。
 

岩場はどんどん気温が下がって、じっとしてられない寒さ。
15時くらいなのにもう薄暗いし・・・早いけど、撤収です。

こんな日の一番の楽しみは温泉なのですが・・・
うめの湯』はなんと臨時休み(12/16~12/21)。『ゆ~ゆ~ありいな』は「火曜定休じゃあなかったけ?」と話しつつ行ってみたが、やっぱり休み。仕方ないので足湯に寄ってみた。

※↓ 湯谷温泉の『足湯』で。なかなか良いお湯です。


地元のオバサン・オジサンとお話しながら、いい感じに温まった。

帰りは、浜松SAに寄って晩ご飯用の「おでん」を買って・・・
トラックの後ろについて80km/hでノロノロと走行・・・
「足柄SAでお風呂に入ろう!」と意気込んでSAに突入したが、
パーキングの入り口を間違えてトラック用スペースに入り込んでしまい、
一方通行で戻れず、仕方なくSAを出る羽目に・・・今日はお風呂に恵まれない日だった。
昨日・今日は連休。

しかし、昨日はオクサンが実家の用事で外出できず。
私もいろいろな用事を済ませて、夕方にオクサンの実家に迎えに行き、
そのまま東名高速に乗って、ひたすら西へ。

今回の目的地は鳳来です。
春にやり残した課題を片付けに・・・。

前夜は、足柄SAでゆっくりお風呂に浸かって浜松SAで車中泊。

**************

朝8時頃、浜松SAを出て、乳岩駐車場へ8時半頃到着。
歩き始めは9時ごろ。
寒い!!
ハイカーさんの話では1℃だったらしい。

鬼石(おにし)に10時頃に着いたが、ものすごく寒く、岩も冷たい。
やはりもう季節は終了か? 誰もいない。

お茶を沸かして休んでいたら、高年者ハイカー軍団(10数人の男女)が来た。
すごく賑やか。袋井から来たらしい。
クライマーが私たちしかいないのでもう大変、質問攻め。
『あれを登るんですか?』
『これくらいのギャラリー数じゃあ、まだ登ってもらえんですかね?』
と催促されて、そそくさと準備・・・(^_^;)

ステロイド・パフォーマンス  5.13c
このルートは6年前に何回か触って、通うのが嫌なのでやめていた。
春、久しぶりに鳳来通いをした中で『ジム友達のIwa崎さんが狙ってるんだっけ?』と興味をそそられ、5月中旬から3日トライ。初日の2回目が最も惜しくて、その後は暑さに押されて到達高度を下げていき、3日目(6/4)で蒸し暑さが嫌になり、「涼しければいつでも登れるさ!」と捨て台詞を残して鳳来通いが終了となった。
それから5ヵ月半。今日が『涼しければ』の実践日・・・でも、こんどは寒さとの戦いか?
1回目は、ムーブ思い出しとヌンチャク掛け。ホールドの感触は良いが、岩が冷たすぎて大苦戦・・・。激しく賑やかだったギャラリーたち(高年ハイカー達)は、私が登っている姿を見て満足(?)して下山していった。鬼石へクライマーを見るのが目的だったのか?
2回目、本気トライは12時半頃。ここで決めるつもりだったが、岩の冷たさで指の感覚が甘くなり、無理やり登ってたらパンプして落ちてしまった。。。(>_<)  風も強くなり、雲も増えて、朝より気温がさらに低下? 時々小雨も降って、真冬の感覚です。。。(>_<)
3回目は大きく休んで14時半。これがダメなら回収と決めて最終のチャンス。運よく風が止んでくれて、だいぶ疲れが残っててきわどかったけど、気合でなんとかレッドポイント出来た。
『涼しければ』の宣言どおり、なんとか登れて嬉しいです。

※↓ 『ステロイド・パフォーマンス』をレッドポイント。
 

今日はオクサンはビレイのみ(お付き合い有り難うございます)。
のんびり片付けて下山。

駐車場に戻ったのは16時ごろ。
荷物の整理中に本降りの雨になりだした。

今日も『梅の湯』で長風呂、温まって帰宅です。

**************

今年の春に狙いに入って落とせなかった2つの課題、『ステロイド・パフォーマンス』と『垂直の記憶』が、先週から連続で片付いた。 遅ればせながら収穫の秋か?

これで『来年』へ向けて集中出来そうです。。。
連休ですが・・・やっぱりやりたい『ステロイド・パフォーマンス』。

しばらく天気が良かったから、まさか濡れてはいないよね・・・
でももう暑いだろうなぁ?・・・なんて悩んだが・・・
足を痛めて登れないオクサンに付き合ってもらって、ダメ元で鳳来に行ってみた。m(__)m
2日目はどうせ(体力的に)ダメだろうから、夜行日帰りです。

前夜発。浜松SAで車中泊。
朝、三遠南信自動車道に設置されている温度計は、8時過ぎなのに20℃を超えている・・・。

8時半に乳岩駐車場に着いて長いアプローチを歩き始めたが、暑くて滝のように汗が出てバテバテ。。。鬼石に着いた頃は全身汗だくでビッショリ。バテて1時間ぐらい休憩した。

ステロイド・パフォーマンス  5.13c
1回目、アップも兼ねて、まずはヌンチャク掛けとムーブ確認。しかし前回は普通に出来たムーブがかなり厳しかったり、出来なくて組み直しをしたり・・・前回とは全然感触が違う。。。
2回目、14時ごろ。やっぱり暑くて上部でヌメリ落ち。。。汗だく。
3回目、16時ごろ、ムーブ組み換えの効果か、かなり余裕をもって「いけそうな感じ」と核心に入ったのですが、なんとホールドが欠けて落ちてしまった。欠けたホールドは湿気対策で使用した、たぶん自分しか使っていない部分(チョーク跡なし)なので、ラインやグレードには影響は無いのですが、でもガッカリ。。。ムーブを練っていたときは欠ける気配なんて無かったのに、よりによってこんなタイミングで・・・ツイてない。
ダメなときは何をやってもダメなものです。。。

※↓  『ステロイド・パフォーマンス』最後はホールド欠けでRP出来ず。ザンネン。


まぁ、こんなものなのでしょうね。
足の故障やら減量やら、いろいろな事情を乗り越えて通った鳳来。
思いがけず好調に、いろいろなクライミングが出来ただけで満足とすべきか・・・。

こんな感じでトライを重ねるのは私の主義ではないので、また涼しい時期。
  -秋は杉林の間伐で立ち入り禁止かな?
  -来年春はヨーロッパ行き予定なのでダメ?
  -来年秋か、再来年の春かなぁ?

せっかく減量成功した体型を、頑張って維持する目的にもなりますね。。。

*****
クライミング後は『うめの湯』で長風呂。
風呂上り、温泉のロビーでサッカーワールドカップ・アジア最終予選のオーストラリア戦・前半を見て・・・浜松SAで晩ご飯を食べながら後半を見て・・・。
試合内容はビミョーですが、ワールドカップ出場決定!よかったです。。。

のんびり運転して帰って、自宅到着は深夜1時頃だった。
いろいろと、疲れた1日だった。。。
 
鳳来・鬼石(おにし)の2日目。
今日も快晴です。。。

8時頃に乳岩の駐車場に着いて、今日も長いアプローチ。
のんびり歩いて、一服の岩で休憩して、今日は所要1時間ぐらい?

あんこ  5.10b
アップでリード+トップロープ。

ステロイド・パフォーマンス  5.13c
昨日の疲れがだいぶ残っていて体の動きが鈍い。下部から辛い。
1回目はニーバーのレストから核心帯へ入る最初のクリップでスタンスがスリップして手繰り落ち(体幹がヨレて微妙なスメアを止められないんですね)・・・ガッカリ。でもムーブの再確認でトップアウトしたら、昨日落ちたポイントはもっと良いムーブがあることを発見した。
2回目は・・・やっぱりかなり疲れていて、昨日の到達点まで至れずにフォール。
体力的に2日目はダメみたい・・・今日これ以上はやるだけ無駄っぽいのでヌンチャク回収。
次回の訪問に期待です。(次に来れるのはいつかな?)

※↓ 『ステロイド・パフォーマンス』取り付きから。


もっと光を  5.12c
このルートは20年くらい前に1回だけトライ、終了点直前でパンプ落ちしてオンサイトを逃した。まさしくルート名どおりで、薄暗くてホールド・スタンスを探すのが核心、ムーブは難しくないと記憶している。今日みたいに心身ともに疲れ切ってるときに丁度良いかな?・・・とトライした。
2日間成果なしで帰るのも寂しいし・・・。
疲れた体にはだいぶ辛かったが、何とか1回でレッドポイント。
これで気持ち良く岩場を去れます。。。

荷物を片付け中に岩を見上げたら、10歳くらいの子供が『ステロイド・パフォーマンス(5.13c)』を2撃していた・・・!!しかも、ニーバーレストは合わないようで通過、上部の核心帯でレストしながら・・・すごいですね。そんな時代なんですね。。。(@_@)

お風呂(うめの湯)でまたお会いして、お父さんと(どこかで会った事があるような気が?と思いつつ)話していて、「滋賀から来た」と聞いて、ようやく奥村晃史さんと気付いた。m(__)m
奥村夫妻にお会いするのは1999年のドイツ・フランケンユーラ以来。お互い分からないのも当然?いや、奥村さんは有名人なのでこちらが気付かないのがお間抜けだったか・・・。

今日はクライミングはさえなかったが、思いがけない出会いがあって面白かった。。。
 
今週は、木・金曜で連休です。
天気予報では東海方面がバッチリ快晴、今回も鳳来に行く事にした。
メンバーは我が家と、富さん。浜松SAで待ち合わせ。

今回は鬼石です!
鬼石はアプローチが長いので、足が悪い私は敬遠していたが、
ここしばらく治山水やパラダイスに通って、なんとかなりそうな感じになってきたので・・・。

のんびり歩いて、一服の岩で休憩して、
岩場到着まで1時間半ぐらい?かかった。

あんこ  5.10b
アップ。

ステロイド・パフォーマンス  5.13c
6年前の9月(暑い時期)に数回トライした事がある。その時はいろいろコンディション劣悪で論外だったが、今回はしっかり狙うつもりでトライ。今回の連休の目標です。
1回目はヌンチャク掛けとムーブ作成でハングドック。
2回目、「どこまで行けるかな?」って気持ちで攻めたら意外に順調、上部核心のカチまでしっかり保持したが、その先のムーブがうろ覚えの不確定で迷ってフォール。
3回目は、疲れが出て、核心のカチを握り込めず・・・明日へ持ち越しになってしまった。

※↓ 『ステロイド・パフォーマンス(5.13c)』2回目のトライが惜しかった。


富さんはアプローチで頑張りすぎ?不調で『あんこ(5.10b)』を登って終了。
オクサンは『桃太郎(5.10a)』を2撃、メンバー唯一の成果ありでした。

長いアプローチを降りて、
今日のお風呂は『梅の湯』が定休日なので『ゆ~ゆ~ありいな』でした。
 
昨夜はすごい冷え込みだった。
朝、起きると、今日も快晴!!!

今日の岩場はオクサンのリクエストで治山水です。

昨日に続いてロングアプローチですが、
でも、もう通算3回目なので、すっかり慣れたアプローチ
順調に到着。

ドキンちゃんの入園式  5.10c/d
お散歩すえちゃん  5.11a

アップ。

ハイサイド  5.12c
雨が降ると水が流れるラインなので、チョーク跡は殆んど残っていない。最近触ったクライマーもいないみたい。。。ホールド・スタンスにはだいぶ砂が乗っていて、ラインを判断してムーブを作るのにだいぶ苦労する。悩みながらムーブを組み立てたが、核心のムーブは厳しくて、薄い右カチから遠いガバポケットへ、私の指力ではランジになってしまう。。。
難しいラインですね。内容はとても面白いが、左手の指皮が破れていて、核心のランジは怖くて思い切れない・・・(>_<)  そんなわけで、今日は1回のみのトライ。

※↓ 『ハイサイド(5.12c)



クライミングエナジー  5.12a
見るからに下部核心のライン。取り付きからのオブザベと実際の登った感じが予想外に違っていて、だいぶ悩みながら・戸惑いながらのオンサイトとなった。上部のライン取りが正直よく分からない。なるべくラインを外さないように注意して登ったつもりだが・・・。

※↓ 『クライミングエナジー (5.12a)



私は最後に『ドキンちゃんの入園式』をトップロープ回収して終了。
昨日はセーブして余力を残したつもりだったのに・・・3月末から始めている減量疲れなのか、アプローチ疲れなのか、さらに昨日のクライミング中に左中指の皮も裂けてしまって痛くて痛くて・・・今日はイマイチ調子だった。。。

オクサンは、今日の目的の『ドキンちゃんの入園式(5.10c/d)』が登れず、残念。
富さんは、『お散歩すえちゃん (5.11a)』と『鴨葱(5.10d)』をオンサイト!でした。

駐車場に着いたのは17時半過ぎ。
まだ明るい。クライミングには最適の季節ですね。。。

今日も『うめの湯』で、閉店間際まで長風呂。
帰りは、浜松SAでご飯を食べて帰宅した。
 
国内旅行が流行と騒がれた今年のゴールデンウィーク。
我が家はもちろん仕事。
明けて、7(火)・8(水)が連休です。
天気予報も上々なので、今回も鳳来に行く事にした。

前夜は遅番で仕事が終わるのが遅いので、
会社からそのまま、家に戻らず高速に乗って出発。途中の足柄SAでお風呂に入った。
日付が変わる前に、いつもの浜松SA着いて車中泊。

朝、富さんと合流。
快晴です!!!

今回、1日目はパラダイスロックへ。

パラダイスには10年くらい前に1回来た事がある。
ヨーロッパに長期ツアーに行く前、2月くらいだったか?
天気予報は晴れだったが、雪がかなり降ってきて、寒くていたたまれず。
5.12bだけ登って、慌てて降りてきた。

今日は最高の陽気です。

※↓ 『シャムロック(5.11a)』でアップ中。


ジャストミート  5.10b
シャムロック  5.11a

アップ。

ドルフィン  5.12a
パラダイスの人気ルート。ヌンチャクをかけながらオンサイト。このグレードにしてはとくべつ難しいムーブは出ないので、登りやすい部類の12aだと思いますが、癖のない好ルートです。

※↓ 『ドルフィン(5.12a)』オンサイト。


ポケット・ア・ゴー・ゴー  5.11c
こちらも人気ルート。オンサイト。

彼方へ  5.12a
今日登った中では一番面白いルートと思う。ジムナスティックなライン。
これもヌンチャクかけながらオンサイトしたが、ビデオを取らなかったのがザンネン。

狼煙  5.11d
最後ちょっとムーブが分かり難いがオンサイト。

※↓ 『彼方へ(5.12a)』今日一番の好ルートです。


今日はオクサンも『ジャストミート(5.10b)』をレッドポイント。富さんは『シャムロック(5.11a)』をレッドポイント、『ポケット・ア・ゴー・ゴー(5.11c)』は惜しかったけど・・・全員成果ありで、気持ち良く下山。治山水回りで下山した。

今日のお風呂は『梅の湯』で、いつものように長風呂です。
夜は冷えて寒かった。
 
今日もガンコ岩。

早起きのM村夫妻に遅れて、我が家は今日も9時頃に到着。
岩場には関西から来た中高年グループもいて、とても賑やか。

今日も快晴!! 風が冷たくて肌寒いくらい。

講習会ルート  5.7
かんたん  5.10a

アップ。

マンタ  5.13c/d
ラインがよく分からない。『ビッグウェイブ(5.12b)』から左に分かれた直後の直上が核心と思うのだが、どのホールドを使ってどんなムーブをするのか全く想像が沸かない。しかも、その後は『ビッグウェイブ』とだいぶホールドがかぶってしまうような・・・ムリに使わないと不自然だし・・・。下から見上げると面白そうなラインだが、やってみてだいぶ幻滅。。。1回のみトライ。

※↓ 『マンタ(5.13c/d)』、『ビッグウェイブ』から左に分かれるところ。



THC  5.12b/c
ガンコ岩の名ルート。トポには『東海ルートベスト10で堂々1位に輝いた』と書いてある。その記載どおり、とても面白い。大阪の女性クライマーがトライしてヌンチャクがかかっていたので、拝借してやってみた。20年ぶりくらいのトライです。昔はガンコ岩に来るたびにワークアウトで毎回登ってたのですが、もうホールドもスタンスもすっかり忘れて悩みながら登って・・・落ちちゃいました。
しばらく休んだあと、2回目のトライでレッドポイント。

※↓ 『THC(5.12b/c)』、落ちちゃった・・・!



ムーブ12  5.11d
今日も最後はこのルート。

オクサンは今日は目的の『かんたん(5.10a)』を夕方にレッドポイント。おめでとう!
富さんは『ムーブ12(5.11d)』をムーブ解明。次回から狙いですね。。。
M村オクサンは『キツネの嫁入り(5.11c)』を二撃。さすがです。

M村ダンナは・・・
残念ながら『ビッグウェイブ(5.12b)』を惜しいところでレッドポイント出来ず。。。
来年のお楽しみ(?)になりましたね。

※↓ 『キツネの嫁入り(5.11c)』をトライ中のM村オクサン。



※↓ 最後に『ムーブ12(5.11d)』をトライ中のM村ダンナ。



クライミング後は『うめの湯』で長風呂。
楽しかった三日間の鳳来も終了、ここで解散です。

また来年?みんなでクライミングが出来るのを楽しみにしています。。。
  
今日はガンコ岩。

早起きのM村夫妻は、我が家が起きる前に出発。
我が家は7時頃にのんびり起きて、準備して、9時頃に岩場に到着。

快晴です!!!!

講習会ルート  5.7
アップ。

今日の岩場は私達で貸切かと思ってたら、女性2人組が来た。
どちらも知り合い(某有名ガイドと某スクール講師)。
結局岩場は、全員知り合いで賑やか・・・f^_^;

ビッグウェイブ  5.12b
M村ダンナがトライ中のルート。せっかくなので私も久しぶりにトライ、20年ぶり。
カチの引きつけが楽しい、とても良いルートですね。上部は迷ってホールドを教わりながらですが、久しぶりでもなんとか一発で登れました。。。

※↓ 『ビッグウェイブ(5.12b)』。いいルートですね。



ムーブ12  5.11d
これも昔はよく一日の終わりにトレーニングで登ったルートです。

※↓ 『ムーブ12(5.11d)



私は今日はここまで。
いちおう明日のために指の皮と体力の温存です。

オクサンは『かんたん (5.10a)』をトライ。M村オクサンと富さんは『ムーブ12(5.11d)』をトライ。H田さんはみんながやっているルートを片っ端から登って、ついでに『アニタ(5.13c/d)』『わかってください(5.12c)』もトライ。『アニタ』は過去に2撃しているそうで・・・強いですね。。。

みんなの期待の視線を一身に浴びたM村さんの『ビッグウェイブ(5.12b)』は・・・明日のレッドポイントがお楽しみ?・・・でした。ガンバ!です。

今日はクライミング後は『ゆ~ゆ~ありいな』で長風呂。
2日休みのH田さんとはここでお別れ。(また一緒に登りましょう!)

夜はまたみんなで晩ご飯を食べながら22時近くまで雑談でした。
 
今月最大のお楽しみの三連休です。

行き先は鳳来、三日間の天気予報は上々。
メンバーは、北海道から来ているM村さん夫妻と、H田さん、富さん、我が家の計6人。

先行して鳳来入りしているM村夫妻以外は、朝に浜松SAで集合。
乳岩の駐車場でM村夫妻と待ち合わせて、今日のエリアは日陰岩と奥の院に決定です。

久しぶりの日陰岩は、アプローチが意外に辛い。
岩は、残念ながら結露がだいぶある。
当初は『早撃ちマン(5.13b)』をやろうかと思ってたが、だいぶ萎えてしまった。。。

風はどこに?  5.11a
人魚の森  5.11c

アップ。

日陰小僧  5.12b
見るからにハマりそうなラインなので今まで敬遠していたが、日曜日にM村さんと日陰岩に来たRYOさんがハマったという話を聞いて、「では自分もいっぱつハマってみるか・・・」とやってみる事にした。1回目は、チョーク跡を参考にオブザベしたムーブが大間違い?出だしからしっかりハマって、終了点までもれなくボルト毎にテンション。難しいです・・・。でも2回目は気合を入れて、何とかレッドポイント完了。

※↓ 『日陰小僧(5.12b)』レッドポイント。


オクサンはアプローチでバテて今日はクライミング無し。
M村ダンナは今日はレスト。M村オクサンは『風はどこに?(5.11a)』と『人魚の森(5.11c)』をトライ。H田さんは『日陰童子(5.12d)』をトライ。富さんは『風はどこに?(5.11a)』を再登。
みんな1日目なので控えめです。。。

天気は曇り。暖かいのは良かったが、晴れ間が無かったのが残念。。。

時間が半端なので、ひょうたん岩に降りて、岩場で雑談。。。


今日は早めに上がって、みんなで『うめの湯』で長風呂。
夜も晩ご飯食べながら雑談が楽しかった。。。
  
一日だけの休みですが、夜行日帰りで鳳来に行ってきた。
目指すは治山水。

朝、快晴で、とても涼しい。
9:00に歩き始めて、石碑前で一休み、岩場到着は9:53だった。。。
前回は1時間くらいかかったので、休憩込みでは上々の好タイム?

先週はビシャビシャだった岩は、概ね乾いているが、いまだに濡れているラインもあり。
ラインを物色しながら一休みしていたら、晴れていた空が曇りがちになってしまった。

ドキンちゃんの入園式  5.10c/d
このエリアでアップはこのルートが適正のようですね。。。

お散歩すえちゃん  5.11a
アップ。これもアップに良い感じのルートですね。

気温が下がってきて、風が強くなり、とても冷たい。
空は、ほとんど曇り。
雪が降り出してもおかしくないような寒さ・・・(*_*)

ボルダーマン  5.12c
先週は上部がビショ濡れで、下部のムーブを作っただけでトライを断念した。
今日は最初から狙いに行ったが、ボルト5本目手前の核心で落ちてしまった。・・・しかも、前回作ったムーブがなぜか今日は出来ない??? やむなくムーブを作り直ししたが、前回は「厳しいかな?」と思って除外した幅広ピンチホールドが今日は普通に保持できる。すごく不思議な感じ。前回は岩がかなり湿気てたのでそのせいか???
少し休んで、2回目でレッドポイントした。

ボルダーマン』を回収中に小雨が降り出してきた。寒い・・・。

こけら落とし  5.11d/12a
最初は、ボルト1本目で左へ派生する『通りゃんせ(5.12b)』をトライするつもりだったが、ボルト1本目でいきなりハマってしまい、とりあえず『こけら落とし( 5.11d/12a)』のレッドポイントに切り替えた。完全にオブザベーションの失敗、見た目で推測したポケットホールドの持ち方に囚われて、なかなか正解ムーブに至れなかった。終了点までムーブを確認して降りて、靴を脱がずに、暖かいお茶だけ飲んですぐ再トライ、レッドポイントした。

※↓ 『こけら落とし(5.11d/12a)』意外に厳しいです。ハマってしまいました。


岩場はまるで真冬のような寒さ・・・
時々小雨も降って・・・

オクサンは『ドキンちゃんの入園式(5.10c/d)』を2回だけトップロープトライ。
寒くていたたまれなくて、16時頃に岩場を撤収、下山した。

下りの途中からまた晴れ始めて・・・
駐車場に着いた頃からまた快晴。
なんだかな・・・って天気だった。。。(@_@)
 
朝から気持ちよい快晴。
素晴らしい青空。

明け方に富さんは体調不良で帰宅。
オクサンは「疲れてあまり登れなさそう」とのことで、今日は、私の希望で『ひょうたん岩』。

9時頃に乳岩の駐車場に着いたら、クライマーの車が意外に多くて驚いた。
駐車場から岩場までは10分程度?
もちろん誰もいない。

ディーバ  5.13a/b
ひょうたん岩に来た目的のルート。数日前に、設定者の大岩さんに「面白い?」って聞いたら、「細かいよ!」と言われた。とりあえず、どんなルートかやってみたのだが・・・確かに細かい。
ムーブはたぶんOK(繋がるかは別として)だが、今日はあらゆる条件でダメ。昨日の疲れとダメージが意外にひどくて、体が思うように動かないし、指の皮も痛い。そして、暑い(日向カンカン)! とりあえず一通りムーブを作って、すぐ回収。。。

左上がりのダンディ  5.12a
疲れて全然ダメそうだが、力(ちから)を振り絞って1回だけトライ。
最後のボルトで直上で突っ込んで、落ちてしまった。左回りに切り替えてトップアウト(こちらは問題なし)。素直に最初から左回りで登ればよかった・・・残念。

※補足:
大岩さんにラインを確認したら、最後は左回りが正解だった。トポ(100岩場)に書いてある直上ラインは「**氏が登って13aだか何だか」・・・らしい。そんな説明は100岩場には無いし、ラインだけ書いてあって・・・紛らわしい記載は迷惑ですね。そんな迷惑な記載のおかげで貴重なオンサイトを逃してしまった・・・。


※『左上がりのダンディ (5.12a)』で。


疲れがひどくて、これで本日終了。
快晴でもったいないですが・・・。

駐車場に戻ったのは14時半頃。

ちょっと早いので、朝霧湖をドライブ。

※朝霧湖の公園


浜松SAに立ち寄って餃子を食べて・・・19時頃に帰宅。
昨日まで大荒れ天気。
明けて、木曜・金曜は我が家は連休。
天気予報はばっちりで、週末はまた荒れるらしい。
絶好のクライミング日和ですね。。。

そんなわけで、今回も鳳来です。
前夜発で、浜松SAで車中泊。
朝、富さんが合流。

今回のエリアは『治山水』。
初めてなので、アプローチで迷うかと思ったが、意外にすんなり登り口が見つかった。

途中、かなり荒れて心細くなる道ですが、往時は村を結ぶ街道だったんでしょうか?
人の行き来が盛んだった頃が偲ばれる、自然に還った建物跡や、石畳が沢山あります。

※立派な石碑。


※急登の途中にはこんな山門も・・・。


登り始めて、我が家の遅い足で1時間ちょっと。
ようやく岩場に到着したのですが・・・なんと、岩がほとんど濡れている。
あちこちで滝状態・・・ガッカリ。。。

「治山水は雨の後は垂れ込みがある」と聞いてたのですが、ここまでとは思わなかった。
愛知方面は昨日の昼から晴れたはずですが・・・
この2日間の雨量はすごかったし、仕方ないか・・・

午後から少し乾くのを期待して、乾いてそうなルートを選んでアップ。。。

やさしいけど登ってね  5.10a
出だしの小ハング越えがいきなり核心? あとは5.7か5.6か?
鳳来にありがちな、アップにならないアップルート。

ドキンちゃんの入園式  5.10c/d
面白いとの評判を聞いていたが、見た目がイマイチなので『ホントか?』と半信半疑で取り付いた。でもたしかに評判どおりの内容。良いルートですね。

期待通り、午後から岩が乾き始めた。。。

ボルダーマン  5.12c
これも面白いとの評判ルート、今日の私のお題です。
岩場に着いた時は濡れていたが、午後、見る見るうちに乾いてきたのでやってみる事にした。見た目どおり、出だしの一手目からジムナスティックなムーブが続く。3本目のクリップと、5本目直前のムーブが核心か?・・・パワフルでとても面白い。
まずは3本目のクリップが出来ずにヌンチャクを掴んでしまい、5本目の直前のムーブを作って、『今日狙えるかな?』って感じで先に進んだら・・・なんと、傾斜が落ちたところで壁が全面ビショ濡れ・・・取り付きからは分からなかった。。。
スリップ落ちしないように、冷や汗たらたらで慎重に登って、最後はヌンチャク掴んでトップアウト。危なすぎて狙うどころではありません。。。回収!!

※『ボルダーマン  5.12c』 ボルト3本目クリップで悩み中。


※『ボルダーマン  5.12c』 ボルト3本目のムーブで悩み中。


バック・トゥ・ザ・ベイシック  5.12a
このルートは下から全容が見えて『濡れてなさそう・大丈夫そう』なのでトライ。
細かいホールド・スタンスのテクニカルルート。ホールド・スタンス・ムーブを探りながら、じわじわ・グネグネ登るのですが、私はそんなクライミングがワリと得意?
ヌンチャクかけながらオンサイト出来ました。。。

今日はここで終了。
富さんは、『ドキンちゃんの入園式(5.10c/d)』をレッドポイント。オクサンはもう少し?
天気も良くて、岩が濡れてたのは残念だったけど、いい1日だった。

今日は『梅の湯』は定休日なので『ゆ~ゆ~ありいな』へ、たっぷり長風呂。
明日は『ひょうたん岩』か『日陰岩』の予定です。
 
今日から3連休。
せっかくの3連休なので鳳来にでも、と計画していたが・・・
しかし、なぜかピンポイントに天気予報が悪い・・・(*_*)

どうしようか前日の昼まで、すごく悩んだが・・・
昼に見た天気予報が意外に良かったので、突っ込んでみる事にした。

前夜出発。

新東名が出来たおかげで鳳来はすごく便利になった。
自宅から浜松SAまで、我が家の遅い車でも3時間弱。
浜松SAで車中泊、朝Tomiさんが合流して、ここから乳岩の駐車場まで30分程度だった。

鳳来は久しぶり。
しかも、今回の目的のガンコ岩は10年ぶりくらいかな?
私たちの他には、2組7人、私達会わせて計10人。平日なのに意外に賑やかです。

講習会ルート  5.7
キツネの嫁入り  5.11c

アップ。

※『キツネの嫁入り(5.11c)』でアップ中。


ユージコー  5.12c
今日の一つ目の課題ルート。このルートは下部4ピンまでが核心ですが、典型的なムーブのルート。リーチの有無にかかわらず『コレ』と決まったムーブをやらないと、とんでもない難しさになる。その『コレと決まったムーブ』が素直に出来るか・・・。私の得意のポケット系のハズなのですが、しかし、なぜか妙に苦手で、過去に何回かトライしたがあまりRP出来る気がしなくて敬遠していた。今日はその宿題片付けです。
1回目、ムーブ思い出し便。ホールドを触りながら「あぁ、こうだっけか・・・」とシークエンス(ムーブの連続性)を思い出して、ついでに、なぜ苦手なのかも思い出して、「厳しいなぁ・・・」と、だいぶ凹んだ。(@_@)
2回目は、だいぶ休んで、その間、気持ちの中にシークエンスを織り込んで、気合も練り込んでトライ。意外にも無難にレッドポイント出来た。。。だいぶ唸り声は出たけど・・・。f^_^;
苦手の克服って感じで嬉しかったです。

アニタ  5.13c/d
予定通りで今日の二つ目の課題ルート。
しかし厳しいですね。。。全然、ムーブが出来なかった。
何をやるのかはわかった(つもり)だけど・・・最大の障害は、現在MAXの自分の体重か?
今後の自分の方向性を考えるいいきっかけになった・・・のかな?
まず体を絞らないと・・・。

※『アニタ(5.13c/d)』出だしから全然ムーブが出来ません。


ムーブ12  5.11d
Tomiさんがハマってたので、私もワークアウト代わりにトライ。
出だしから厳しい、良いルートですね。。。

今日の天気は、陽はほとんど射さず曇りだったけど、雨も降らずに、まあまあのクライミング日和? いっぱい登って充実した一日だった。

クライミング後は『梅の湯』へ。
たっぷり長風呂・・・してる最中に雨になった。しっかり本降り。。。

予報どおり?明日は雨だな。
今晩から帰宅かな?・・・って、すっかり帰宅モード。

ところが、風呂上りに温泉のロビーでTVの天気予報を見たら・・・
なぜか明日の天気予報が、曇りのち晴れ・・・。

帰宅はやっぱり取り止めて、今晩は鳳来泊まり、明日朝の判断に変更です。。。
本当に晴れるのかなぁ・・・???
  

今日は先週の雪辱(?)で鳳来・日陰岩(奥の院)へ行ってきた。
8時半に乳岩の駐車場に着いたが作業関係の車が2~3台のみ。連休前のせいかクライマーらしき車はなし。まあ、いても日陰岩に行くクライマーはいないと思うけど・・・。

空は快晴、西高東低の気圧配置で風があり、涼しく湿気が非常に低くて絶好のレッドポイント日和だ。 前回の失敗を踏まえて、今回は月曜夜にビックロックでフルに登ってから2日間レストを入れている。疲れも取れているはず・・・。
唯一、2日前に降った雨が気になるが、岩場に着いてみると・・・岩の半分位じっとり濡れていた。どうやら染み出しのようですね。でも先週の帰り際くらいの感じ?。登るラインはほぼ大丈夫そうだし、この岩場ではこれがデフォルトかもしれない。
条件は揃ったので気合が入る。 言い訳の要素は何もない。

風はどこに? 5.11a
奥の院、アップにちょうど良いルート。

日陰童子 5.12d
まずはプリクリ棒を使いながらゴボウでヌンチャク掛けとホールド掃除。特に終了点までの数メートルはいつも苔と泥がすごいので念入りに掃除です。ここで落ちるのだけは嫌なので・・・。 で、1回目、なんと4本目手前でフォール、前回と進歩なし?(>_<) 力が出ない時に組んだバランスムーブがイマイチみたいで、引き付けムーブに修正してついでに6本目までムーブを確認。 あまり疲れてないので降りてすぐ2回目でレッドポイント完了した。気合が入りまくりで唸り声を連発してしまった。。。とても面白いルートなので登れてうれしい。

人魚の森 5.11c
オクサン用トップロープ張り。大昔にやったルートなのですが・・・上部のムーブは悪いですね。11cにしては辛いかも? 思わず「落ちるかも・・・」と冷や汗が出てしまった。

早撃ちマン 5.13b
核心は上部の前傾カンテ。私の苦手系です。水平ムーブから体を起こして左手を出す一手が出来ない。他は概ね出来そうだが、ルーフの練習をだいぶしないと狙うには厳しそうですね。1回だけトライ。

P1010751d.jpg



  早撃ちマン
  パワフルなルート








16時半ごろ、まだかなり早いのですがクライミング終了。今日はオクサンも『風はどこに?(5.11a)』を1回目でレッドポイントして2人とも成果ありで気持ちよく下山です。

今日も『ゆ~ゆ~アリーナ』で長風呂。まだ明るいうちから入る露天風呂は気持ち良かった。
今回は日帰りです。鳳来で2日間は指の皮が持たないので、明日は夕方からビックロック予定です。天気も下り坂みたいだしね。

今日は久しぶりに鳳来。いい季節になったし・・・。
目的は『日陰童子』。このルートは斉藤修さんの名ルート、見た目はイマイチなのですが内容は面白い。数年前に一度トライしたがレッドポイントは出来なかった。 おとといの雨が気になるが、昨日は快晴だったし、まあ大丈夫だろう・・・と期待して。。。

でも日陰岩に着いたら岩が真っ黒。 触ってみると染み出し?結露?上部からの雨垂れが乾いていないのか?原因はわからないが、じめっと濡れていた。ガッカリ・・・。 そのうえ体調もダメ。月曜・火曜にビックロックでいっぱい登った疲れが全然取れていない。体のあちこちが痛い。なんだかダメダメな一日になってしまった。(>_<)

風はどこに? 5.11a
アップ+オクサン用トップロープ張り・・・なのですが、不調で体が重くてうまく動かない。テンションが入ってしまった。少し休んでトップロープで登り返し。

1時間半昼寝。

日陰童子 5.12d
1回目、まずはムーブ作り。ボルト4本目から上は数年前のムーブと全く違う組み立てになった。不思議・・・。で、たった1回トライしただけで指皮が破れてしまった。。。2回目は一応狙ってみたがボルト4本目までも行けず。。。

久しぶりの鳳来で洗礼を受けてしまった。皮が痛い。。。体もボロボロ・・・。

P1010743d.jpg



  日陰岩。
  名前の通り、いっつも日陰。












今日は『梅の湯』の定休日で『ゆ~ゆ~アリーナ』へ行って長風呂した。

また夜行日帰りで鳳来に行ってきた。 もちろん鬼石へ。 天気も上々。
乳岩峡の駐車場で先週もお会いしたT山岳会のアネゴさんと、taroさんにお会いした。 taroさんはHP友達、実際にお会いするのは今回初めて。なので、改めてごあいさつ・・・。

今日の鳳来は先週よりは涼しかったが、それでもやっぱりアプローチの登りは汗だく、バテバテになってしまった。 先週から始めている減量もツラさを加速している。。。でも、来年のヨーロッパ行きのために耐えなければね・・・ここが堪えどころです。(現在ベスト体重を4キロオーバーしているのでタイヘンです)
てなわけで、ヒーヒー言いながら、汗でビショビショになって、平日にもかかわらず賑わっている鬼石へ到着。

おくりもの 5.11a/b
アップ兼、オクサンのヌンチャク掛けのために登る。

枯れ木のフェイス 5.12d
禁セプをトライしている人がいて分岐点までヌンチャクがかかったので最初から狙いに行く・・・が、1回目は核心の手前で手がパンパンになってテンション。 2回目は核心でダメ。体力がない、情けない。。。
3回目の直前にオクサンに頼まれてトップロープ掛けで『鬼のウォーム・アップ(5.11c)』を登る。本当は『姫のウォームアップ』の筈だったのだが、ルートが良くわからず『鬼』に掛けてしまった。オクサンちょっと不機嫌。
あまり休まずそのまま3回目のトライ。 だいぶ疲れていたので半分諦めていたが、核心でみんなの声援を受けて気合が入りなんとか越えられました。 先週とあわせて5回目でレッドポイント。(ただし10年位前に2~3回トライしています)

ステロイド・パフォーマンス 5.13c
先週同様、力を使いたかったので取り付いたが・・・先週よりは岩のコンディションは良かったが体が終わっていた。ドテンションでただの筋トレ状態。 回収終って17時、本日終了。

今日は、休憩の時の最大の楽しみのカップワンタンが・・・コッフェルを忘れたために作れなかった。すごくショックだった。水とガスコンロは持って来てるのに・・・。減量中の数少ない食べ物の楽しみなのに・・・。(T_T)

帰りに梅の湯で長風呂した。 ここの露天風呂は小さいが「眺め」があるのが良い。
ゆ~ゆ~アリーナの露天風呂は改装されてきれいになったが、垣根が高くなり「眺め」がなくなった。露天風呂としてはイマイチと思う。小さくてもいいから梅の湯のように「眺め」があったほうが気分がいい。
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
木村 三郎
性別:
男性
職業:
ひょっとしてプー?
趣味:
岩登り、旅
自己紹介:
ハンドルネームは使いません、こんな名前ですが本名です。
本名を使う理由は単純に、匿名で言いたい放題言う風潮が嫌いなだけです。。。
顔が小さいので背が高く見られがちですが、じつは167cmしかありません。しかもなで肩で、上へのリーチは身長160cmの人とあまり変わりません。もうちょっと背が欲しかった。。。
カテゴリー
カウンター
最新コメント
[03/02 さぶろう]
[03/02 三村]
[01/24 さぶろう]
[01/24 山口徳之]
[03/04 さぶろう]
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析

Template "simple02" by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]