忍者ブログ
プロヴァンス滞在記 (管理人の日記です)
今日も寝坊。
すっかりだらけた生活です。

10時過ぎ?トレッサに行ってATM巡り。
今月末にR社クレカでリース車代の残りとスペインでの宿代予約金が計35万円引き落としされる。その口座に渡航の分も資金注入して、他口座の残金も確認して・・・。
セキュリティ上、ネットで使用しているクレカ口座は基本的に必要量しか置かないことにしてるんですよね。。。

昼過ぎに自宅に戻って昼ご飯。
今日はオクサンが焼きそばを作ってくれた

午後、色々細かい準備作業して・・・

夕方ビックロックへ。
トミさんとヤワタさんがいた。
いろいろお話して・・・トミさんが「PCがうまくいかない」って言うので「今からPC取ってくれば?」って言ったらホントに自宅に戻って19時頃PC持ってきてemoji 即興PC教室の開催でした

それはそうと・・・。
今日の私のお題は、10年前にスペインで買ったクライミングシューズ(テスタロッサ)の慣らし。私はいつも左足が(利き足で大きいので)慣らしに苦労するのですが、この靴はなぜか右足が異常にキツイ。10年前 買いに行ったショップで残り1足だったので、左足だけ試し履きして買ったんですよね(普通それでOKなので)。でもこのペアは職人さんの気まぐれか?クライミングシューズあるあるのバラツキですね。イタリア人っていい加減だしなぁ~。

数日前から自宅でシューズストレッチャーを使って伸ばしてたんだけど、それなのにビックロックで試すとキツくてビニール越しでしか履けないくらい。ビックロックのストーブで加熱しながら1時間ぐらい頑張ったけど・・・厳しいなぁ。ヨーロッパに持っていくか悩ましい。
で、見ていたトミさんが「バーナーで底を炙って伸ばすといいよ」って。
そうだった。だいぶ前にもトミさんに教わってた『究極の荒業・バーナー伸ばし』があったっけ。帰宅後にさっそくやりました。シューズストレッチャーを入れてバーナー使って伸ばし固定したので、結果は翌日以降ですが。。。

ジムクライミングのほうは・・・
意外に好調でした。
PR
■■■■■■■■■■■
この日記はYAMAPからの転載です(クリックでジャンプ、原寸写真あり)
■■■■■■■■■■■

新しく始めた仕事が激務で疲れ果てている我が家です(夫婦で同じ職場に就職)。
毎日グッタリで、週末になっても「明日は休みだから岩場や山に行こう!」って元気が全然湧かないし、実際行こうと思っても巷はコロナで憚られるし・・・なんだかな~。
でもまっ!愚痴っても仕方がないか!!

さて、だいぶ前に「サブロウさんって5.13を海外合わせて100本ぐらい登ってますよね~?」って聞かれたのを思い出して、集計してみちゃいました。

こういうの(過去自慢)をやりだすと、「私のクライミング人生終わったのかな?」って感じちゃうので嫌いなのですが・・・でもやっちゃいました。自己矛盾です f^_^;
よく山小屋や居酒屋で過去自慢を語りまくってるだけのジジイっているじゃないですか。私はアレが嫌いなんですよね~。過去はいい。いまあなた(私)はその過去の積み重ねで何が出来るの?って問い続けたいのです。
なので過去は過去として大切ですが、「今もこんなのが出来るんだぞ~」って酒の席で自慢したく日々精進!!・・・したいね!って決意です o(`^´*)

***************
●5.12以上の完登(レッドポイント・フラッシング・オンサイト)
=464本
(※国内5.12a以上、フレンチ7b以上、ドイツ9-以上で集計)
●5.13以上の完登
=56本
(※国内5.13a以上、フレンチ8a以上、ドイツ10-以上で集計)
●5.12以上のオンサイト
=110本
(※国内5.12a以上、フレンチ7b以上、ドイツ9-以上で集計)
●オンサイトの最高グレード
  《国内》
・ルート名不明(5.12c/d)有笠山 2009/05/26
(※フェアリーランド・『翁』の左の無名ルートです)
  《海外》
・Heureusement il y a la biere 7c+(5.13a)Orpierre(フランス)1999/06/08
●レッドポイントの最高グレード
  《国内》
・マンモス・ケイブ(5.13c)奥多摩・河又 2004/4月上旬
・ステロイド・パフォーマンス(5.13c)鳳来 2013/11/20
  《海外》
・Spit bull 8a+/b(5.13c/d)St.-Leger-du-Ventoux (フランス) 2002春
・Bassamba 8a+(5.13c)Orgon(フランス)2004/05/09
・Sessio de Rabia 8a+(5.13c)Santa Ana (スペイン)2012/05/24
・El Batec 8a+(5.13c)Tres Ponts (スペイン)2014/06/09

***************
この集計は国際対比グレードの境目の解釈がイロイロなので、あくまでも目安です。例えば、フレンチの7a+やドイツの8+は、デシマルで5.11d/5.12a相当と言われるし、フレンチの7c+やドイツの9+はデシマルの5.12d/5.13aと定義されます。境目がはっきりしない上に、お買い得やお買い損って万国共通で存在します。7c(5.12c)なのに「実質は8a+(5.13b)だ!」とトライした全員が口を揃えて言う超辛ルートも登っていますし、逆に「5.13aだけど実質は5.12cかな?」って明白に甘いルートもあったし。でもそれがいけないとか悪いとかではないのです。グレードは初登した人が主観で決めるものであり絶対的に尊重されるべきと思っています。
要は、つまり、グレードなんて結局ただの数字。グレードごとに登った数をカウントするなんてホントはナンセンスなんです。クライマーは「コレを登りたい!」って、惚れて憧れたルートを真摯に全力でトライすればいいだけなんです。。。
そんなわけで、ここでは敢えて控えめに、境目グレード(7a+,8+や7c+,9+)を5.12aや5.13aのカウント対象から除外しました。もしも含めると3~4割?本数が増えるかなぁ・・・?(2021/01/19現在)

各ルート詳細は以下で
〈ルートの記憶 1 (フランス・スペイン・他)〉
http://provence.ehoh.net/memoire_de_voie_f.html
〈ルートの記憶 2 (ドイツ)〉
http://provence.ehoh.net/memoire_de_voie_g.html
〈ルートの記憶 3 (日本)〉
http://provence.ehoh.net/memoire_de_voie_j.html

▼スペイン、マルガレフの岩場で。
スペイン・マルガレフで。

▼フランス、ヴナスクの岩場で。
フランス、ヴナスクの岩場で。

▼スペイン、モンサンの岩場で。
スペイン、モンサンの岩場で。

▼スペイン、オリアナの岩場で。
スペイン、オリアナの岩場で。

▼スペイン、マルガレフの岩場で。ビレイはオクサン。
スペイン、マルガレフの岩場で。

i
HOME |
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
木村 三郎
性別:
男性
職業:
ひょっとしてプー?
趣味:
岩登り、旅
自己紹介:
ハンドルネームは使いません、こんな名前ですが本名です。
本名を使う理由は単純に、匿名で言いたい放題言う風潮が嫌いなだけです。。。
顔が小さいので背が高く見られがちですが、じつは167cmしかありません。しかもなで肩で、上へのリーチは身長160cmの人とあまり変わりません。もうちょっと背が欲しかった。。。
カテゴリー
カウンター
最新コメント
[03/02 さぶろう]
[03/02 三村]
[01/24 さぶろう]
[01/24 山口徳之]
[03/04 さぶろう]
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析

Template "simple02" by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]