◆昨年秋からの我が家の課題・・・、それは、なるべく外岩で登ること。
私はこの12~13年間、日本の岩場では登っていなかった・・・、と言うと語弊があるかな・・・?。まじめに登っていなかったというべきか・・・? 秋~春にオクサンの付き合いで湯河原幕岩にはよく行っていたが、私の目的はもっぱら昼寝。 年に1~2回、思い出したように鳳来や奥多摩に登りに行くことはあったが、難しいルートを根詰めて登ることはほとんど無かった。『それではいけない、グレードが停滞している1つの原因だ・・・』とは常々思っていたのだが、なかなか昔のように岩場通いする気持ちが起きない。
外に行かなくなった最大の原因は、岩場の混雑と往復の渋滞。 海外でのクライミングに慣れてしまうと日本の岩場の順番待ちは異常にしか感じられない。往復の渋滞も苦痛以外の何物でもない。 それでも気の会う仲間たちと一緒に岩場へ通っていた頃はまだ楽しさの方が勝っていたが、その仲間たちも子供が出来たりクライミングから離れたりで外岩には出られなくなってしまった・・・。自然と、私も岩場から離れてしまった。
2番目の理由は早起きが苦手なこと。早朝出発の計画を実行できたことは稀にしかない。 なので前夜出発が望ましいが、それはそれで、夜中に現地でテントを張って、朝の回収も面倒。 雨が降ったら・・・と思うと憂鬱だし・・・。
3番目は、毎週末に岩場通いをしていた頃に大量のルートを登っていて、残ったルートへのモチベーションが湧くか不安だったこと。
1番目の理由は、夫婦共にシフト休みの職場になって平日休みが主体になったことで解決。 2番目も、交通事故で車をワゴン車に買い換え、中にベッドをこしらえたことで前夜発の車中泊が気軽に出来るようになり、図らずしも解決。 3番目は・・・昔の取りこぼしルートがあるし、10年の間に新しく出来た岩場・ハードルートが多数ある。
条件は整ったし、やっぱり外で登らなければならない・・・。
というわけで、昨年秋から休みの日はなるべく外で登るように心がけることにした。
このブログは、それにあわせて始めたかったのだが、仕事が強烈に忙しかったのと、他事情が重なりなかなか開始できず。 6月末にようやく仕事で念願の降格が決まって楽になり、ブログを始めることができました。。。
以下は、昨年秋からこのブログが始まるまでに完登した5.12以上のルートの記録です。
◆彦根芹谷屏風岩 (2006年10月末頃)
・デッドライン 5.12c
十数年前に一度トライ。その頃は5.13aとグレードされていたように思う。当時の感触でも13aは甘すぎだと思っていたが12cならまあまあ妥当か・・・(12bでもよい気がする)。 でもグレードはさておき、内容は素晴らしい。 好ルートなのにレッドポイントし忘れていたことを思い出し、このルートを登るために芹谷を訪問。予想外に暑く苦労したが4回目でレッドポイントできた。
・猿(マシラ) 5.12a
人が登っているのをみて面白そうだったのでトライ。 核心は出だしだけかと思ったら意外にその後のムーブの切り返しも悪い。 オンサイトできず。 2回目でレッドポイント。
◆金毘羅岩 (2006年12月頃)
・ハプスブルグ 5.12c
トポの記述が古くてルートがよく判らず、5.10bと間違えて取り付いた。テンションしてしまい、『やけに悪いなぁ・・・』とボヤいていたら、居合わせたクライマーが12cだと教えてくれた。 モンスターパニックをやるのが目的のアップのつもりだったのだが、やりかけてしまったので完登をめざす。 日をまたいで計3回で完登。
・モンスターパニック 5.12b
オンサイト。日本の12ルートはムーブがわかり難くてオンサイトしにくいのが多いのだが、このルートは明快。 久しぶりに快適にオンサイト出来た。
・メリーゴーランド 5.12a
他のクライマーがやっているのをみて面白そうだったのでトライ。ムーブを見てしまったのでフラッシング。とても面白い良いルートだったので、ムーブを見てしまったのはちょっと残念かも。こういうルートは是非オンサイトしたかったな・・・。
◆城山 (2006冬~2007春)
・ポコチン大魔王 5.12d
2005年に2回トライ。 今期とあわせて計7~8回目でRP。 ホールドが欠けて難しくなったとの話しだが、今の状態で5.12c程度が妥当なのでは? グレードはさておき、内容は面白い。 ルート名がよければもっと人気が出ると思う。 『ルート名がサイテイなのでトライしない』という女性の意見をよく耳にする。。。
・モンキークライ 5.12c
知人に勧められてオンサイト狙いに行ったが撃退された。 2回目でRP。 ポケットの引きつけ、ムーブが楽しい。私好みのルート。
・ドント・スピーク 5.12c
最初に取り付いたときは濡れていて完登できず、週を変えて登った。 計3回目でRP。
・トップ・オブ・ザ・ワールド 5.12d
ライン取りに難があり。 本来の試登ラインで登れずに諦めたのだろうか(?)、すこし右にボルトを打ち換えて強引に登ったようなルート。 右の11bと重なりかけてしまうのを無理に避けるような登り方になってしまう。 不自然で釈然としない。 本来のラインで通せば面白そうなのに・・・。 2回目でRP。
・ダスキン多摩 5.12c
易しいとの噂でオンサイトを狙ったのだが残難ながらオンサイトならず。 2回目でRP。
・スーパーチューズデイ 5.12d
一手が微妙に決まらず、5回かかってしまった。
・スーパースター 5.12a
オンサイト。
・ヴァージンキラー 5.12a
不覚にもオンサイトならず。 2回目でRP。
・トゥウェルブモンキー 5.12b
2005年に1回トライ、オンサイトできず。 年を変えてヌンチャクを掛けながらRP。( 計2回目でRP)
◆奥多摩・白妙橋 (2007年3月)
・ジャングルジム 5.12d
やり残しルートの1つ。苦手系。昔トライしていた頃のグレードは5.13aで核心はみんなランジでトライしていた。 私はランジは苦手。イマイチ乗り気になれず通わなかったのだが、最近、ランジをせずにクロールムーブでも出来ることを知って、しかも初登のユージはランジではなくてクロールムーブで登ったらしいとの噂を聞いて俄然やる気が出てきた。 今期の7~8回目でレッドポイント。もちろん核心はクロールムーブ。 昔のトライ回数は覚えていない。
登って暫く後に、白妙橋クライミング自粛のニュース。 先に登っておいてよかった。。。
◆鳳来 (2007年4月)
・ドントストップザカーニバル 5.13b
ビックロックの仲間(ライバル?)のIWAさんがレッドポイントしたと聞いて、『なら私も登らなくては・・・』と気合が入った。 天候に阻まれたり、他パーティに阻まれたり、ムーブをよく練らないで即席ムーブでRPトライへ突っ込む私の癖にハマったり・・・と苦労したが、なんとか10回以内でレッドポイント。
◆赤岩青巌峡 (2007年5/12~5/20)
・天国列車 5.12b
赤岩青巌峡は15年前に一度登りに来たことがあり、今回2回目。 15年前もこのルートに取り付いたが、その2~3ヶ月前に激しくパキッた指が治らず力を込められず・・・ムーブが出来ず悔しい思いをした。 今回2回目でRP、ギリギリだった。 ムーブが多彩で面白い。好ルートだ。
・ダイナマイト・ボンボン 5.12b
これも15年前にムーブが出来ずに悔しい思いをしたルート。 今回の1回目は湿気がひどくてムーブが出来ず。翌日の2回目(計3回目)でRP。
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 23 | |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
本名を使う理由は単純に、匿名で言いたい放題言う風潮が嫌いなだけです。。。
顔が小さいので背が高く見られがちですが、じつは167cmしかありません。しかもなで肩で、上へのリーチは身長160cmの人とあまり変わりません。もうちょっと背が欲しかった。。。