忍者ブログ
プロヴァンス滞在記 (管理人の日記です)
鳳来・鬼石(おにし)の2日目。
今日も快晴です。。。

8時頃に乳岩の駐車場に着いて、今日も長いアプローチ。
のんびり歩いて、一服の岩で休憩して、今日は所要1時間ぐらい?

あんこ  5.10b
アップでリード+トップロープ。

ステロイド・パフォーマンス  5.13c
昨日の疲れがだいぶ残っていて体の動きが鈍い。下部から辛い。
1回目はニーバーのレストから核心帯へ入る最初のクリップでスタンスがスリップして手繰り落ち(体幹がヨレて微妙なスメアを止められないんですね)・・・ガッカリ。でもムーブの再確認でトップアウトしたら、昨日落ちたポイントはもっと良いムーブがあることを発見した。
2回目は・・・やっぱりかなり疲れていて、昨日の到達点まで至れずにフォール。
体力的に2日目はダメみたい・・・今日これ以上はやるだけ無駄っぽいのでヌンチャク回収。
次回の訪問に期待です。(次に来れるのはいつかな?)

※↓ 『ステロイド・パフォーマンス』取り付きから。


もっと光を  5.12c
このルートは20年くらい前に1回だけトライ、終了点直前でパンプ落ちしてオンサイトを逃した。まさしくルート名どおりで、薄暗くてホールド・スタンスを探すのが核心、ムーブは難しくないと記憶している。今日みたいに心身ともに疲れ切ってるときに丁度良いかな?・・・とトライした。
2日間成果なしで帰るのも寂しいし・・・。
疲れた体にはだいぶ辛かったが、何とか1回でレッドポイント。
これで気持ち良く岩場を去れます。。。

荷物を片付け中に岩を見上げたら、10歳くらいの子供が『ステロイド・パフォーマンス(5.13c)』を2撃していた・・・!!しかも、ニーバーレストは合わないようで通過、上部の核心帯でレストしながら・・・すごいですね。そんな時代なんですね。。。(@_@)

お風呂(うめの湯)でまたお会いして、お父さんと(どこかで会った事があるような気が?と思いつつ)話していて、「滋賀から来た」と聞いて、ようやく奥村晃史さんと気付いた。m(__)m
奥村夫妻にお会いするのは1999年のドイツ・フランケンユーラ以来。お互い分からないのも当然?いや、奥村さんは有名人なのでこちらが気付かないのがお間抜けだったか・・・。

今日はクライミングはさえなかったが、思いがけない出会いがあって面白かった。。。
 
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
マジですか!!。すごい。
Posted by フジ 2013.05.25 Sat 19:41 編集
すごいですよね。
『すごい小学生達』の話をちらほら聞いていましたが、目の当りにして絶句でした・・・。
お風呂で見ると、体型もごく普通の小学生なんですけどね・・・。
Posted by さぶろう 2013.05.25 Sat 20:26 編集
無題
 思い出したんですけど、奥村晃史って昔NHKの番組出てましたよね。
 なんとなく覚えてます。
 もう15年以上前かな?
 他にも何人か出てました。
 僕が、クライミング初めてまだ間もない頃で影響受けました。
Posted by フジ 2013.05.25 Sat 21:31 編集
無題
表立ってはあまり出てこない人なのですが、文句無しに『名クライマー』と呼んでいい人だと思いますね。

14年前、ドイツでお会いしたときも強かったですが、いまももちろん相変わらずでした。お風呂でのお姿も、減量中の私にはとてもいい刺激になりました。
Posted by さぶろう 2013.05.25 Sat 23:25 編集
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
木村 三郎
性別:
男性
職業:
ひょっとしてプー?
趣味:
岩登り、旅
自己紹介:
ハンドルネームは使いません、こんな名前ですが本名です。
本名を使う理由は単純に、匿名で言いたい放題言う風潮が嫌いなだけです。。。
顔が小さいので背が高く見られがちですが、じつは167cmしかありません。しかもなで肩で、上へのリーチは身長160cmの人とあまり変わりません。もうちょっと背が欲しかった。。。
カテゴリー
カウンター
最新コメント
[07/08 さぶろう]
[07/07 竹田遼]
[07/01 さぶろう]
[07/01 さぶろう]
[07/01 さぶろう]
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析

Template "simple02" by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]