忍者ブログ
プロヴァンス滞在記 (管理人の日記です)
ここのところ天気がずっと冴えないが、二子山は状態がいいとの噂もあるし、前日の昼の天気予報では雨は降らなさそうだったし、とりあえず二子山を目指すことにした。

予想外の残業になって帰宅。大急ぎで支度して21時頃に出発したが、車の中で聞いたラジオの天気予報では雨になっていた。(-_-メ)
夜中0時過ぎに駐車場に到着・・・。

朝、起きたら雨が降っている。。。
5~6台の車が来て、みんな岩場に向かったが、我が家はモチベーションなし。曇り空でも気分低下なのに、雨の中では岩場に行く気は起きない。「自分は本当にクライミングが好きなのかな?」と疑問を感じてしまうシチュエーションだ。皆さんのモチベーションには頭が下がります。。。

で、結局、昼近くまで寝て山を下りてしまいました。
両神山周辺を紅葉を見ながらドライブして、15時頃から温泉へ。国民宿舎両神荘で長風呂。
スーパーで買い出しして今夜は鍋です。

明日は晴れるといいな・・・。

PR

今日は朝から曇り。 昨日とは打って変わって一日中どんより曇りで陽は全く射さず。 予報では『晴れ時々曇り』だったような気がしたが・・・。 夕方にはいつ雨が降っても不思議でない湿気あふれる厳しいコンディションになり、むずかしめのルートをやるにはかなり辛かった。

人数は昨日よりは少なめだが、久しぶりにF島さん、F田さんにお会いできた。 F島さんといろいろお話できて、奥多摩方面の岩場情報もお聞きできて楽しかった。

悪魔のエチュード 5.10a
アップでリード+トップロープ回収。。

唐獅子牡丹 5.13b
問題の一手の練習のためにトライ・・・。でも今日の湿気はこのホールドを使うには辛い。今日は一回のみで諦め。

二子フリーク 5.11c
オクサン用のトップロープ張り。 今度こそは・・・とようやくレッドポイントした。 今日の唯一の成果か。。。

真珠入り 5.13a
昨年1回トライしたルート。 難しいです。上部核心スラブはまったくお話にならず状態でダメでした。。。また次回、もうちょっと自分のコンディションを整えて・・・かな? 厳しいルートですね。。。

ホテル二子 5.11c
ワークアウトでリード+トップロープ回収。

二子フリーク 5.11c
ワークアウトでトップロープ回収。

天気はいまいちだったが、まあ降らなかっただけ良しとするか・・・。
帰りに小鹿荘で長風呂して帰った。今日は道も空いていて、小鹿野から自宅まで2時間ちょっとしかかからなかった。

二子山もそろそろ良い時期のようだし・・・。今回の連休は行ってみることにした。
今シーズン初。 もちろん前夜発。 山の中の車中泊ポイントに着いたのは23時過ぎ。
早速、先日買ったワンセグTVを試したが全く受信できなかった。(~_~;)  試しに携帯電話のTVも試したがやっぱり全く受信できず。。。 秩父のこの山奥ではさすがにムリか・・・。

朝は仕事疲れでなかなか起きるのが辛かったが、がんばって起きて、岩場には9時半頃に到着した。 一番乗り。。。 今日はどうしたことか、平日なのに岩場は大賑わい。 我が家の他に12人。。。 しかも懐かしい・珍しいメンバーが集合した。 ガイドの江本さんはお会いするのはお初、エーサクさん一家はお馴染みですが、その他が、T島さん、M戸さん、フクちゃん、うらさん、N藤さん・・・おやまあ、平日のこんなとこでお会いするとは・・・ビックリしました。

天気は、予報では『夕方崩れるかも・・・』だったが、終日崩れる気配なく、快晴でとても気持ちの良い一日になった。 日差しをいっぱい浴びて、昼寝もいっぱいして気持ちよかった。

悪魔のエチュード 5.10a
アップでリード+トップロープ。

二子フリーク 5.11c
オクサンのトップロープ張り。 テンションを掛けながら・・・。

唐獅子牡丹 5.13b
2回トライ。 久しぶりなので核心までのムーブの復習と、肝心の核心ムーブを何とかしたい・・・と。 核心の左ピンチ使用ムーブは知人からダメ出しされたので標準ムーブをトライ。 これがどうもうまく出来ない。 ピンチホールドはただでさえ苦手なのに、この核心ホールドは甘い甘い。 この一手だけなんだけどなぁ・・・。

二子フリーク 5.11c
トップロープの回収で・・・、でもテンションが入ってしまった。

いちど山を降りて小鹿荘で長風呂したあと、コンビニで買出ししてまた山へ。
車の中でご飯を作って(といってもレトルトだけど)、早めに就寝した。

Image032.jpg



  快晴の一日。。。









 

8時半頃に起きた。外はどんより曇り。
運転疲れか、天気が悪いせいかひどく身体がだるい。こんなので登れるのだろうか・・・?と思いつつ、のんびり朝ゴハンを食べて準備、岩場へ着いたのは11時ごろ。

今日の岩場は平日とは思えないくらいの大盛況。
ナカジとヒロミちゃんにも久々に岩場で遭遇した。 H田さんも来た。でも天気が残念ながら一日どんより曇り、時々雨も降って、所々染み出しあり、湿気が多くてあまり快適ではなかった。

悪魔のエチュード 5.10a
アップ。

唐獅子牡丹 5.13b
久しぶりなのでムーブの復習。

二子フリーク 5.11c
オクサンがトライ。 難しそうなので私もやってみたが、私も落ちてしまった。最後2・3手が悪いだけのキワモノルート。

真珠入り 5.13a
ビックロックでお馴染みのIwaさんがやっているルート。 話しを聞いていて興味があったのでトライ。 上部の核心はムーブが出来なかった。 また今度やってみよう・・・。

モダンラブ 5.12a
ホテル二子 5.11c

2本続けて登った。 『モダンラブ』はヒロミちゃんがやっているルート。昔よくアップで取り付いていたが、十数年触っていない。ムーブも全然覚えていない。かなりきわどかったが何とか登れたが、力ずくだったので手がパンパンになってしまった・・・。 そのまま『ホテル二子』へ、いつ落ちてもおかしくないような状態でトライ・・・終了点にクリップしたところでとうとう力尽きてフォール。。。

天気が悪くてイマイチだったが、まあまあ楽しめた。
次に二子山に来るのは秋以降かな。。。
数日前の長期天気予報では降水確率40%で伊豆方面に行こうか躊躇していたが、前日の予報では快晴に変わっていた。気温も高くなるそうなので、やっぱりまた二子山に行くことにした。

今回は連休なのだが、翌日は夕方から用事があり、また前夜にも用事があり、我が家としては非常に珍しい早起きでの早朝出発で日帰りすることにした。 家を5時に出発。こんな早起きしたのは何年ぶりだろう・・・。
こんな早朝なのに多摩堤通りはトラックで激混みだった。尻手黒川通りを選んだほうが良かったかもしれない。まぁ平日なので仕方ないか・・・。

岩場に9時半頃に到着。
が、慣れない早起きはやっぱり良くない。眠くて眠くて頭がボーっとして着くなり昼寝。その後も登る合間は眠ってばかりでクライミングに集中出来なかった。
前日の予報どおり一日中ものすごい快晴で、真っ青な空と12月とは思えない強い日差しで昼寝には最高だったが、クライミングには暑すぎの陽気だった。弓状エリア上部の細かいホールドと百万人スタンスが滑ってしまい、やりにくかった。

ホテル二子 5.11c
オクサンのためのヌンチャク掛け合わせてアップで取り付いたが、核心の手前でヌンチャクを掛けるときに岩の突起に左肘を強打、神経を直撃してしまいフォール。しばらく左の小指と薬指が痺れてしまった。

唐獅子牡丹 5.13b
3回トライしたがダメ。核心ムーブに入るまでは安定して行けるようになったが、3回とも左足乗り込みでスリップ落ち。2回目・3回目は余裕もあったので少し悩んでしまう・・・微妙に疲れて固める力が落ちてしまってスリップするのか?暑いせいなのか? でもまあ、その先もムーブが固まってRPを狙う体制になった。次回楽しみだ。
唐獅子3回目終了してすぐワークアウトにホテル二子をリード+トップロープ回収。疲れた。

今日の岩場は3組9人、午前中は2組4人だけで静かだったが午後から賑やかだった。
オクサンがホテル二子の核心でフォールしたときに脇の筋を痛めてしまい撃沈。終日ビレイヤーとなった。

帰りにクアパレス小鹿野で長風呂。
ここは過去のラジオ番組の美人の湯ランキングで首都圏1位なったそうで楽しみにしていたのだがイマイチだった。泉質があまり温泉っぽくなくて水道水っぽい香り。「塩化物・炭酸水素塩冷鉱泉」なのでこんなものかな? 薬湯はなかなかよかった。
二子山に行ってきた。
いつものように前夜発。 今回はなぜか夜にもかかわらず車が異常に多くて運転がつらかった。正丸トンネルから秩父へ向かうところではすごい事故直後の現場にも遭遇、もう少し遅かったら大変な渋滞に巻き込まれるところだった。。。 夜中に林道に入り、駐車場近くに車中泊。星がきれいだったが夜中の冷え込みもすごかった。

今日の弓状エリアは私達を合わせて4組9人。 1999年に南仏・ビュークスでお会いしたhara田さんと、今年の春に日原・白妙橋でお会いしたhuji島さんにも再会。 Huji島さんは任侠道(5.12d)でとても惜しいところでスリップ落ちしていた。次回はきっとRPですね。 hara田さんは乾杯(5.14a)をやっていた。今年中のRP予定とのお話し。Hara田さんならきっと出来るでしょう。

で、私は・・・?

悪魔のエチュード 5.10a
アップ。

唐獅子牡丹 5.13b
15年前に1回トライしている。そのときは核心で皆がやっているムーブが出来なかった。 右手がイボイボの浅いピンチでキョン足から左手を出すムーブなのだが、その後、問題のピンチを使わずに水平ホールドから左のピンチを使うムーブがあるとのことで当時の仲間がこぞってRPした話を聞いた(その頃は私は二子に行かなくなった)。
1回目:まずは各駅停車でムーブを作りに行く。 核心のムーブは右手ピンチを使うパターンを試すがやっぱり出来ない。浅いピンチとキョンという、私の典型的な苦手パターンの組み合わせだ。何度か試すと、「ここだけ20回ぐらいやれば1回くらいは出来そうかな?」という感じはしてきたが、それではお話しにならない。 あきらめて昔の仲間が言っていた左のピンチというのを探してみたら確かにあった。チョークもついている。取りに行くための乗り込み足もある。で、やってみたらあっさりムーブが出来た。しかし、厳しいムーブに変わりはなく、下から繋がるかどうかは判らない。その先もかなりつらい。
2回目:核心まではノーテンで行けたが指の感覚がなくなりフォール。核心から任侠道への合流ムーブを確認。
3回目:疲れてしまって、核心までノーテンで行くのが精一杯だった。ダメダメです。核心までのムーブがかなり自動化されないとその先はとても出来そうにない感じ。RPまでにはだいぶ回数がかかりそうです。

ホテル二子 5.11c
オクサンがトライしているルート。 ワークアウトでリード+トップロープ回収。

今日は空気は冷たかったが、よく晴れて気持ちいい一日だった。
また日帰りで二子山に行ってきた。
4~5日前の天気予報では曇り/雨でちょっと憂鬱だったが、前日の予報では晴れ時々曇りに変わり、実際の今日は見事な快晴。日差しをいっぱい浴びて最高の一日になった。 (天気予報はアテにならない・・・)

岩場は、火曜日にも関わらず弓状エリアだけでも5組10人でなかなかの盛況。さすがシーズン真っ盛りの二子山ですね。

悪魔のエチュード 5.10a
アップ。

任侠道 5.12d
ヌンチャクがかかっていないので、1回目はヌンチャクをかけながらムーブのおさらいと、前回落ちたポイントのムーブを作り直す。 前回は一歩右に動いて登った部分を、直上ムーブで作り直した。その方がすっきりしてるし、自分の登りに合っている。
2回目は、作り直したムーブの部分でスリップ落ち。 3回目は日がサンサンに差して出だしからスタンスがよく見えなくてスタンスを難度も間違え核心のアンダーポケットを持ったところでパンプ落ち。。。絶対に登れると思っていたのでちょっと凹んだ。 4回目でようやくRP。すでにかなり疲れていてギリギリだった。 ヌンチャク掛け合わせて2日7回目。 15年前は何回トライしたのか憶えていません。

ホテル二子 5.11c
オクサンがトライしているルート。 ワークアウトでトライ。

15年前、二子山に最後に通っていた頃にトライしていた任侠道を、今日ようやく登った。 通っていた頃より以降も二子山へ3~4回は来たことがあったのだか、来るなり大怪我してしまったり、壁がビショビショで全く触らないで帰ったりと、まともに登った記憶が無い。 この10年間は二子山に来たことすら無かった。 15年ぶりに通う気になって二子山に来て、任侠道を完登して、止まっていた時間がようやく動き出したような気分だ。

0213.jpg
今日は一日通して快晴。
夕方には夕陽と紅葉がとてもきれいだった。 

(←夕方の弓状エリア:壁に夕陽が当りセピア色になってきれいだった・・・。)








9連勤明けの久しぶりの休日。 指を痛めていたせいで外岩で登るのは3週間ぶりだ。
待ちに待った待望の休日なのだが、どこに行こうかかなり悩んでしまった。 二子山は先週末に雨がかなり降ったそうでコンディションが悪いかもしれないし、翌日の仕事の事情で鳳来の日帰りはつらいし、かといって太刀岡山は今の私のコンディション(リハビリ中)ではやるところが無さそうだし・・・。
悩んだ結果、「やっぱり来春のヨーロッパに向けて石灰岩で登りたい!」との結論で二子山に行くことにした。 念のため弓状を見に行って、ダメだったら祠で登る方針。 祠はほとんどやったことがないし、ま、たまにはいいでしょう。。。

で、今日、弓状エリアに行ってみると・・・全く期待していなかったのですが、何度目の正直だったのか?乾いていた。 今日の目的の任侠道は一部濡れていたが、トライに問題は無さそう・・・。 とりあえず来て良かった。。。
今日の弓状は、私たちの他には1パーティのみ。 曇りがちで寒かったが、静かなクライミングを楽しめた。

悪魔のエチュード 5.10a
アップ。 このルートは「悪魔のエチュード」という立派な名前があるにも関わらず、「ラードマン」という名前が一番馴染む。 で、なぜがガメラの顔を思い出してしまう・・・。 ま、いっか。。。

任侠道 5.12d
十数年前、二子山に通っていた頃に最後にトライしていたルート。 すごく久しぶり。でもムーブは殆んど憶えていない。 
1回目は各駅停車でムーブ作り。 こんなに悪かったっけ??全然出来無さそうなんだけど・・・と、ちょっと落ち込んでレスト。 が、2回目はいきなりいい感じで1テンで抜けれた。
3回目は寒くて指の感覚が無くなりダメ。 指の皮も終わっていて終了点まで抜けないで降りた。 おとといビックロックでリハビリ中にもかかわらず登り過ぎたのが敗因か? 2日経てば皮が回復するかと思ったのが甘くて、残念ながらあまり回復せず。たった2回登っただけで皮が破れる寸前、汁が滲み出てきて上部の細かいギザギザのホールドを持てなくなってしまった。。。

ホテル二子 5.11c
オクサンがトライしているルート。 回収とワークアウトでトライ。

久しぶりの外岩が、思いがけず10年ぶりの弓状エリアとなって、ラッキーだった。

帰りに近くのスーパーに寄ってお惣菜を買おうとしたら、店員さんが「もうちょっと待ってね。半額シールを貼るから。こういうのはちょっとしたタイミングだからね。」と言って、半額シールを 買い物籠の中の対象外商品にも貼ってくれた。なんだかすごく得した気分。。。

弓状はびしょ濡れ。目当てのルートは今日中にはとても乾きそうにない気配。
どうも二子山とは縁が薄いらしい・・・いったい何連敗だろう? 広場は大丈夫そうだが、先週ビックロックで痛めた指も不安なので今日はきっぱり諦めて帰ることにした。
家に着いて昼寝して、夕方ビックロックへ。少し登ったが指の具合がやっぱり良くない。岩場が乾いていたとしてもあまり登れなかったかな・・・。

先週びしょ濡れだった弓状エリアもそろそろ乾いているのでは?と期待して二子山に行ってみたが、やっぱり濡れていた。 ルートによっては出来そうだったが、私の目当てのルートは全滅。 だったら仕方ない、先週の雪辱?で広場でクレーター直上をトライすることにする。

高くのぼれ 5.10b
クールダウン 5.10a

今日もアップで登る。 前回と違い、乾いていて快適だった。

クレーター 5.11b
オクサン用のヌンチャク掛け&直上部分のホールド掃除で登る。

ビッグモモ 5.11c
オクサン用のトップロープ掛けに取り付く。 出だしが核心?

クレーター直上 5.12a
1回目は核心でスリップ落ち。 全然疲れていないような気がしたので降りてきてすぐ2回目を試したが、実は疲れていたようでパーミングの大穴を押さえ切れずにフォール。 3回目は最後のホールドに3cm届かずフォール。今日も登れなかったらどうしよう・・・次回、弓状が乾いていても心残りになってしまう・・・。ちょっと凹んでしまったが、気を取り直して4回目でやっとRP。 結局、先週と合せてナント合計9回もかかってしまった。

青い瞳のセリーヌ 5.12c
昔触ったことがあるがムーブが出来なかったルート。今回も全くダメだった。殆んど人工クライミング状態。鍛えないと・・・。

今日は天気予報では一日快晴のハズだったが、二子山は一日薄曇り。 時々日が射すものの湿気もありちょっと期待はずれの天気だった。 私たちの他にはクライマーはいなく、とても静か。もう一組ぐらいいたらよかったのに・・・。

二子山2日目。
昨日の段階では『明日は弓状で登れるのでは?』と淡い期待を抱いていたが、夜中と明け方のすごい豪雨で諦めがついた。 でも来ちゃったので仕方が無い、とりあえず岩場に行って今日も広場で登ることにする。

朝起きたら、肩と胸筋が軽い筋肉痛を起こしていた。。。昨日は、『短いルートなので、数を出してもあまり疲労感が無いなぁ・・・』などと思っていたのだが、そうでもなかったみたい。。。でもジムで登ってるときは同じ程度のボルダーを1日何十回もトライしているのに・・・なんで自然壁ではダメージが大きいのだろう・・・??不思議だ。

高くのぼれ 5.10b
今日もアップで登る。昨日よりも上部が濡れていた。

クールダウン 5.10a
アップで。ガバだらけでなかなか快適なルート。

クレーター直上 5.12a
すごく昔に登ったような気もするのだが、RPしたのかよく憶えていないのでやってみる・・・。 が、見事にハマってしまった。 1回目はハングドックでムーブを作って、2回目で核心でフォール。3回目は最後のムーブのホールドを忘れてしまい迷ってフォール。4回、5回目はもう疲れてしまい、無駄打ち状態・・・。 結局5回かけたが登れず。f^_^;
もうちょっと涼しくて乾いていれば楽勝の気もするが、この程度なら多少はコンディションが悪くても登れないとね。。。ちょっと落ち込んだ。

藤娘 5.12b
気分転換で取り付く。 が、核心に来て、『昔トライしたことがあるルートだ!』と思い出した。多分登れていない。苦手パターン、難しい・・・。 今回ももちろん登れず・・・それどころか核心ムーブが出来ず敗退。 もうちょっと登れる体になって、涼しい日に出直そう。。。

今日も暗くなるまで登った。 疲労でクタクタ。 帰りは温泉にも寄らずに自宅へ直帰した。
駐車場から3時間ちょっとで帰ってこれた。 平日はやっぱりいいね。。。

ここ数日天気が悪いので二子山はコンディションが悪いかもしれない、かといって鳳来もイマイチそうだし、どうしようか・・・と前夜まで迷ったが、久しぶりに二子山にダメモトで行ってみることにした。 二子に行くのはいったい何年ぶりだろう・・・10年近く行っていないと思う。 最後に行ったときは林道はまだ舗装されていなくて志賀坂峠方面は開通していなかった。

その志賀坂側から楽になった林道を進むが道が濡れている・・・なんだか嫌な予感。 確か最後に二子に行ったときも壁が全面濡れていて、諦めて帰ってビックロックに行った記憶がある。 

駐車場で準備をしていたらy本夫妻も来た。

岩場は悪い予想の方が当たって全面ビショビショだった。 広場なら何とか遊べそうなので、今日はここで登ることにする。 来ちゃったしね、仕方が無い・・・。

暫くしたら、岡山の国体選手2人(n原さん、k西さん)とi原先生が来た。 若い2人は怪人ダンス(5.13c)をトライしていた。 今日は岩のコンディションが悪いのでダメだったが、コンディションがよければいつでも完登出来そうな感じだった。。。

高くのぼれ 5.10b
アップで取り付いた。 久しぶりの石灰岩なのでちょっと緊張した。

クレーター 5.11b
左のアンダー穴を見落として直上へ進んでしまい、一発でのぼれず。。。 2回目でのRP。

レイラ 5.11d
y本さんがトライしていたのでヌンチャクを借りてトライ。 最初は下部もカンテ通しで登り、テンションが入ってしまった。 y本さんから『下部は左から入る』と教わり、2回目でのRP。

愛しのエリー 5.12a
下部が濡れていて、濡れている部分を避けながら登るのが核心??2回目でRPするつもりだったが、いつの間にか靴底が濡れていて核心でスリップフォール、 3回目でのRP。 自分の得意系のルートだった。

今日は、小鹿温泉で長風呂して、岩場の駐車場へ戻り車中泊。 y本さんのテントへ行き、少し飲んだ。

カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
木村 三郎
性別:
男性
職業:
ひょっとしてプー?
趣味:
岩登り、旅
自己紹介:
ハンドルネームは使いません、こんな名前ですが本名です。
本名を使う理由は単純に、匿名で言いたい放題言う風潮が嫌いなだけです。。。
顔が小さいので背が高く見られがちですが、じつは167cmしかありません。しかもなで肩で、上へのリーチは身長160cmの人とあまり変わりません。もうちょっと背が欲しかった。。。
カテゴリー
カウンター
最新コメント
[07/08 さぶろう]
[07/07 竹田遼]
[07/01 さぶろう]
[07/01 さぶろう]
[07/01 さぶろう]
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析

Template "simple02" by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]