忍者ブログ
プロヴァンス滞在記 (管理人の日記です)
8時起床。
今日も快晴。

左足首の靭帯の痛みはすっかり取れて問題なし。
ロキソニンジェルは強力ですね・・・。

今日は月曜日だけど、イースターバカンスは始まったばかり。
キャンプ場は朝から賑やか。

岩場ももちろんですが、問題は駐車場。
車を止める場所を探して右往左往するのは嫌なので、当分は出発前のジョギング中止。なるべく早くキャンプ場を出ることにした。

11時過ぎに出発(これでも我が家にしてはかなり早いです)。
今日はMargalef(マルガレフ)、Ca la Martaエリア。

駐車場はぎりぎりセーフ。
エリアに最も近い駐車スペースに最後の1台、って感じで停めれた。

Ca la Martaエリアは、8台は中盤までしかない。7台前半までは垂壁かスラブチックな曲者ばかり。外来のクライマーはあんまり来ないだろうから、比較的すいてるかな?っと思って選択。
狙い通り、私たちとドイツ人一組以外は全部スペイン人。
ルートも順番待ちになることはなくストレスがない。

Super Porc  6a
アップ。オクサンはオンサイト。

Fideus a la brossa  7a
アップ・・・だけど、ホールド間違えて戻れず落ちてしまった。
すぐ登り直しでレッドポイント。一手が悪い、アップには厳しい?

Ave felix  6c
アップ兼ねてオクサン用のトップロープ張り。

※↓ 『Super Porc』をオンサイトするオクサン。
 

Los Sobraos  7c
サックリ登って次に進むはずだったのですが・・・ハマってしまった。
難しいムーブは無くて前傾の耐久ルートなのですが、あっさりパンプ落ち。体調不良の原因はわかって概ね改善したのですが、その間のいろいろで体力がガックリ落ちちゃったみたい。ムーブは問題なくても力が続かなくてすぐパンプ・・・。
とても面白いルートなので、これを今日の目標に変更・・・。
1回目はそんなわけでムーブ確認。30分くらい休んで2回目、核心でフォール。ムーブの詰めが甘かったのと力不足? 1時間位休んで3回目、核心は思わず唸り声、久々の渾身のレッドポイントになった。

※↓ 『Los Sobraos』まだ核心前なのに落ちてしまった・・・。


久しぶりに体調のことを気にせずに思い切り『登り』に集中出来て嬉しかった。
パンプした前腕をさらに酷使して痺れていく感覚が妙に懐かしくて嬉しかった。
しばらくはこんな感じで体力を戻すのが先決ですかね・・・。

※↓ 岩場で、オクサン
 

※↓ 対岸の岩場。トポにはもう出ているが・・・開拓中のルート多し。


PR
キャンプ場は夜中遅くまでうるさかった。
常設キャラバンの住人が大勢戻ってきて大宴会の?声々。。。
スペイン人は声がデカい!

起床時間不明。
痛めた足首靭帯が痛いので今日はどうせ登れないし・・・
二度寝、三度寝・・・

昼頃に起きて朝ごはん(?)

快晴で暑い。
花粉がすごくて、風が吹くたびに霧のように花粉が流れている。

※↓ 車にすごい勢いで堆積していく花粉。
 

午後、木陰で読書。
マスク必須。

※↓ 木陰で読書。日向と木陰で気温差が大きいです。木陰は寒いくらい。


夕方、Wi-Fiコーナーでメールチェックとブログのアップ。
何もできないと退屈です。
こんな日があるのも仕方ないですね。。。
8時頃起床。
期待通り、涼しくて、雲も多い。
朝は晴れ間も多かったが、だんだん雲が増えて雨になりそうな天気。

ようやく期待の天気!
天気予報では夕方まで曇り/雨のはず。
日向エリアを登るチャンスです!

11時頃にジョギング(いつもの4㎞弱)
12時過ぎに出発。

エリアは、Raco de les Espadelles
前回、暑さと体調不良でどうにもならなかった『Telemaster(8a)』がお目当て。

しかし・・・考えることはみんな同じか。
岩場は大混雑。(@_@。

左エリアの名無しの6a+
アップ。たまたま空いたので。。。

目的ルートがあるエリアに移動。

Memoria histerica  6b+
アップ。オクサンもレッドポイント。

※↓ 『Memoria histerica』をレッドポイントするオクサン。
 

いい塩梅に雨も降りだして、気温がさらに下がって絶好の状態になったが・・・
岩は被っているので雨は当たらないし・・・

お目当てのルートはオーストリア人グループがトライしてて順番待ち。
別のルートに変えるか?待つか?

悩んでいたら、なんと雨が止んで、晴れ始めてしまった!!!
あっという間に岩場は猛暑の世界・・・。
大失敗! まさかこんなに早く天気が回復するとは思わなかった。
しようがないので、順番待ちの『Telemaster』を諦め。

Transilvania  8a
これも人気ルートだが珍しく空いていた。初トライ。しかし時すでに遅し?
暑くて核心のムーブがなかなか出来ない。汗ダクになって何とかトップアウト。

※↓ 『Transilvania』核心。暑くてムーブがなかなか出来ない。
 

回収して降りて・・・
ほかのエリアに移動しようか悩んでいたが・・・
Transilvania』で落ちた際に左足を岩にぶつけて足首の靭帯を痛めていることが判明・・・
本日は終了。

ツイてない一日だった。

※↓ トポをみながら、たそがれ中。
 

※↓ キャンプ場から、モンサンに沈む夕陽。こんな日の気分にぴったり?
8時頃起床。
久しぶりにすっきり目が覚めた。

今日はレスト日。
快晴、暑い。

ちょっと早め、11時頃にキャンプ場を出て、峠の南側の村・Cornudellaへ。
クライミングショップに寄ってトポを購入。
ついでにテスタロッサ(クライミングシューズ)も購入した。
珍しく私向けの小さいサイズがあったので・・・。

店は2年前から場所が変わっていて、カフェも併設。
クライマーの憩いの場になっている。
店員さんも私のことを覚えていてニコニコと・・・。

※↓ Cornudellaのクライミングショップ。


そのままReusへ、3日分の食材を買い出し。
16時頃にキャンプ場に戻り。

19時ごろ夕食。
無性に肉を食べたくなって、沢山買ったので、フライパンで焼きながらの晩御飯です。

峠(アルバルカ峠)から雲が流れ降りている。
Tarragona(タラゴナ)から上がってきた湿った海風。
明日は予報通り曇って気温が下がるかな?

※↓ アルバルカ峠から降りてくる湿った雲。
今日も9時頃に起床。
快晴。

ご飯食べて、11時ごろにジョギング(4㎞弱、いつものコース)
しばらく休んで、12時半頃にキャンプ場発。

今日はMargalef(マルガレフ)

まずはCan Pesafiguesエリア。
駐車場からこのエリアにかけて、下草・雑木がきれいに伐採された。
おかげで見晴らし良く、とても開放的な雰囲気に変わっている。びっくり。

名無し(左端)  5+
名無し(左端から2つ目)  6a+
肩慣らしと、オクサンの課題さがし。
オクサンは名無しの5+をヌンチャクかけながら一撃。

岩の下の伐採跡の日向でしばらく昼寝。

Can Verduresエリアに移動したら、驚きの大混雑。
荷物を降ろす場所もない。右往左往・・・。
英語、フランス語、ロシア語?、ドイツ語、等々、いろいろな国の言語が飛び交っている。バカンスシーズン到来ですね~。
エリア右側に空いているラインをようやく見つけて準備開始。

※↓ 岩場が大混雑。


Lucky  7b+
見た目に明白な、出だし核心のボルダールート。
1回目は、良い読みだったが失敗、一手が非常に悪い。別ムーブを探したりで試行錯誤したが、結局初見ムーブで確定。久々にガツンとくる7b+で嬉しいです。ムーブも面白い。。。
しばらく休んで、2回目でレッドポイント。全力の唸り声が思わず出た。 難しかった。

※↓ 『Lucky』難しかったです。核心を抜けたところ。
 

夕方、オクサンの希望でまたCan Pesafiguesエリアへ。
6a+をレッドポイント狙いです。(私も事前のヌンチャクかけで再登)

※↓ 6a+をトライ中のオクサン、惜しくも最後でフォール。
 

オクサンは次回の課題となってしまった。残念!

撤収完了は19時半頃。
いつもよりだいぶ遅い帰宅です。
9時頃に起床。
オクサンは7時頃に起きて日記を書いたり洗濯したりしていたが・・・

空は今日も快晴。
花粉がすごくて、車のフロントガラスがうっすら黄色になっている・・・

朝ごはん食べて、のんびりして、今日はジョギングは無し。
正午過ぎに出発。

今日の目的地はMontsant(モンサン)。
Montsantは南向きで『この時期は暑いだろう』と今まで敬遠していたのだが、東向きのエリアもあることを最近知った。今日はその一つのL'Escletxaが目的地。かなり前傾しているらしい。

アプローチのダート道はなかなかのすごい道。
昔はスペインの岩場のアプローチはどこもこんなだったけ・・・と妙に懐かしい。
Siuranaなどはもっとすごいダートで大変だった、いまは綺麗に舗装されているが。

※↓ 駐車スペースから目指す岩場(L'Escletxa)
 

※↓ アプローチ途中の眺め。
 

岩場に13時半に到着。
まだ日向。すごく暑い。

Tornasol  6b
アップだが、スリップ落ちしてしまった。
日向カンカンでスタンスが滑りまくって辛い。

メインエリアへ移動。
日が陰るのを待つ。

※↓ L'Escletxaのメインのエリア。とても素敵な前傾壁。左下に小さくオクサン。
 

目的のルートは16時頃に陰ってきてトライ開始。

Sindosis  8a
難しいムーブは出ない。ホールドも大きく、ただひたすら体力勝負の28m。
悪く言えばスペインにありがちな大味なルート。
ムーブは簡単なので、通えば誰でも出来るタイプの8aですね。

※↓ 『Sindosis』のボルト4本目。
 

※↓ 『Sindosis』まだ中間部。まだまだ続きます。
 

残念ながら体調がまだ良くなくて、1回トライしただけでもう気持ちいっぱい。
本日終了。

Montsantは初めて来たのですが、眺めが良くて素晴らしいですね。
とても感動的な眺めだった。。。

※↓ 僧院跡からMontsant(背景の岩壁帯)
 

※↓ キャンプ場のご近所のわんこ。
8時半頃に目が覚めた・・・が、起きれない。
体がだるくて、瞼が開かない。
レスト明けなのに・・・?

9時半頃にようやくなんとか起きて、朝ごはん。
空は今日も快晴。

11時頃に、体を強制的に目覚めさせるためにジョギングに出たが、
いつもの折り返しの後、左足首が痛み出して帰りは殆ど歩きになってしまった。
なんだかとっても不調・・・

12時過ぎに出発。
今日はMargalef(マルガレフ)。
オクサンの日なので、希望に従い、Bloc del Porkエリア。

Shucran  6a+
アップ。
オクサンが2回目でレッドポイントした後に回収トップロープでもう1回登った。

※↓ 『Shucran(6a+)』をレッドポイントするオクサン。
 

Divieto e vietato  6a+
アップ。

Nyaps i cols  7b+
後ろの岩からルート全容をオブザベ出来るので、とてもオンサイトを狙いやすいルートですね。ひねりもなく見たまんまのムーブ、見たまんまの面白さでとても良いルートです。ヌンチャクかけながらオンサイト完了。

※↓ 『Nyaps i cols』をオンサイト。
 

※↓ 今日のお昼ご飯? 健康的な生活です。
 

※↓ 来るたびになぜか写真を撮ってしまう、巨大タマゴ岩。7b+のルートあります。
 

私が登り終わってまだ16時ごろ。
オクサンは、先週にOrgonで痛めた股関節の筋が痛いとの事で終了。
私も明白に体調が悪いし(クライミングの合間は寝てばかり)・・・
今日は早めに上がってキャンプ場に戻ることにした。

日本出発前のストレスがまだ響いているのか、なかなか調子が戻らないです。
(>_<)
8時頃に起床。
今日はレストなのでもっと寝坊でもよかったのだが・・・。

空は快晴。

コーヒー飲んで、ご飯食べて・・・
オクサンは洗濯ざんまい・・・

私はレセプション横の談話室(?)へ行ってPC起動。
メールチェック、ブログのアップ、他いろいろ・・・

このキャンプ場のWiFiコーナーは前回より大幅にパワーアップしている。
部屋になってソファや机も複数あって、電源もいくつも用意されていて・・・
自動販売機もあったりして・・・

※↓ WiFi-Freeの談話室。
 

お昼ご飯をガッツリ作って満腹になってしまい、しばらく休憩。
15時頃、キャンプ場を出てReusへ、3日分の食料を買い出し。
18時半頃に戻り。

※↓ Montsant Parc キャンプ場入口で。
 

※↓ 今日も暖かいので外で晩ご飯。
 

特に何もない、何もしない、平和で?退屈な? 1日です。
8時頃に起床。
コーヒー飲んで、ご飯作って、のんびり仕度。
今日はジョギングなし、疲れ気味なので。。。

12時過ぎに出発。
今日はMargalef(マルガレフ)、のRaco de les Espadelles。

日曜なので混んでいるかと思ったら、意外に車が少ない。
岩場もクライマーが数組しかいない。
???

岩を見て納得。濡れている。
オクサンの目当の、左端の易しいルートは、どれも取付が池になっていて論外。

Raco de les Espadellesは高台なので、周囲の各エリアを見渡せるが・・・
見渡す限り全滅。Catedralなどの大前傾エリアもビショ濡れ。
先日(4/3)の雨はいったいどれだけ降ったの???って改めて絶句。

Raco de les Espadellesの右奥のエリアは、まぁまぁなのでトライ開始。
とりあえず来ちゃったし・・・

Memoria histerica  6b+
アップ。日向で暑い。
体調を確かめるために、リード+トップロープ2回。

※↓ 『Memoria histerica』を登るオクサン。
 

このエリアは日向ガンガンなので、やっぱりこの時期は快晴の日は暑すぎ。
暑さにやられて頭がボーっとしてくる。
日陰でしばらく昼寝・・・。

Telemaster  8a
夕方に1回トライ。暑さでスタンスが滑る。
汗びっしょり、上部で熱射病寸前?頭が何度もクラクラ。
暑さ限界ですね。。。

※↓ 『Telemaster』をトライする私。暑くて厳しかった。。。
 

18時ごろに岩場撤収。
数組来た若いローカル達はまだ日向で楽しそうに賑やかに登っていた。

※↓ 駐車場で。空が青い。車の気温計は18時なのに28℃を表示していた。
 

※↓ 今日は夕方になっても暖かいので、外で晩ご飯です。20時半だけど明るい。
9時頃起床。
晴れです。

ご飯食べて、一息ついて、
11時過ぎにジョギングに行って、
戻ってまた一息ついて・・・

12時ごろに出発。

キャンプ場を出ようとしたら、見覚えのある車が止まってた。
ウェールズナンバー(GB)の白いキャンピング仕様のバン。
レセプションに戻って覗いてみたら、やっぱり、Bonnieuxのキャンプ場で一緒だったイギリス人夫妻。すごい偶然??お互いに驚き。

今日の岩場はSiurana。
この10年ぐらいで開拓された新しいエリア(Siuranella)へ。

岩場散策を兼ねて、Siuranellaの更に北端からアプローチを進むが・・・
急登、ひどいブッシュ。
持って来たトポが古くて記載もアバウトなマンガ絵、何がなんだかわからない。。。
どの岩にもルート名ペイントが全くなくてルート特定不可能。。。
暑いし、だんだんイライラしてきた。

※↓ L'Herbolariで登るドイツ人。広大なエリアでも3列で並んで登る??
 

2時間ちょっと、岩場を彷徨って・・・
熱射病寸前??

ようやく目的地らしいエリアに到着。
クライマーをやっと一組見つけて、ラインを教わり、ルートを特定できた。

Festa major del 78  6a
Tikis mikis  7a
私にはどちらもアップですが・・・
2時間も炎天下で彷徨ったせいで披露困憊・・・本日終了・・・。

※↓ やっと目的のエリアに到着。
 

※↓ 『Festa major del 78 (6a)』をフラッシングするオクサン。


※↓ 『Tikis mikis』を登る私。
 

帰りのアプローチも足腰が疲れてガクガクだった。。。
8時半ごろ起床。
天気予報では晴れだと言うが・・・雲多し。
山だから仕方ないか・・・。

色々と移動後の片づけなどして、
Ulldemolinsに買い物に行って、
昼頃に出発。

Margalfに行ったが・・・どこもかしこもビショ濡れ。
川も増水・氾濫していてどうにもならない。笑っちゃうぐらい。。。
いったいどれだけ降ったの???

※↓ 最寄のエリアに行く橋が増水で水没。川が氾濫して渡渉不可能。
 

※↓ 貯水池の堰堤も、まるでナイアガラの滝。
 

※↓ 道端エリアもすごい雨垂れ・・・。
 

仕方ないので今日はクライミング中止。
まずは、MargalefのRefugi(山小屋)で最新のトポを購入。

※↓ また来ちゃいました、マルガレフ。
 

一度キャンプ場に戻って、今度は南、Reus(レウス)へ。
デカトロンでクライミングシューズを買い足し。
Aldi(アルディ)とSymply(シンプリー)でスペイン食材を買い出し。

Ulldemolinsに戻った頃には快晴のいい天気。
街の手前に車を止めて、少し歩いてアーモンドの花の写真を撮った。

※↓ アーモンドの花(散りかけだけど)。2年前に実の写真を撮ったのと同じ木です。
 

※↓ Ulldemolinsの街。
 
 
夜中、トイレに起きて戻ってまた寝ようとしたらオクサンが、「もう起きる!」って。

私:「もう朝? まだ夜中じゃないの・・・?」
オクサン:「6時半、でも目が覚めちゃったから・・・」
私:「夏時間ってこういうこと?」

やむなく起床。
そそくさと撤収準備を開始。
今日はBonnieuxを離れて、スペインへの移動日です。

早起きしたおかげで、8時半頃に撤収完了。
9時前に出発。
空は今にも降り出しそうな、どんより曇り。

※↓ 早くも荷物満載の移動です。
 

まずApt(アプト)のルクレでフランス食材を大量買い出しして、
Avignon(アヴィニヨン)のS.O.eScaladeに立ち寄ってトポと道具を物色して、
高速道路に乗ったのが正午ごろ。
雨も時々激しく降ったり止んだり・・・。

今回は時間重視、燃費は無視で130km巡航で飛ばしまくり。
サービスエリアで給油+トイレ休憩込みで、14:30頃にスペイン国境。

※↓ スペイン国境。昔の国境跡(チェックポイント・税関跡)が懐かしい。
 

Barcelona(バルセロナ)の東と西辺りで、滝のような激しい土砂降り。
特に、バルセロナを越えて西側での土砂降りは、視界が10m位?
先行車のテールランプを目印に低速走行・・・ 先行車が事故ったら我が家も巻き添え??
すごい雨だった。

※↓ バルセロナ近くで土砂降り。15:50、この程度ならまだ視界OK。
 

17:30、ようやくUlldemolins(ウルデモリン)に到着。

※↓ 雨に煙るUlldemolins。
 

キャンプ場で、管理人のミニンさんは不在。
ダンナが受付にいて、いろいろお話し。
ミニンさんにも電話で繋いで、大歓迎された。

空は小雨。
また激しく降り出さないうちに・・・とテント設営。

高薄さん夫妻に再会!!
数々のトラブルを乗り越えて、前日に到着したらしい。
トラブルの詳細に興味ありの方は帰国後に夫妻に聞いてください(笑)
今日は雨だったのでタラゴナに買い物に行ってたらしい。。。
ちょっとお話し。

テント設営が終わってまた雨が激しく降り出した。
ラッキーなタイミングだった。。。

※↓ テント設営が終わったところ。
 

大変な移動日だった。
8時頃に起床。
今日も快晴とはいかないが、まぁまぁの晴れ。

今日もジョギングして、12時頃に出発。
目指すはOrgon(オルゴン)。

途中でCavaillon(カヴァイヨン)のルクレに寄って買い物。
・・・って、買い出しの最中にルクレではなくてIntermarche(アンテルマルシェ)に店が変わっているのに気づいた。こんなパターンで店が変わることもあるんですね。びっくり。

ついでにガソリンも入れて、岩場には14時頃に到着。

よく会うローカルクライマーがいた。
彼は初めてあった頃は青年だったが、今日は小学生くらいの子供を連れて一緒に登っていた。時代の流れを感じますね。
顔と体型が彼にそっくり。すでに8台を触っている。環境が良いからすぐ強くなるんだろうなぁ・・・。

Benlamin bigoudi  6b
アップで2回登った。
オクサンは今日のトップロープ課題。

Fox et Mathews  8b
2回触ってみたが、以前は出来た下部がドテンション。
以前出来なかった核心ムーブは逆にすんなり出来た。
残念ながら狙うにはまだ程遠い。

2月~3月がいろいろ忙しく思うように事前トレーニングできなかったのが悔やまれる?
だいぶ頑張らないと調子が戻りそうにない。。。(>_<)

今日は風が強くて寒い。
ローカル達の引けも早くて、17時頃には誰もいなくなった。
我が家も撤収。

帰りはLourmarin(ルールマラン)経由で、Bonnieuxを見下ろす展望ポイントに立ち寄った。

明日はスペインへ移動です。

※↓  よく会うローカルクライマーと記念撮影。


※Bonnieuxを見下ろす展望ポイント(Foret des Cedres)で。



8時頃起床。
薄曇りがちだが、まぁまぁの晴れ。

我が家は朝はのんびり。
コーヒー飲んで、ゆっくり朝ごはん。

11時頃に、私はジョギングに。
いつもの半分クロスカントリーなコースだが、途中の桜畑がラベンダー畑に変わってた。

12時過ぎに出発、まずは晩ご飯の買い出しでルクレから。

途中のサクランボ畑が、桜の花で満開になっている。
初日には全く咲いてなかったのだが・・・・
今年は春が早くてもう散ってしまったと思ってたのだが、間違いだった。
それにしては4月中旬に咲く花も咲いてるし・・・
例年より明白に暖かいし・・・
不思議な年ですね。

買い出し後にApt(アプト)経由で、今日はBoux(ビュークス)へ。

今日の岩場は空いている。
T.C.F.へのアプローチ中にイギリス人一組、T.C.F.でフランス人カップル、以上。
とても静かだ。

今日は私は簡単なルートのみでトレーニング。
Buouxは体慣らしに丁度いい。

Zephir  6a+
Alambic sortie sud  6b
T.C.F.  7a
Jolinouille  7a
T.C.F.  7a

1回目のT.C.F.は上部で眩暈を起こしてしまいテンション。
まだ体調が良くないみたい・・・。

オクサンは『Zephir(6a+)』『Alambic sortie sud(6b)』の2本をトップロープで、調子よさそうにノーテンションで登ってた。

19時頃、フランス人カップルと挨拶して、撤収。

駐車場から見る岩場は夕日が当たって綺麗だった。
お気に入りの岩場だけど、次はいつ来れるのかなぁ・・・。

※↓ 『Alambic sortie sud』を登るオクサン。左はフランス人。
 

※↓ 駐車場で岩場を背景に。
 
昨日と同じ時刻に目覚まし時計が鳴るが真っ暗。まだ日の出前。

オクサン:「夏時間ってどういうことかやっと理解した!」
私:「いまさら??」

外は快晴だが、明るくなってテントに陽が当たり始めるまでは動く気がしない。
じっと待って、陽が当たり始めると、一気に気温が上がって、気持ちも活動的になる。

今日は最初のレストの日。
午前中は荷物の整理をしたり、ブログに日記をアップしたり。
オクサンは洗濯をしたり・・・

Bonnieuxのキャンプ場は2012年からWiFi-Freeになったが、場所が受付の前10m位の狭い範囲で電源もない。陽がガンガンに当たってディスプレイもよく見えない。。。今回持って来たSurface2はバッテリの持ちがいいので、テント内で作業して、受付前に持ってきてアップ、なんて作業をしてますが、とても不便です。

午後は、Bouc-Bel-AirのDecahlon(デカトロン)へ買い物。
お気に入りのクライミングシューズとキャンプ用品を買い足しのため。
バレリーナ(59.95ユーロ)は自分サイズが2足あったので買占め。とても安い靴ですが、現在販売されている靴の中で私には最も都合よくて、この2~3年間で登った5.13は全部この靴で登ってます。テスタロッサも売っていたのですが、37以下の小さいサイズが全くない。S.O.eSでもそうだったけど、小さいサイズを使っている人はどうしているのだろうか? 最近ほとんど使っていないから、まぁいいんだけど・・・。

ほかにもいろいろスーパーに寄って、夕方キャンプ場に戻り。
キャンプ場はなぜかイギリス人が多い。
イースター休暇はイギリスのほうが早いのかな??

※↓ Bonnieuxの街、キャンプ場から。


※↓ Bonnieuxの街中、車の中から、その2。
 

※↓ Bonnieuxの街中、車の中から、その2。
8時半に起床。
昨夜、寝る前に飲んだ鎮痛剤が効いたのか、だいぶ体が楽な気がする。

天気は曇り。薄日が射して寒くはない。

今年のヨーロッパは春が早かったと聞いていたが、確かにそのようですね。
桜はもう散っているし、咲いている花々は、例年なら4月中下旬に咲くものばかり。

コーヒー飲んで、朝ごはん食べて、10時に出発。
今日は前傾壁で体をほぐしたいので、目指すはVolx。1時間ぐらいのドライブ。

Aptの辺りで、今日から夏時間だ!と気づいた。
慌ててパーキングに寄ってカメラや携帯の時間を1時間後ろに修正。
(ここまでの時間は冬時間で記載)

AptからVolxまでのドライブは風景が素晴らしくて大好きなコースだ。
起伏が細かい田園地帯、狭い並木道、時々交差する鉄道跡(サイクリングコース)。
昔ながらの並木道は道路の拡張で大分なくなってしまったが、でもまだ大分ある。

※↓ 南仏で一番好きな道です。並木道が美しい。


Volxの岩場に13時頃到着。
メインのエリアには誰もいない。
家族連れが何組か周辺で登ってるが・・・もう忘れ去られたエリアなんでしょうねぇ。

Hot Spot  6c
Indulgencia  7a+
リード+トップロープ。

L'invitation au voyerge  7c+
久しぶりに登ってみた。昔はトレーニングで数えきれないくらいレッドポイントしたルートですが・・・2回トライしたがレッドポイント出来なかった。
1回目のムーブ思い出しは普通に問題なくムーブが出来たのに、だいぶ休んで本気の2回目は、1回目以上にムーブが出来ず・・・フォールしまくり。
力が落ちてますね。もう少し慣らしが必要みたい。。。

岩場からの眺めを楽しんで・・・17時頃に撤収。

※↓ Volxの、岩場からの街の眺め。


今日の晩御飯は、フランベでピザです。
Bonnieuxの街はどんどん変わっていきますが、ここだけは相変わらず。
おなじみの店員さんに「バカンス始まったの?」とあいさつされて・・・

食後は街を散歩したが、再開発でだいぶまた以前と変わってる。
旧教会や各所のライトアップがされていない。
まだ観光シーズン前だからか?単純に止めただけなのか?
テラスからの眺めは・・・近辺の村々の間にも明かりが増えている。
谷全体の人口がすごく増えているのを感じる。
プロバンスは、どこに行っても思うのですが、昔より大幅に人口が増えてますね。

※↓ フランベで、晩御飯。


※↓ Bonnieuxで、テラスからの夜景。

朝から体が鉛のように重い。
体中が痛い。
疲労でもう限界!!って感じ。

天気は曇り。南風が強い。

午前中は荷物を整理したり、昨日買ったロープをたたみ直したり・・・
午後出発。

まずは、やはり買い物。
アプトのルクレ。
お皿や、鍋や、いろいろ日用品を、今日はじっくり選んでまた大量購入。

いちどキャンプ場に戻って、荷物を降ろして整理して、
15時頃、再出発。

Buouxへ。
アプローチの歩きが疲労で辛い。休み休みでないと登れない。
体調は最悪なので、ストレッチ代わりに簡単なルートを登ろうと思ったが・・・
南風がゴーゴー吹き荒れて寒い。
まるで嵐のような・・・

Alambic sortie sud  6b
リード+トップロープで2回。

※↓ Alambic sortie sud  疲れてヨロヨロの登り・・・。


もう2~3本登るつもりだったのだが、風が強くていたたまれず、断念。
今日は終了。

ご飯食べて、疲れ切って、22時頃に就寝。
12:50のフライト(ミュンヘン行)は設備がとても良くて快適だった。
トイレもウォシュレット付。
しかし時間が長くて辛いのは変わらない。
現地時間、PM4:20にミュンヘン空港着。
乗り換えで19:50発のニース行に乗り換えて、21時にニース空港到着。
空港で夜明かししたが、夜遅くまで騒がしいのと、時差ボケであまり眠れず。

車を受け取るTTカーのカウンターは8時から。
しかし、時間になっても誰も来ない。
周囲のカウンターはみんな営業開始しているのに??
遅刻で営業遅れは南仏ではよくある事だが・・・

事前に受け取っている書類を初めてよく見たら『事前予約が必要』と書いてある?
予約の連絡先も書いてあって、試しに電話してみたら仏語と英語で『営業時間は8時から5時で予約が必要』と留守電。伝言も残せないし・・・。???
不安になってきて、手配してくださったフランストラベルセンターのM野さんに電話してみたら『連絡してあるはず?』って・・・電話の最中にTTカーの担当者がやっと登場した。「少し遅れちゃった」だって。。。
やっぱりここは南仏でしたね。。。M野さんお騒がせしてスミマセン。

車も無事に受け取って、燃料を入れて、高速道路へ。
途中、うっかりパーキングで爆睡してしまい、Bonnieuxへ12時半に到着。

まずはマルセルのジトへ。
今回はジトは使わず、預けてあったテントやキャンプ用品を受け取るだけ。

キャンプ場に行ってテント設営。
テントを立て終わって、15時頃に受付で手続き。

次は、Avignon(アヴィニョン)へクライミング道具の買い出し。
今回はロープも持ってきていないので、80mロープ2本、ヌンチャク5本(安かったので)、グリグリ、トポ2冊を購入。

近くのルクレで日用品や晩御飯の材料などを買って・・・
キャンプ場に戻ったのは19時半ごろだった。

シャワー浴びて、ご飯食べて・・・
疲れて爆睡です。

※↓ ミュンヘン行の機内から
 

※↓ ミュンヘン空港で。乗ってきた機体。
 

※↓ 夜の乗り換え、ニース行へ。
 

※↓ ニース空港のロビーで夜明かし。
 

※↓ TTカーの受け渡し、説明を受けてるところ。今回の車はコレです。
 

※↓ Bonnieuxのキャンプ場。テントを張り終わったところ。快晴。
 

※↓ AvignonのS.O.eScalade(クライミングショップ)で買い出し。
 

※↓ 近くのスーパーで買い出し。



 
色々な用事や買い物を済ませて、やっと一息。

もう少しでフライト、12:50発のミュンヘン行き。
ミュンヘンで乗り換えてニースには現地時間の21時頃に到着予定です。

※↓ 展望デッキに前で。


成田空港は雨です。
各国の天気表では目的地は晴れのようですね。。。

行ってきます~~。
今日から我が家はバカンスです!!!

昨夜までガッツリ仕事でクタクタですが・・・
この1週間、夜なべで準備していたので、なんとかつじつま合わせて・・・概ね完了。

朝8時に起きて、
部屋を掃除して・・・
車のバッテリ抜いて・・・
大家さんに挨拶して・・・

13時頃にベニちゃんが迎えに来てくれた。
今年も武蔵小杉駅まで車でお見送り・・・ありがとうございます。m(__)m

※自宅前で。恒例の、荷物と一緒に記念撮影。


・・・で、出発!!!

13時半頃に、無事、武蔵小杉駅に着いたのですが・・・

(私)もしかして・・・お金持ってきた???忘れたような気が・・・???
(オクサン)忘れたかも・・・
(私)やっぱり・・・???
(オクサン)やっぱり忘れた・・・。

ベニちゃんに、2往復のお願いです。m(__)m

散々、何度も荷物のチェックをしたのですが・・・
チェックリストも何度も見たのですが・・・
現金は盲点だった・・・(笑)

キャッシュカードはぜんぶ義妹の家に預けてしまったし・・・
持ち歩くクレジットカードはツアー用に残高調整してるし・・・
明日、空港でユーロ化する予定の現金がないとやっぱり辛い・・・

笑いながら2往復してくれたベニちゃん、重ねて、ありがとう。。。

14時15分に再度、武蔵小杉駅。
14時54分のエアポート成田に乗って、成田到着は16時30分。混んでいた。

今日はAPAホテルに泊まって、明日の昼のフライト予定。
(いろいろ買い物があるし、トラブル回避もあって前日発です。)

ヨーロッパはもうすぐ。やっと実感が湧いてきた!
連休2日目ですが・・・今日は渡航前の最後の休日。
日中に済ませなければならない用事を、今日中に済まさないとならない。

朝から雨で、冬に逆戻りの寒さで辛いですが、大忙しです。

まずは朝一番で、F田病院へ。
 -私は高血圧の診察。薬のお陰で130-70で安定するようになった。
 -オクサンは甲状腺亢進症の診察。
 -渡航中の薬ももらって・・・

帰りに、保険の用事で郵便局に立ち寄って・・・

帰宅してすぐ綱島駅へ。

出発直前の恒例の散髪。がっつり短く切ってもらった。
現地では床屋なんて面倒くさくて行けないですからね。。。

銀行へも、何行かまわって、郵便局にもまた寄って・・・各口座の残高の調整。
 -昔は長期渡航にはトラベラーズチェックを使ったものですが・・・
 -最近は何から何までカード払いです。現金はほとんど使いません。
 -その分、トラブル回避のために、メインのカード・予備のカードの使い分けが必要。
 -引き落とし口座も違うので(リスク回避でわざと)残高を調整します。

昼過ぎにいったん帰宅。

ガス・水道・電気の休止手続きを電話でせっせと・・・
大家さんの家に行って、4ヶ月分の家賃を前払い・・・

また自宅を出て・・・

まずは眼鏡市場へ。
先日作った近距離用の眼鏡を受け取って・・・

次はイエローハットへ。
バネット君の、オイル交換とフィルター交換。

日本のディーゼルエンジンは排ガス規制のおかげで、とてもデリケートです。
コモンレールエンジンの迷路? ポスト噴射って???
粒子状物質(PM)を焼くためのとても難解な仕組み・・・
その結果、頭打ちになる燃費・・・
エンジンオイルも早めに替えないとインジェクター不調を引き起こすし。

排ガス規制は絶対的に必要ですが、しかし日本の排ガス規制はやっぱりおかしい。
高速道路のパーキングでPMを強制燃焼しているトラックを一度でも見たら?
あれこそが公害なのでは?って、きっとみんな思うでしょう。。。
 
脱線しましたが・・・
昨日の湯河原で、往復に高速道路を使ったのはDPFを機能させるため。
今日は、オイル・フィルターを交換。
これを怠ると、帰国後のバネットの調子がやっぱり悪いんです。。。

夕方、ビックロックへ。
ちょっと休んで、トレッサへまた買い物・・・
通勤コースで買えなかった、渡航に持っていく色々なものを買い出して・・・

※↓ ビックロックで。頭が寒いです、f^_^;


買い物が終わって、ビックロックに戻ったが・・・
私は疲れて1時間ぐらい爆睡・・・

19時頃からようやく登り出し。
しばらくは体が重くて辛かったが、だんだん調子が出てきて、まあまあ登れた。
130度壁の最新ナカジ課題も片付いたし。

本館で登るのは帰国までお預けになりそうですが、
良いクライミングが出来てよかった。
3/11(火)~3/13(木)は3連休。
天気予報も、火・水は『晴れで暖かい』絶好の外岩日和!
1日目はオクサンに用事があるのでダメですが、夜に出かけて2日目は鳳来に行こう!!
って計画してたのですが・・・。

1日目、私は病院行ったり、いろいろ雑用して・・・なんだか疲れちゃった。(>_<)
オクサンも用事が終わって帰宅が意外に遅く・・・面倒くさくなっちゃった。(^_^;)

そんな(いつもの?)パターンで外岩は中止(笑)
2日目の今日は渡航の準備。
朝は二俣川へ、国際免許を発行に・・・。

※↓ 国際運転免許証(右)。ちゃちいですよねぇ。。。


こんなちゃちなボール紙製の『国際運転免許証』、なんと2400円也(写真代別)。

これがジュネーブ条約加盟国の共通フォーマットなのでしょうか?
良い金額取るのだから、もうちょっとソレらしく出来ないものでしょうか??
何十年も変わらない、このチープな証明書(?)いつも疑問に思います。

同時に渡される『国際運転免許証のご案内』には、「裏に掲げた一覧表の国(ジュネーブ条約加盟国)では、この免許証だけで運転できますが、国によっては日本の運転免許証の提示を求められることがありますので・・・」と記載あります。でもじつは、現地で何度も免許証を提示したことがありますが、これだけで通用したことは全くありません。
こちらを先に提示しても「何これ?」って表情、場合によっては「プッ」と笑われて、「まともなもの出せ!」と言われます。で、日本の運転免許証を出すと、裏表を見て「読めん!」と言われ、結局はパスポート。

いちおうルールなので、毎回必ず発行してもらいますが・・・
なんと、申請の際には、期限切れの前回の国際運転免許証の返納も求められます。
忘れてしまうと、「後日でもいいから必ず返すように」と念押しされます(笑)

******

午後は、買い物してビックロックへ。
着いていきなり昼寝して・・・(笑)
起きるなり、着替えてジョギングへ・・・(何しに来たんだか?)

※↓ 三ツ池公園で。厚着してマスクしてすっかり不審者??
 
 
ジムに戻ったら、疲れて大休み。
ご飯食べたりして・・・
マンガ本読んだりして・・・
クライミング始めたのは19時過ぎ・・・21時には登り疲れて帰宅。

いつもどおりの休日の過ごし方です(笑)
連休2日目、今日は大忙し。

朝はいろいろ調べ物。
現地の知人にメールしたり、確定申告書を作って、郵便局にも出かけて・・・

昼は久しぶりに外食してみた。
オクサンが『以前から気になっていた』という、近所のイタリアンレストラン。
綱島街道沿いで、Panasonicの跡地の正面の店。
『イタリア物語 カフェモカ』って気になる名前ですが・・・
しかし残念ながら、大きく期待はずれ。
  -店内分煙で、窓際の一等席は喫煙者様用。
  -禁煙席は奥、トイレ間際の薄暗い席。
  -例によって空調も不完全。漂ってくるヤニの匂いが鼻について不快。
  -そんな状態の食事なので否応なしに、料理への評価も厳しくなる。
  -私はカルボナーラを頼んだが、スープパスタだったのは斬新と言うべきか???

次は、すぐそばの眼鏡市場へ、近距離専用のメガネを注文。
このごろ老眼で、食事の時が非常に悲しい。
  -メガネをかけると、手にとって口に運ぶまでの距離が見えない(目が痛くて見れない)。
  -メガネを外すと手元は見えるが、テーブル上の料理全部がぼやけて見えない。
  -食の楽しみが奪われるのがこんなに悲しいとは思わなかった。。。
  -注文したのは両用ではなくて、大幅に度数を落とした近距離専用メガネです。
  -眼鏡市場は店員も丁寧で、明朗会計でいいですね。。。

メガネ屋の次は、ちょっとした用事があって羽田空港へ。
空港ロビーは桜の花がたくさん。。。
面白てぃしゃつ屋」に寄ってまた日本語Tシャツを買い足した。
気の良い店長さんもいらっしゃって、また少しお話し。。。

 ※店の前で。
 

外は雨・・・
2月終わりから雨ばっかりですね・・・

※↓ 羽田空港の、祟(たたり)で有名な赤鳥居。1999年に現在地に移設。
 

自宅には戻らずにビックロックへ。
16時過ぎに着いて、疲れと眠気でしばらく爆睡・・・20時頃から登り始め。
昨日の疲れで体が異常に重かったが、意外に登れた。
スペイン・フランスツアーまでもう少し、1ヶ月を切りました。
出発は3/27のフライトですが、前日の3/26には自宅を出る予定です(成田宿泊)。

あともう3週間。

航空券と車は2月上旬に手配完了したのですが、他の準備が・・・
とんでもない障害が発生して、そちらの対応に追われて全く出来ず。

1月下旬に発覚したオクサンのバセドー病!(長い間のオクサンの不調の原因判明!!)
2月には、私も会社から「病院に行け!」と指令された!(健康診断で血圧が引っかかった)
生命保険もちょうど満期だし、実家から証券を取り寄せて、次をどうするか・・・。

二人とも「よりによって何でこんな時期に?」と言いつつ、
下手するとツアー計画自体が潰れかねない。
仕事も遅番ばかりで生活にゆとりがまるで無い。。。

とても悶々とした1ヶ月・・・
でもなんとか、ようやく目処がついた。

******

今日から私は3連休。
(オクサンは有給休暇の残り日数を間違えて今日は出勤。)

昼過ぎまでは自宅で色々雑用を済ませて・・・
午後は生命保険の手続きに出かけて・・・
夕方からビックロック。

この1ヶ月は、悶々とストレスだらけ。。。
おまけに天候不順、だいぶ太ってしまった。。。(>_<)
出発までには絞らないと。。。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
木村 三郎
性別:
男性
職業:
ひょっとしてプー?
趣味:
岩登り、旅
自己紹介:
ハンドルネームは使いません、こんな名前ですが本名です。
本名を使う理由は単純に、匿名で言いたい放題言う風潮が嫌いなだけです。。。
顔が小さいので背が高く見られがちですが、じつは167cmしかありません。しかもなで肩で、上へのリーチは身長160cmの人とあまり変わりません。もうちょっと背が欲しかった。。。
カテゴリー
カウンター
最新コメント
[07/08 さぶろう]
[07/07 竹田遼]
[07/01 さぶろう]
[07/01 さぶろう]
[07/01 さぶろう]
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析

Template "simple02" by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]