プロヴァンス滞在記 (管理人の日記です)
今日は2ヶ月ぶりの山歩きです。
新しいクルマは明後日に納車予定。なので、電車でないと行こうと思わないコースを選択してみた。奥多摩~川乗橋~川乗林道~川苔山~鳩ノ巣駅へ。
荷物もわざと少し重めに、トレーニングを兼ねて、汗を大量に出すつもり。
下山後、駅でビールを飲むのも楽しみです・・・(車では出来ないので)。
5:00 自宅発。
電車ではずっとウトウト。
青梅駅から先、奥多摩線に乗るのは学生の頃以来、だから30年ぶり?
8:05 奥多摩駅。
8:10 発のバスに乗り換え。
奥多摩駅でバスに乗る前に、車掌さんから『川苔山は川乗橋からのルートが立入禁止になっている』って教わった。スズメバチの巣がルート上にあるためだそうな・・・。
スズメバチの巣の1個や2個で登山道が歩けないというのはすごく謎ですが、まあ、『自己責任で判断しなさい』って意味に解釈。f^_^;
8:25 川乗橋のバス停着。
降り立ったハイカーは我家を合わせて5人。
※↓ 川乗林道のゲート前で。(8:25)
※↓ 川乗林道のゲートに注意書き。このコトですね。
林道をてくてく歩く。
もうすでに気温が上がり始めて、日向は暑い。
※↓ 川乗林道、日向は暑い。(8:47)
ゲートから20分ぐらい? お馴染みの岩場が左右に現れる。
「濡れてるなぁ・・・」なんて見ながら・・・
急な舗装路を、さらに汗かきながら、ひたすら歩く・・・
細倉橋からようやく登山道のはずだが、『登山道の橋が落ちた』とのことで迂回路として、さらに林道を歩かされる・・・(もう林道うんざり)。
百尋の滝のすぐそばまで林道を歩かされて・・・
谷に下りて・・・
10:23 百尋の滝。
※↓ 百尋(ひゃくひろ)の滝。水量がすごく多い。(10:25)
百尋の滝から、立入禁止のロープを跨いで先に進む。
しばらくして、問題の『スズメバチの巣』ポイント。
『5m先にあります』って看板と、再度の立入禁止ロープ。巣があるらしき場所の先5mには、川苔山から降りてきた人向けの看板とロープ。左を見ると、その先へ合流する巻き道ができている・・・。「なんのこっちゃ?」と思いながら、立入禁止ポイントをかわして先に・・・。
しかし、激しく蒸し暑い。
まるでサウナ風呂の中で山歩きしているような気分。
登っても登っても沢と植林で、湿気が全開・・・。
汗がボタボタ吹き出しまくり・・・。
※↓ 暑さ負けでバテて休憩。(11:57)
12:35 ようやく川乗山(川苔山)に到着。
山頂はなんだか自宅の裏山みたいな雰囲気。
ぜんぜん感動が沸かない(笑)
ハイカーは1人だけ(我家と入れ替わりですぐ出発した)。
昆虫採集している若者がいた。
もう完全に自宅の裏山です(笑)
※↓ 川苔山・山頂(1364m)(12:36)
カップ蕎麦を作って食べて・・・
しばらく昼寝・・・暑い。
13:47 下山開始。
ひたすら植林の中、変化のない道がえんえん続く。
蒸し暑い。
頂上で一度引いた汗が、またボタボタ。。。
15:10 もう歩くのが嫌になった頃、大根の山の神に到着。
膝がガクガクで一休み。
※↓ 大根の山の神。鳩ノ巣駅はあともう少し。(15:12)
大根の山の神から鳩ノ巣駅は20分ちょっと。
若い頃、越沢バットレス通いで散々来た鳩ノ巣駅は、記憶とは激しく違う。
※↓ 鳩ノ巣駅にやっと到着。(16:03)
今日の最大の楽しみのビール!!!って思ってたら大ショック。
駅前の店は閉まっていた。(T_T)
平日ハイキングの落とし穴でした・・。
諦めて、電車に乗る。
かわりに、立川駅で『かにチャーハンの店』へ。
かに玉チャーハンとビールを頼んだ。
期待せず、ビール目当てで入った店だったが、チャーハンが美味しくて驚いた。
自宅到着は20時頃。
こんな山歩きもたまには良いですね。。。
新しいクルマは明後日に納車予定。なので、電車でないと行こうと思わないコースを選択してみた。奥多摩~川乗橋~川乗林道~川苔山~鳩ノ巣駅へ。
荷物もわざと少し重めに、トレーニングを兼ねて、汗を大量に出すつもり。
下山後、駅でビールを飲むのも楽しみです・・・(車では出来ないので)。
5:00 自宅発。
電車ではずっとウトウト。
青梅駅から先、奥多摩線に乗るのは学生の頃以来、だから30年ぶり?
8:05 奥多摩駅。
8:10 発のバスに乗り換え。
奥多摩駅でバスに乗る前に、車掌さんから『川苔山は川乗橋からのルートが立入禁止になっている』って教わった。スズメバチの巣がルート上にあるためだそうな・・・。
スズメバチの巣の1個や2個で登山道が歩けないというのはすごく謎ですが、まあ、『自己責任で判断しなさい』って意味に解釈。f^_^;
8:25 川乗橋のバス停着。
降り立ったハイカーは我家を合わせて5人。
※↓ 川乗林道のゲート前で。(8:25)
※↓ 川乗林道のゲートに注意書き。このコトですね。
林道をてくてく歩く。
もうすでに気温が上がり始めて、日向は暑い。
※↓ 川乗林道、日向は暑い。(8:47)
ゲートから20分ぐらい? お馴染みの岩場が左右に現れる。
「濡れてるなぁ・・・」なんて見ながら・・・
急な舗装路を、さらに汗かきながら、ひたすら歩く・・・
細倉橋からようやく登山道のはずだが、『登山道の橋が落ちた』とのことで迂回路として、さらに林道を歩かされる・・・(もう林道うんざり)。
百尋の滝のすぐそばまで林道を歩かされて・・・
谷に下りて・・・
10:23 百尋の滝。
※↓ 百尋(ひゃくひろ)の滝。水量がすごく多い。(10:25)
百尋の滝から、立入禁止のロープを跨いで先に進む。
しばらくして、問題の『スズメバチの巣』ポイント。
『5m先にあります』って看板と、再度の立入禁止ロープ。巣があるらしき場所の先5mには、川苔山から降りてきた人向けの看板とロープ。左を見ると、その先へ合流する巻き道ができている・・・。「なんのこっちゃ?」と思いながら、立入禁止ポイントをかわして先に・・・。
しかし、激しく蒸し暑い。
まるでサウナ風呂の中で山歩きしているような気分。
登っても登っても沢と植林で、湿気が全開・・・。
汗がボタボタ吹き出しまくり・・・。
※↓ 暑さ負けでバテて休憩。(11:57)
12:35 ようやく川乗山(川苔山)に到着。
山頂はなんだか自宅の裏山みたいな雰囲気。
ぜんぜん感動が沸かない(笑)
ハイカーは1人だけ(我家と入れ替わりですぐ出発した)。
昆虫採集している若者がいた。
もう完全に自宅の裏山です(笑)
※↓ 川苔山・山頂(1364m)(12:36)
カップ蕎麦を作って食べて・・・
しばらく昼寝・・・暑い。
13:47 下山開始。
ひたすら植林の中、変化のない道がえんえん続く。
蒸し暑い。
頂上で一度引いた汗が、またボタボタ。。。
15:10 もう歩くのが嫌になった頃、大根の山の神に到着。
膝がガクガクで一休み。
※↓ 大根の山の神。鳩ノ巣駅はあともう少し。(15:12)
大根の山の神から鳩ノ巣駅は20分ちょっと。
若い頃、越沢バットレス通いで散々来た鳩ノ巣駅は、記憶とは激しく違う。
※↓ 鳩ノ巣駅にやっと到着。(16:03)
今日の最大の楽しみのビール!!!って思ってたら大ショック。
駅前の店は閉まっていた。(T_T)
平日ハイキングの落とし穴でした・・。
諦めて、電車に乗る。
かわりに、立川駅で『かにチャーハンの店』へ。
かに玉チャーハンとビールを頼んだ。
期待せず、ビール目当てで入った店だったが、チャーハンが美味しくて驚いた。
自宅到着は20時頃。
こんな山歩きもたまには良いですね。。。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 23 | |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
木村 三郎
HP:
性別:
男性
職業:
ひょっとしてプー?
趣味:
岩登り、旅
自己紹介:
ハンドルネームは使いません、こんな名前ですが本名です。
本名を使う理由は単純に、匿名で言いたい放題言う風潮が嫌いなだけです。。。
顔が小さいので背が高く見られがちですが、じつは167cmしかありません。しかもなで肩で、上へのリーチは身長160cmの人とあまり変わりません。もうちょっと背が欲しかった。。。
本名を使う理由は単純に、匿名で言いたい放題言う風潮が嫌いなだけです。。。
顔が小さいので背が高く見られがちですが、じつは167cmしかありません。しかもなで肩で、上へのリーチは身長160cmの人とあまり変わりません。もうちょっと背が欲しかった。。。
リンク
カテゴリー
カウンター
最新記事
(11/22)
(11/04)
(10/19)
(10/18)
(10/17)
最古記事
(05/04)
(06/27)
(06/28)
(06/29)
(06/30)
ブログ内検索
アクセス解析