プロヴァンス滞在記 (管理人の日記です)
※曇
のち雨
7時半過ぎ、出発。
気温24度。涼しいです。
盛岡ICで東北道を降り国道46号線へ
ガススタで給油して市街地を走って、国道455号線へ
9時50分、岩洞湖(がんどうこ)のレストハウス
通過したけど、岩洞湖は日本一美しい人造湖と言われてるらしい
かなり大きなダム湖だけど、水が少なく、渇水状態の様子
10時半、龍泉洞への分岐を外してUターン
間違えた道の奥の村はお祭りだった。
11時すぎ、ひょうたんケイブの駐車場
日曜日なのに、誰もいない
天気が悪いからかな?
11時50分、若葉エリアに到着
荷物を降ろして、隣の大洞窟エリアを散策。
スケールのある岩だけど、全面的に濡れてて粉を吹いている。
空もドンヨリ曇りで時々小雨で気分が乗らないこと・・・。
▼大洞窟エリア
結局、大洞窟エリアは食指が湧かず、乾いている若葉エリアで軽く登ることに。
登ったのは・・・
若葉 5.8
かえで 5.7
スシ食いねえ 5.9
ピグモン 5.11a
どれも良いルートですね。
ピグモンは核心の小ハング越えが難しかったです。「落ちるかも」って一瞬思ってしまった f^_^;
自然壁でのクライミングは昨年のヨーロッパ以来、15ヶ月ぶりだったので、リハビリにちょうどよいエリアだったかも。
オクサンも 若葉、かえで、スシ食いねえをそれぞれトップロープだけど快適にノーテンでした。
残念なのはやっぱり天気。取り付きにいると涼しいんだけど、湿度がすごくて登り始めると汗だく。ピグモンを登ってる最中から本降りになってしまい、慌てて岩場撤収となりました。
▼若葉(5.8)を登る私。

▼かえで(5.7)を登るオクサン。
▼スシ食いねえ(5.9)を登るオクサン。
▼ピグモン(5.11a)を登る私。
15時過ぎ、駐車場戻り。
片付け終わってまずはお風呂、龍泉洞ホテルへ。
龍泉洞の地底湖と同じ源泉をくみ上げて沸かしているらしい。
長風呂して、ローソンで買いだして、
17時過ぎ、道の駅 いわいずみ
今日は、ここで車中泊です。


7時半過ぎ、出発。
気温24度。涼しいです。
盛岡ICで東北道を降り国道46号線へ
ガススタで給油して市街地を走って、国道455号線へ
9時50分、岩洞湖(がんどうこ)のレストハウス
通過したけど、岩洞湖は日本一美しい人造湖と言われてるらしい
かなり大きなダム湖だけど、水が少なく、渇水状態の様子
10時半、龍泉洞への分岐を外してUターン
間違えた道の奥の村はお祭りだった。
11時すぎ、ひょうたんケイブの駐車場
日曜日なのに、誰もいない
天気が悪いからかな?
11時50分、若葉エリアに到着
荷物を降ろして、隣の大洞窟エリアを散策。
スケールのある岩だけど、全面的に濡れてて粉を吹いている。
空もドンヨリ曇りで時々小雨で気分が乗らないこと・・・。
▼大洞窟エリア
結局、大洞窟エリアは食指が湧かず、乾いている若葉エリアで軽く登ることに。
登ったのは・・・
若葉 5.8
かえで 5.7
スシ食いねえ 5.9
ピグモン 5.11a
どれも良いルートですね。
ピグモンは核心の小ハング越えが難しかったです。「落ちるかも」って一瞬思ってしまった f^_^;
自然壁でのクライミングは昨年のヨーロッパ以来、15ヶ月ぶりだったので、リハビリにちょうどよいエリアだったかも。
オクサンも 若葉、かえで、スシ食いねえをそれぞれトップロープだけど快適にノーテンでした。
残念なのはやっぱり天気。取り付きにいると涼しいんだけど、湿度がすごくて登り始めると汗だく。ピグモンを登ってる最中から本降りになってしまい、慌てて岩場撤収となりました。
▼若葉(5.8)を登る私。
▼かえで(5.7)を登るオクサン。
▼スシ食いねえ(5.9)を登るオクサン。
▼ピグモン(5.11a)を登る私。
15時過ぎ、駐車場戻り。
片付け終わってまずはお風呂、龍泉洞ホテルへ。
龍泉洞の地底湖と同じ源泉をくみ上げて沸かしているらしい。
長風呂して、ローソンで買いだして、
17時過ぎ、道の駅 いわいずみ
今日は、ここで車中泊です。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
木村 三郎
HP:
性別:
男性
職業:
ひょっとしてプー?
趣味:
岩登り、旅
自己紹介:
ハンドルネームは使いません、こんな名前ですが本名です。
本名を使う理由は単純に、匿名で言いたい放題言う風潮が嫌いなだけです。。。
顔が小さいので背が高く見られがちですが、じつは167cmしかありません。しかもなで肩で、上へのリーチは身長160cmの人とあまり変わりません。もうちょっと背が欲しかった。。。
本名を使う理由は単純に、匿名で言いたい放題言う風潮が嫌いなだけです。。。
顔が小さいので背が高く見られがちですが、じつは167cmしかありません。しかもなで肩で、上へのリーチは身長160cmの人とあまり変わりません。もうちょっと背が欲しかった。。。
リンク
カテゴリー
カウンター
最新記事
(09/13)
(09/12)
(09/11)
(09/10)
(09/09)
最古記事
(05/04)
(06/27)
(06/28)
(06/29)
(06/30)
ブログ内検索
アクセス解析