プロヴァンス滞在記 (管理人の日記です)
私のPCはWin10で購入してもう6年経過。
Win11にアップして使ってるのですが、しばらく前からエクスプローラーの調子が悪くて、クラッシュ?(動作を停止してしばらく真っ暗画面になった後、デスクトップに戻る)現象が起きて、それがかなり顕著になっていた。
いつだかの更新(エクスプローラーがタブ形式になった頃かなぁ?)が境目だと思うのだけど、症状が進んだこの頃では画像編集のため格納フォルダを開くだけでも現象が起きてちょっとムカついていた。
じゃぁ調べてみるか!・・・って。
そしたらやっぱりで、あるあるの1つだったんですね。。。
一般的な対処法は以下みたい。
1:Windowsエクスプローラー履歴を削除
2:システムファイルチェッカーを実行
3:Windows OSを更新
4:サードパーティのエクスプローラー拡張機能を無効にします
5:File Explorerプロセスを分けます
6:パソコンにマルウェアスキャンを実行
7:Windowsのエラーログを確認
でもサポート現場にいた私としては上記はすべて時間稼ぎとしか見えない f^_^;
とくに2・3・6なんて、相談されたサポート担当のその場逃れとしか思えないですよね。
もうちょっと調べたら、Windows フォーラムでこんなの見つけて、
↓
エクスプローラーが落ちまくる
スレ主はいまだ解決に至ってないようですが、その中の経緯にこんなの↓が (@@)
==========
タスクマネージャーに移動。
Windowsエクスプローラーを右クリックし、「詳細へ移動」をクリックします。
「explorer.exe」を右クリックして「優先度の設定」を選択し、「高」を選択します。
エクスプローラー サービスの優先度を高く設定しても問題が解決しないかどうかを確認してください。
==========
試してみたら、一発解決でした♪
設定してもう10日経ちますが、全く現象出なくなりました。
▼別件ですが、いまMacへWin11を入れる作業やってます。

Win11にアップして使ってるのですが、しばらく前からエクスプローラーの調子が悪くて、クラッシュ?(動作を停止してしばらく真っ暗画面になった後、デスクトップに戻る)現象が起きて、それがかなり顕著になっていた。
いつだかの更新(エクスプローラーがタブ形式になった頃かなぁ?)が境目だと思うのだけど、症状が進んだこの頃では画像編集のため格納フォルダを開くだけでも現象が起きてちょっとムカついていた。
じゃぁ調べてみるか!・・・って。
そしたらやっぱりで、あるあるの1つだったんですね。。。
一般的な対処法は以下みたい。
1:Windowsエクスプローラー履歴を削除
2:システムファイルチェッカーを実行
3:Windows OSを更新
4:サードパーティのエクスプローラー拡張機能を無効にします
5:File Explorerプロセスを分けます
6:パソコンにマルウェアスキャンを実行
7:Windowsのエラーログを確認
でもサポート現場にいた私としては上記はすべて時間稼ぎとしか見えない f^_^;
とくに2・3・6なんて、相談されたサポート担当のその場逃れとしか思えないですよね。
もうちょっと調べたら、Windows フォーラムでこんなの見つけて、
↓
エクスプローラーが落ちまくる
スレ主はいまだ解決に至ってないようですが、その中の経緯にこんなの↓が (@@)
==========
タスクマネージャーに移動。
Windowsエクスプローラーを右クリックし、「詳細へ移動」をクリックします。
「explorer.exe」を右クリックして「優先度の設定」を選択し、「高」を選択します。
エクスプローラー サービスの優先度を高く設定しても問題が解決しないかどうかを確認してください。
==========
試してみたら、一発解決でした♪
設定してもう10日経ちますが、全く現象出なくなりました。
▼別件ですが、いまMacへWin11を入れる作業やってます。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 3 | |||||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
木村 三郎
HP:
性別:
男性
職業:
ひょっとしてプー?
趣味:
岩登り、旅
自己紹介:
ハンドルネームは使いません、こんな名前ですが本名です。
本名を使う理由は単純に、匿名で言いたい放題言う風潮が嫌いなだけです。。。
顔が小さいので背が高く見られがちですが、じつは167cmしかありません。しかもなで肩で、上へのリーチは身長160cmの人とあまり変わりません。もうちょっと背が欲しかった。。。
本名を使う理由は単純に、匿名で言いたい放題言う風潮が嫌いなだけです。。。
顔が小さいので背が高く見られがちですが、じつは167cmしかありません。しかもなで肩で、上へのリーチは身長160cmの人とあまり変わりません。もうちょっと背が欲しかった。。。
リンク
カテゴリー
カウンター
最新記事
(05/04)
(05/01)
(04/30)
(04/21)
(04/13)
最古記事
(05/04)
(06/27)
(06/28)
(06/29)
(06/30)
ブログ内検索
アクセス解析