忍者ブログ
プロヴァンス滞在記 (管理人の日記です)
朝6時半に起きて・・・7時にまた『町の湯』へ。emoji

目覚めたばかりの体に、この温泉は・・・染み入るように効きます。
俵山温泉は良いですね~~。

8時に朝ごはん。
一休みして、ゆっくり出発準備。
本当はもっと長く居たかったのですが、両親の都合で叶わず。
仕方ないです。

9:30 出発。

※↓ お世話になった『京屋』にて。写真嫌いの母は写真に入らず。f^_^;


今日は快晴!emoji
直接帰らず、少しドライブ・観光して帰る予定です。

まずは、俵山の村外れ、車で2分の距離にある麻羅観音に行ってみた。
ここはその名の通り、麻羅(マラ)を奉った社です。

※↓ 麻羅観音。ご立派なブツが何本も聳え立ってます。(@@)


現地にある碑文を読むと・・・
=====
麻羅観音の由来
天文二十年(1551年)九月一日
中国地方の太守 大内義隆公は家臣の陶晴賢に攻められ、湯本温泉の大寧寺で自刃した、翌二日長子の義尊公はこの奥で捕らえられ惨殺された、墓は近習のものと共に上安田にある、末子の歓寿丸は女装して山中にかくまわれていたが翌年春捕らえられて、ここで殺され男児の証拠に男根を切られて持ち去られた。これを里人はあわれんで、この社をたてて霊を慰めた、ここは子宝に恵まれない人や健康増強への願を託す参詣者で賑わう
=====

麻羅観音は、写真だけみると怪しい場所ですが、由来は1551年(戦国時代)に遡る歴史ある社です。

次は北へ1時間位。
日本海へ出て『龍宮の潮吹』へ。

龍宮の潮吹は、CNN(アメリカのニュース専門局)が『日本の最も美しい場所31選』の1つに選んだらしい。『なぜ?他にもっとあるだろう!?』って気もするが・・・とりあえず、そんなおかげか、今日もお盆明けの平日なのに観光客が多い。
外人(日本人のオクサン連れた)も数組(笑)。

私も来るのは初めてですが(アネキに勧められて来た)・・・今日は快晴で波も無く、潮吹きは望めないが、確かに珍しい、外人ウケしそうな風景ですね。。。

※↓ 龍宮の潮吹。元乃隅稲成神社から見下ろす。


※↓ 海を見守る仏像のうしろ姿がステキ。


※↓ 元乃隅稲成神社の鳥居。


龍宮の潮吹の次は、近くの棚田(東後畑)に立ち寄って・・・東に進んで秋吉台へ。
カルスト台地をドライブして・・・

※↓ 秋吉台。草が多くて石灰台地か分からない。秋の方が良いですね。


高速道路に乗って、15時頃に実家に帰還。

楽しい2日間だった。。。
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
木村 三郎
性別:
男性
職業:
ひょっとしてプー?
趣味:
岩登り、旅
自己紹介:
ハンドルネームは使いません、こんな名前ですが本名です。
本名を使う理由は単純に、匿名で言いたい放題言う風潮が嫌いなだけです。。。
顔が小さいので背が高く見られがちですが、じつは167cmしかありません。しかもなで肩で、上へのリーチは身長160cmの人とあまり変わりません。もうちょっと背が欲しかった。。。
カテゴリー
カウンター
最新コメント
[07/08 さぶろう]
[07/07 竹田遼]
[07/01 さぶろう]
[07/01 さぶろう]
[07/01 さぶろう]
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析

Template "simple02" by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]