プロヴァンス滞在記 (管理人の日記です)
晴れ 雲多し
午後は蒸し暑かった。
9時半頃起きて
10時半頃朝ご飯。
ヒゲ剃ったり、なんだかんだ。
でもいつもより準備は早く終わって11時半頃、レセプション前に行ってメールチェックしたりネット、キャンプ場を出たのは12時ちょっと前だった。
今日はオクサンの日でエリアは「Can Dit Xic」。
連休が終わってマルガレフの谷は流石に静か。フランス・ドイツ・オーストリアなどの外国ナンバーの車が目立ち、ローカルは少ない。
岩場に13時着。
先客は男女1組のみ。英語で話しているが男はネイティブではない?レヒュージかキャンプ場で意気投合な感じの2人かな?
私達がのんびり準備してアップを始める少し前にスペイン人男女4人組が来て少し賑やかに。オクサンが登ると「ガンバァ~」「ガンバレェ~」って力の抜けた日本語声援付き。気の良い連中でした。
そんな中で登ったのは・・・
Belka y Strelka 6b
Peus de moix 7b
Bambola 6c+
Belka y Strelka(6b)はオクサンの取りこぼしルート。まず私が登ってヌンチャク掛け。オクサンも無難にレッドポイントでした。
Peus de moix(7b)はオンサイトをめっちゃ狙っていたルート。見上げて観察する限りでは悪いホールド・ムーブは出なさそうな、耐久力勝負そうなルート。大人気ルートだしオンサイトする気満々でかなり気合も入ってトライしたのですが・・・緩傾斜に変わる最後の部分で痛恨のホールド選択ミスで落ちちゃいました。チョークがめっちゃ付いている第一関節も入らないヘンな1本指ポケットをうっかりロックオンして引き込んじゃってバランス最悪で取り返しつかず。たぶんリーチのある奴が中継で使ってたヤツみたいで、その右20cmに普通に引き込んでムーブを起こせるホールドが(クリーンされてチョーク控えめに)あった。そんなふざけたチョーク跡に騙された私が全面的に悪いのですが、またも7bがオンサイト出来ずで超ガッカリ。10年前はよほどのキワモノムーブが出ない限り7bはオンサイトが当たり前だったのにな~。気を取り直して40分ぐらい休んで2回目トライしたのですが、オンサイト失敗した後の2回目トライにありがちな『もう落ちられないプレッシャー』で動きがガチガチ。自分でも「やばいなコレ」「到達点が下がっちゃったらどうしよう」って思いながら、なんとかギクシャクとレッドポイント出来ました(笑)
Bambola(6c+)は・・・オクサンの今日のターゲットがRomeo y Regleta(6c)だったのですが人気ルートで取り付くチャンスが無さそうで、代わりにこちらをトップロープトライのため登ってみた。オレンジ色のとても美しいダイヒードラルで、ライン読みのセンスと正確なスタンスワークを要求されるとても面白いルートだった。何気にこの数日登ったルートの中で一番面白かったかも。でもオクサンには少し厳しかったか?トップアウトは出来たけど通せそうにないとのことで1回のみで終了でした。
18:40岩場撤収。
まだ早いのですが、このエリアでは私達が最後だった。
ダム下の駐車場に戻って、プロテイン飲んだり、明日のために荷物の積み替えしたりして。
20時少し前にキャンプ場戻り。
キャンプ場も静かなんだけど、中央通路のど真ん中で常駐キャラバン組の人達が4~5人白熱の議論を長時間していた。何なんだろうね。。。
今日は夜も暖かくて、今季初めてシュラフのジッパーを全開で布団にして寝た。
▼Belka y Strelka(6b)をレッドポイントするオクサン
▼Peus de moix(7b)のオンサイトを狙ってルートを眺める私。
▼Peus de moix(7b)この少し上でホールドミスで落ちてしまった。
▼Peus de moix(7b)レッドポイントしに行きますが身体ガチガチ。
▼Peus de moix(7b)何とかレッドポイント出来ました。
▼Bambola(6c+)を登る私。面白いルートでした。
▼Bambola(6c+)をトライするオクサン。
▼今日の晩ご飯。ベーコン丼をカスレ、野菜スープ
午後は蒸し暑かった。
9時半頃起きて
10時半頃朝ご飯。
ヒゲ剃ったり、なんだかんだ。
でもいつもより準備は早く終わって11時半頃、レセプション前に行ってメールチェックしたりネット、キャンプ場を出たのは12時ちょっと前だった。
今日はオクサンの日でエリアは「Can Dit Xic」。
連休が終わってマルガレフの谷は流石に静か。フランス・ドイツ・オーストリアなどの外国ナンバーの車が目立ち、ローカルは少ない。
岩場に13時着。
先客は男女1組のみ。英語で話しているが男はネイティブではない?レヒュージかキャンプ場で意気投合な感じの2人かな?
私達がのんびり準備してアップを始める少し前にスペイン人男女4人組が来て少し賑やかに。オクサンが登ると「ガンバァ~」「ガンバレェ~」って力の抜けた日本語声援付き。気の良い連中でした。
そんな中で登ったのは・・・
Belka y Strelka 6b
Peus de moix 7b
Bambola 6c+
Belka y Strelka(6b)はオクサンの取りこぼしルート。まず私が登ってヌンチャク掛け。オクサンも無難にレッドポイントでした。
Peus de moix(7b)はオンサイトをめっちゃ狙っていたルート。見上げて観察する限りでは悪いホールド・ムーブは出なさそうな、耐久力勝負そうなルート。大人気ルートだしオンサイトする気満々でかなり気合も入ってトライしたのですが・・・緩傾斜に変わる最後の部分で痛恨のホールド選択ミスで落ちちゃいました。チョークがめっちゃ付いている第一関節も入らないヘンな1本指ポケットをうっかりロックオンして引き込んじゃってバランス最悪で取り返しつかず。たぶんリーチのある奴が中継で使ってたヤツみたいで、その右20cmに普通に引き込んでムーブを起こせるホールドが(クリーンされてチョーク控えめに)あった。そんなふざけたチョーク跡に騙された私が全面的に悪いのですが、またも7bがオンサイト出来ずで超ガッカリ。10年前はよほどのキワモノムーブが出ない限り7bはオンサイトが当たり前だったのにな~。気を取り直して40分ぐらい休んで2回目トライしたのですが、オンサイト失敗した後の2回目トライにありがちな『もう落ちられないプレッシャー』で動きがガチガチ。自分でも「やばいなコレ」「到達点が下がっちゃったらどうしよう」って思いながら、なんとかギクシャクとレッドポイント出来ました(笑)
Bambola(6c+)は・・・オクサンの今日のターゲットがRomeo y Regleta(6c)だったのですが人気ルートで取り付くチャンスが無さそうで、代わりにこちらをトップロープトライのため登ってみた。オレンジ色のとても美しいダイヒードラルで、ライン読みのセンスと正確なスタンスワークを要求されるとても面白いルートだった。何気にこの数日登ったルートの中で一番面白かったかも。でもオクサンには少し厳しかったか?トップアウトは出来たけど通せそうにないとのことで1回のみで終了でした。
18:40岩場撤収。
まだ早いのですが、このエリアでは私達が最後だった。
ダム下の駐車場に戻って、プロテイン飲んだり、明日のために荷物の積み替えしたりして。
20時少し前にキャンプ場戻り。
キャンプ場も静かなんだけど、中央通路のど真ん中で常駐キャラバン組の人達が4~5人白熱の議論を長時間していた。何なんだろうね。。。
今日は夜も暖かくて、今季初めてシュラフのジッパーを全開で布団にして寝た。
▼Belka y Strelka(6b)をレッドポイントするオクサン
▼Peus de moix(7b)のオンサイトを狙ってルートを眺める私。
▼Peus de moix(7b)この少し上でホールドミスで落ちてしまった。
▼Peus de moix(7b)レッドポイントしに行きますが身体ガチガチ。
▼Peus de moix(7b)何とかレッドポイント出来ました。
▼Bambola(6c+)を登る私。面白いルートでした。
▼Bambola(6c+)をトライするオクサン。
▼今日の晩ご飯。ベーコン丼をカスレ、野菜スープ
PR
この記事にコメントする
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 23 | |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
木村 三郎
HP:
性別:
男性
職業:
ひょっとしてプー?
趣味:
岩登り、旅
自己紹介:
ハンドルネームは使いません、こんな名前ですが本名です。
本名を使う理由は単純に、匿名で言いたい放題言う風潮が嫌いなだけです。。。
顔が小さいので背が高く見られがちですが、じつは167cmしかありません。しかもなで肩で、上へのリーチは身長160cmの人とあまり変わりません。もうちょっと背が欲しかった。。。
本名を使う理由は単純に、匿名で言いたい放題言う風潮が嫌いなだけです。。。
顔が小さいので背が高く見られがちですが、じつは167cmしかありません。しかもなで肩で、上へのリーチは身長160cmの人とあまり変わりません。もうちょっと背が欲しかった。。。
リンク
カテゴリー
カウンター
最新記事
(11/22)
(11/04)
(10/19)
(10/18)
(10/17)
最古記事
(05/04)
(06/27)
(06/28)
(06/29)
(06/30)
ブログ内検索
アクセス解析