プロヴァンス滞在記 (管理人の日記です)
10年前、職場の同僚と我が家で槍ヶ岳に行ったのですが、オクサンだけひどい高度障害で山頂を踏めなかった。その後、何度も何度も槍ヶ岳を計画したのですが、その度に不思議なくらい天気が悪くて中止の連続。
もういい加減どうにかしたい。今年こそは!って計画して2回目(先月は雨天中止)、驚くことに念願の晴天予報が出たのです
そんなワケで登ってきました。
コースは無難に槍沢経由で3日間。
肩の小屋泊まりはオクサンの高度障害が心配なので、ババ平にテン泊して、槍ヶ岳のついでに大喰岳から天狗原・天狗池を周回しよう!ってプランだったのですが、今回は私の方が調子イマイチで、天狗原は諦めて、東鎌尾根~水俣乗越の周回になりました。
******************************
●今日は2日目。
3時過ぎ、起床。
4時過ぎ、ヘッデン点けて歩き始め。
30分ほどして、明るくなって来た。
昨日は雲一つない快晴だったけど・・・
今日は予報通り雲が湧いている。
快晴じゃなくて残念だけど、昨日は槍の穂先登りが渋滞で1時間待ちだったらしいし、平日の静かな登りを楽しめる今日で良かった!って思うことにした。
そして残念ながら私の調子がかなりイマイチ。
ここにきて累積疲労がピークなのか?
足が異常に重い。
▼グリーンバンドの休憩ポイントで。やっと槍ヶ岳が見えたけど、私の調子がかなり悪い。累積疲労のピークが来ちゃったのかヘトヘトです。
さらに登って・・・
ふと振り返ると八ヶ岳や南アルプス・富士山も見えてきて、いつもならテンションが上って絶好調になるはずなのに、調子イマイチは変わらない。
殺生ヒュッテ入口分岐で・・・
休憩のためにザックを下ろした途端すごい吐き気。高度障害ではなくて、明白に蓄積疲労なので、なんとか堪えて考える。。。今日の予定コースは槍ヶ岳を登った後、大喰岳~中岳~天狗原・天狗池を巡る周回コースだったのですが、槍ヶ岳までは問題ないとして、この体調では残念ながら後半はちょっとムリそう。諦めて、そのために背負っていた水はここで捨てることにした。
8時過ぎ、槍ヶ岳山荘に到着。
10年前は、ここでオクサンが沈没したけど・・・
今日のオクサンはすごく元気。
山荘前で休憩は取らずに、穂先に行く準備をする。
メットを出して、最低限の水と食べ物をサブザックに入れて私が背負って、眺めを期待できるうちに速攻です。
▼最後のハシゴを登って槍ヶ岳山頂へ!
8時半、槍ヶ岳山頂
オクサンのリベンジ、やっと、10年越しの完了でした
▼槍ヶ岳山頂で、私。
山頂は涼しくて気持ち良い。
ハイカーも少なくて、先客2人。
1人2人登ってきては1人2人降りて行って、我が家入れても常時MAX5人以内。
双眼鏡出して遠い峰々を眺めたり、
大福を食べてまったりしたり、
北は雲が多めなのが少し残念だけど。
南側は完璧、素晴らしい。
八ヶ岳、富士山、南アルプス・・・
御岳、乗鞍岳、焼岳、穂高連峰・・・
笠ヶ岳もどっしりと素晴らしい眺め。
前穂高岳北尾根がカッコイイ。
また登りに行きたいなぁ・・・
40分位、山頂を満喫しました。
槍ヶ岳山荘に下りて・・・
山荘前でも大休憩。当初の予定を諦めたので時間的には持て余すくらい。槍ヶ岳山荘からの景色も素晴らしいし、また当分この眺めは見れないと思うので、名残惜しく眺めてしまう。
下山はオクサン希望のピストンを却下して・・・
だってそれでは余りにもツマラナイ。
折角なので東鎌尾根を歩くことにした。
東鎌尾根は・・・
鎖場や階段・ハシゴが連続。長~い名物ハシゴもあってなかなか楽しめる。よくこんな尾根に一般道を開拓したな(笑)って感心です。眺めも終始素晴らしい。
▼大槍ヒュッテ前のテラスで、槍穂をバックに。
水俣乗越から槍沢側へ降りて・・・
14時過ぎ、ババ平に戻って来た。
▼ババ平のキャンプ場に帰還。お疲れ様!
ザックを下ろして、靴を脱いだら・・・
まずは水場で頭から水をかぶって、ザバザバと丸洗い。
さっぱりした後、ビールで乾杯。
今日は売店は閉まっていて、
昨日のうちに今日の分まで缶ビールを買っておいて正解だった。
水場で少し冷やしただけで、ちょっとヌルいけど仕方ない。
飲み終わった後、すぐ下の沢へ涼みに行ってみたら、沢水が超~冷たくて、キャンプ場のすぐ上は雪渓なので氷水なんですよね~。ここに沈めれば、キンキンに冷えたビールが飲めたことを知って残念。アイシングで足を入れたけど、冷たすぎて10秒と入れてられない。
でも気持ちよかった。。。
することがないので暫くウロウロ。
でもやっぱりすることがないので、今日も早めに晩御飯の準備して、食べ終わったら、歯を磨いて、おやすみ~~でした(笑)
▼写真詳細は以下リンクでどうぞ(ヤマップ)2日分です。
もういい加減どうにかしたい。今年こそは!って計画して2回目(先月は雨天中止)、驚くことに念願の晴天予報が出たのです
そんなワケで登ってきました。
コースは無難に槍沢経由で3日間。
肩の小屋泊まりはオクサンの高度障害が心配なので、ババ平にテン泊して、槍ヶ岳のついでに大喰岳から天狗原・天狗池を周回しよう!ってプランだったのですが、今回は私の方が調子イマイチで、天狗原は諦めて、東鎌尾根~水俣乗越の周回になりました。
******************************
●今日は2日目。
3時過ぎ、起床。
4時過ぎ、ヘッデン点けて歩き始め。
30分ほどして、明るくなって来た。
昨日は雲一つない快晴だったけど・・・
今日は予報通り雲が湧いている。
快晴じゃなくて残念だけど、昨日は槍の穂先登りが渋滞で1時間待ちだったらしいし、平日の静かな登りを楽しめる今日で良かった!って思うことにした。
そして残念ながら私の調子がかなりイマイチ。
ここにきて累積疲労がピークなのか?
足が異常に重い。
▼グリーンバンドの休憩ポイントで。やっと槍ヶ岳が見えたけど、私の調子がかなり悪い。累積疲労のピークが来ちゃったのかヘトヘトです。
さらに登って・・・
ふと振り返ると八ヶ岳や南アルプス・富士山も見えてきて、いつもならテンションが上って絶好調になるはずなのに、調子イマイチは変わらない。
殺生ヒュッテ入口分岐で・・・
休憩のためにザックを下ろした途端すごい吐き気。高度障害ではなくて、明白に蓄積疲労なので、なんとか堪えて考える。。。今日の予定コースは槍ヶ岳を登った後、大喰岳~中岳~天狗原・天狗池を巡る周回コースだったのですが、槍ヶ岳までは問題ないとして、この体調では残念ながら後半はちょっとムリそう。諦めて、そのために背負っていた水はここで捨てることにした。
8時過ぎ、槍ヶ岳山荘に到着。
10年前は、ここでオクサンが沈没したけど・・・
今日のオクサンはすごく元気。
山荘前で休憩は取らずに、穂先に行く準備をする。
メットを出して、最低限の水と食べ物をサブザックに入れて私が背負って、眺めを期待できるうちに速攻です。
▼最後のハシゴを登って槍ヶ岳山頂へ!
8時半、槍ヶ岳山頂
オクサンのリベンジ、やっと、10年越しの完了でした
▼槍ヶ岳山頂で、私。
山頂は涼しくて気持ち良い。
ハイカーも少なくて、先客2人。
1人2人登ってきては1人2人降りて行って、我が家入れても常時MAX5人以内。
双眼鏡出して遠い峰々を眺めたり、
大福を食べてまったりしたり、
北は雲が多めなのが少し残念だけど。
南側は完璧、素晴らしい。
八ヶ岳、富士山、南アルプス・・・
御岳、乗鞍岳、焼岳、穂高連峰・・・
笠ヶ岳もどっしりと素晴らしい眺め。
前穂高岳北尾根がカッコイイ。
また登りに行きたいなぁ・・・
40分位、山頂を満喫しました。
槍ヶ岳山荘に下りて・・・
山荘前でも大休憩。当初の予定を諦めたので時間的には持て余すくらい。槍ヶ岳山荘からの景色も素晴らしいし、また当分この眺めは見れないと思うので、名残惜しく眺めてしまう。
下山はオクサン希望のピストンを却下して・・・
だってそれでは余りにもツマラナイ。
折角なので東鎌尾根を歩くことにした。
東鎌尾根は・・・
鎖場や階段・ハシゴが連続。長~い名物ハシゴもあってなかなか楽しめる。よくこんな尾根に一般道を開拓したな(笑)って感心です。眺めも終始素晴らしい。
▼大槍ヒュッテ前のテラスで、槍穂をバックに。
水俣乗越から槍沢側へ降りて・・・
14時過ぎ、ババ平に戻って来た。
▼ババ平のキャンプ場に帰還。お疲れ様!
ザックを下ろして、靴を脱いだら・・・
まずは水場で頭から水をかぶって、ザバザバと丸洗い。
さっぱりした後、ビールで乾杯。
今日は売店は閉まっていて、
昨日のうちに今日の分まで缶ビールを買っておいて正解だった。
水場で少し冷やしただけで、ちょっとヌルいけど仕方ない。
飲み終わった後、すぐ下の沢へ涼みに行ってみたら、沢水が超~冷たくて、キャンプ場のすぐ上は雪渓なので氷水なんですよね~。ここに沈めれば、キンキンに冷えたビールが飲めたことを知って残念。アイシングで足を入れたけど、冷たすぎて10秒と入れてられない。
でも気持ちよかった。。。
することがないので暫くウロウロ。
でもやっぱりすることがないので、今日も早めに晩御飯の準備して、食べ終わったら、歯を磨いて、おやすみ~~でした(笑)
▼写真詳細は以下リンクでどうぞ(ヤマップ)2日分です。
槍ヶ岳、オクサン10年越しのリベンジ!! / さぶろうさんの活動データ | YAMAP / ヤマップ
PR
この記事にコメントする
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 23 | |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
木村 三郎
HP:
性別:
男性
職業:
ひょっとしてプー?
趣味:
岩登り、旅
自己紹介:
ハンドルネームは使いません、こんな名前ですが本名です。
本名を使う理由は単純に、匿名で言いたい放題言う風潮が嫌いなだけです。。。
顔が小さいので背が高く見られがちですが、じつは167cmしかありません。しかもなで肩で、上へのリーチは身長160cmの人とあまり変わりません。もうちょっと背が欲しかった。。。
本名を使う理由は単純に、匿名で言いたい放題言う風潮が嫌いなだけです。。。
顔が小さいので背が高く見られがちですが、じつは167cmしかありません。しかもなで肩で、上へのリーチは身長160cmの人とあまり変わりません。もうちょっと背が欲しかった。。。
リンク
カテゴリー
カウンター
最新記事
(11/22)
(11/04)
(10/19)
(10/18)
(10/17)
最古記事
(05/04)
(06/27)
(06/28)
(06/29)
(06/30)
ブログ内検索
アクセス解析