忍者ブログ
プロヴァンス滞在記 (管理人の日記です)
お楽しみの山歩き!!
今回は、常念岳です。

先月(9月)の涸沢・穂高では、人混み酔いする程の大混雑でサンザンだったが、
今回は平日に計画を組んで・・・
しかし大型台風到来でヒヤヒヤだったが、いい具合に通過してくれて・・・
期待が高まるばかりです。。。

予定コースは、ヒエ平から一の沢を登る初心者ライン!
日帰りも十分可能なこのコースで、なんと、常念小屋泊りの1泊2日です(笑)。

******
前夜、残業で少し帰宅が遅れたが・・・
大急ぎで準備、19:50頃出発。
中央高速を飛ばして、安曇野ICで降りて・・・
一の沢林道は初めてだったけど、何とか迷わず、
ヒエ平の無料駐車場に23:30頃に到着した。
ここで車中泊。
夜中に冷え込んでとても寒かった。。。
******

朝、6:00過ぎに起床。
6:42 駐車場出発。
まずは登山口まで舗装された林道を登る。10分程度。

※一の沢林道で。山が黄色や赤の色とりどりな紅葉。きれいです。


ヒエ平の山岳相談所の前で朝ごはん。
水を汲んで・・・
足首サポータをつけたり、いろいろ準備。

※登山口・常念口一の沢山岳相談所(1320m)
 

7:20 登山口出発。

最初の休憩ポイント・王滝ベンチまでは、緩やかな登りの、しかし長い歩き。
コースタイムは1時間15分となってるが・・・
王滝の道標はあったが『ベンチ』は見つからず・・・
「休憩ポイント」はどこ?って悩みながら・・・
台風の影響で登山道に水が流れて休むポイントが無い・・・

9:00、かなり行き過ぎて、烏帽子沢出会で休憩。

※烏帽子沢(1750m)
 

烏帽子沢からも、長く・緩やかな登り・・・川床のようなゴロ石が多い。
足首が悪い私には辛い歩きが続く・・・

9:35 笠原沢(1900m)

10:15 胸突八丁(2090m)の入り口で休憩。
ここからようやく山歩きっぽくなった。

※胸突八丁。いきなり急登!
 

※胸突八丁を登りきると、常念岳山頂が見え始める。
 

予想外に良いペースで登っている。
天気も上々だし・・・
「やっぱり一気に頂上まで登って日帰りしちゃおうか?」
「明日は美ヶ原にドライブでも行こうか?」
なんて、オクサンと相談しながら・・・

11:00 最終水場(2250m)。

ここで水を補給。
小屋泊りなら小屋で水を無料補給出来るって知ってますが・・・
トレーニングも兼ねて、持ってる器の全てに水を満タン補給。

※最終水場。水が美味しい。


最終水場から、今日の目的地の常念小屋(常念乗越)までの標高差は200m。
コースタイムは50分程度だけど、休憩ポイントが3箇所(笑)。
それぞれベンチがあって・・・
座って記念撮影してみたけど、実際は休まずに・・・

※第一ベンチ


※第二ベンチ


※第三ベンチ



11:45 常念乗越に到着!

※常念乗越(2460m)で、松本方面の展望が良い。
 

※常念乗越(2460m)で、道標の左に槍ヶ岳が、雲の合間に見える。


ベンチで他の登山者と少しお話しして・・・
どうしようか少し悩む・・・

だんだん雲が多くなって、怪しい天気になってきた・・・
常念岳に登っても、一番目的の展望は無さそう・・・

12時過ぎに小屋へ行って受付。
結局、今日は予定通り一泊して、明日天気が良くなるのを期待です。

退屈なので、常念岳の反対側・横通岳へ向かって登ってみた。

※横通岳への登り。後ろは常念岳。下方には常念小屋。13:00
 

完全に曇って、風も強くなって、すごく寒くなってきた・・・
雨も降り出して・・・
常念小屋へ向かって引き返し。。。

※常念小屋の入り口。13:50
 

小屋はとても快適です。
食料はたっぷり持ってきたので、色々食べながら暇つぶし。

外は雨。
雪も混じっている。
積もるかな・・・??

※小屋で晩ご飯。18:00
 

平日で空いているので、グループごとに部屋が割当て。
我が家は一部屋貸し切り。
快適です。

※お休み前。20:15
 

明日は晴れるかなぁ・・・。
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
木村 三郎
性別:
男性
職業:
ひょっとしてプー?
趣味:
岩登り、旅
自己紹介:
ハンドルネームは使いません、こんな名前ですが本名です。
本名を使う理由は単純に、匿名で言いたい放題言う風潮が嫌いなだけです。。。
顔が小さいので背が高く見られがちですが、じつは167cmしかありません。しかもなで肩で、上へのリーチは身長160cmの人とあまり変わりません。もうちょっと背が欲しかった。。。
カテゴリー
カウンター
最新コメント
[07/08 さぶろう]
[07/07 竹田遼]
[07/01 さぶろう]
[07/01 さぶろう]
[07/01 さぶろう]
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析

Template "simple02" by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]