忍者ブログ
プロヴァンス滞在記 (管理人の日記です)
相変わらず喘息が治らず、不調の私。
鳳来のクライミング課題を攻めたいが・・・ジムでも体のキレが異様に悪い。
こんな調子で課題をやっても落ち込むだけなのが明白だし・・・。
かと言って御前岩も、この体調ではなんだかな・・・。
葛藤の結果、今回もリハビリ?で山歩きに行くことにした。

今回選んだのは赤城山。
3ヶ月前(1/24)に行ったばかりですが、その時は、大雪直後で大量に積もったパウダースノーと降雪にメゲて、黒檜山ピストンで終わった。眺めも無くて残念だったので、「今日は晴れ予報なのでもう一回行っておこうか?」ってオクサンと決めた。
前回とは逆コースで、駒ケ岳~黒檜山の周回を選んだが、先週の棒ノ折山よりだいぶラクな行程時間・累積標高差です。山頂昼寝を楽しみに・・・。

***********
5:10 自宅出発
第三京浜から環八~関越道へ、今日の流れはとても順調。
天気予報では、「昨日の嵐も収まって、朝から風もなく穏やかな快晴・・・」なハズで、車内のラジオでもそう言い続けているが、車外をどう見ても曇りで日差しはない。風も強くて車が激しく揺れる。
前橋ICが近づくに連れて、ようやく雲が少なくなって青空が出始めた。

8:11 おのこ駐車場。
快晴emojiだけど風がゴーゴー鳴っている。
気温が低い。0℃くらいかな?
見上げる黒檜山は霧氷で真っ白になっている。

▼おのこ駐車場から黒檜山。中腹から上は霧氷がびっしり??(8:31)


8:31 おのこ駐車場から歩き始め。
8:34 駒ケ岳登山口。

▼駒ケ岳登山口。(8:34)


登山道は土が凍って霜柱が立っている。落葉した木々も新緑にはまだ遠く、ゴーゴー鳴る風の音と相まって、まるで晩秋の山を歩いているような雰囲気だ。

▼駒ケ岳名物の?長い鉄階段。(8:50)


9:10 尾根に出た。
南東に面した尾根道は、それまでとはうって変わって暖かい。
道がぬかるんで歩きにくい。

▼駒ケ岳山頂前の木階段。(9:22)


9:23 駒ケ岳(標高1,685m)山頂。
駐車場から50分で着いた。
20分休憩(9:43まで)。

▼ 駒ケ岳・山頂。(9:23)


駒ケ岳山頂からは南東側の眺めが良いが・・・
残念ながらだいぶ霞んでいる。

▼駒ケ岳山頂で風景を見ながら休憩。(9:38)


駒ケ岳から少し下って大ダルミ。
標高差は200m程度のひと登りで黒檜山に着く。

▼大ダルミから黒檜山。まだ霧氷がだいぶ残っている。(9:52)


途中の分岐で「絶景スポット60歩」の標識があって、100歩くらい行ってみたが、どこが絶景スポットかよく分からない。看板もない。大ダルミからの登り途中の眺めのほうが良かったように思うのだけど???

▼御黒檜大神の祠(10:27)


▼ちなみに・・・1/24に撮った同じ場所の写真です。


10:31 黒檜山(標高1,828m)山頂に到着。
写真だけ撮って、展望台へ行ってみたが・・・

▼黒檜山(標高1,828m)山頂。(10:31)


▼1/24に撮った山頂の写真です。


▼山頂の北側の木々は霧氷で真っ白。(10:32)


「尾瀬・上越方面の眺めが素晴らしい」という展望台は、完全に真冬の世界。北風が強く吹きさらして、地面も凍ってカチカチ。
肝心の眺めは、靄がかかってあまりクリアに見えない。上越の山々も雲がかかって同定困難。だいぶ残念だけど、とりあえず風景を見ながら一休み、カップラーメンを作って食べた。

▼展望台で。眺めはイマイチで残念。(11:10)


展望台はやっぱり寒いので昼寝のために場所を変えることにした。
まず山頂に戻って・・・山頂もイマイチなので、御黒檜大神の祠の前へ。陽だまりで風が来ない場所を見つけてレジャーシートを敷いて爆睡。
昼寝含めて山頂周囲にいたのは2時間半。

▼陽だまりで爆睡。(12:36)


13:02 下り始め。
昼寝していた間に、靄で視界はさらに白くなって、下界はなにも見えなっていた。真下の大沼も白く霞んでいる。

▼猫岩の少し上の辺り。大沼が霞んでいる。(13:21)


▼コレもやっぱり、1/24に撮った写真。


このコースは岩が多くて、その向きが斜めや不規則でとても歩きにくい。
この上に雪が乗ると厄介で、雪が固まれば歩きやすいのだが、パウダースノーだと、アイゼンが雪で見えない岩に引っ掛かったり流れたりで・・・前回来た時はだいぶ苦戦した。
そんなハイカーたちの苦労を物語るように、岩にはどれも白い傷がたくさん付いている。そして白いのはもちろん今年の分だから。よく見ると過去の元岩色の傷も無数にあります。雪の時期にこんなに沢山人が登っているんですね。

▼岩に付いたアイゼンの跡。我が家の跡もたぶん何本か・・・(13:45)


13:49 黒檜山登山口に着いた。
だいぶ緩い山歩きだったので、あまり疲れていない。f^_^;
のんびり車道を歩いて、赤城神社へ立ち寄ってみた。

▼赤城神社(14:02)


湖畔で休憩。
大沼の氷も溶けて湖面は穏やか。
風もおさまっている。

14:30 おのこ駐車場に戻った。
片付けて少しドライブ。
大沼を一周して、小沼へ行ってみて、鳥居峠の展望台に寄って・・・もと来た県道70号を戻って赤城山を下りた。

▼鳥居峠から覚満淵を見下ろす。(15:05)


今日の温泉は・・・
道の駅ふじみに併設の富士見温泉に寄ってみたが臨時休業だった。
諦めて、帰りは国道17号を桶川まで走って、桶川北本ICで圏央道に乗って、20時に自宅に着いた。
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
木村 三郎
性別:
男性
職業:
ひょっとしてプー?
趣味:
岩登り、旅
自己紹介:
ハンドルネームは使いません、こんな名前ですが本名です。
本名を使う理由は単純に、匿名で言いたい放題言う風潮が嫌いなだけです。。。
顔が小さいので背が高く見られがちですが、じつは167cmしかありません。しかもなで肩で、上へのリーチは身長160cmの人とあまり変わりません。もうちょっと背が欲しかった。。。
カテゴリー
カウンター
最新コメント
[04/24 さぶろう]
[04/24 タカス]
[03/02 さぶろう]
[03/02 三村]
[01/24 さぶろう]
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析

Template "simple02" by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]