プロヴァンス滞在記 (管理人の日記です)
連休2日目の今朝はゆっくりして・・・
10時過ぎに家を出て山梨に向かう。
5月末からオクサンは腰を痛めてあまり外出してないし・・・
気分転換に温泉でも行こうか?って。
久しぶりに「はやぶさ温泉」を目指す。
ノンビリ中央高速道を走って・・・
初狩SAで少し昼寝。
勝沼ICで下りて、雁坂トンネル方面へ。
はやぶさ温泉近くのコンビニで昼ご飯を食べて・・・
まだ温泉には寄らずに、西沢渓谷へ向かう。
この道は夜にしか走ったことが無かったのですごく新鮮。
▼広瀬ダムと広瀬湖。ロックフィルダムなんですね。(14:21)
▼道の駅・みとみ(14:32)
近日中に、鶏冠尾根から甲武信岳をやろうかな?って思ってて、その下調べ。
こんな天気でも西沢渓谷はハイカーさんがけっこういるんですね。
感心です・・・。
はやぶさ温泉に着いたのは15時過ぎ。
まだ人は少ない。
相変わらずだけど、吹出口の直径が7~8cmはある?大きな鯉口から、遠慮のかけらもなくドバドバと源泉が吹き出すさまが素晴らしい。
はやぶさ温泉は、蛇口もシャワーも出てくるのは全て源泉。一切循環なし。
硫黄の香りがするなかなか素晴らしい源泉です。
たっぷり長風呂した。
風呂あがりに桃を買った。
▼はやぶさ温泉(17:05)
帰りは大月まで下道を走って、大月ICから中央高速。
自宅に着いたのは20時過ぎ。
オクサンは気分転換になったかな??
10時過ぎに家を出て山梨に向かう。
5月末からオクサンは腰を痛めてあまり外出してないし・・・
気分転換に温泉でも行こうか?って。
久しぶりに「はやぶさ温泉」を目指す。
ノンビリ中央高速道を走って・・・
初狩SAで少し昼寝。
勝沼ICで下りて、雁坂トンネル方面へ。
はやぶさ温泉近くのコンビニで昼ご飯を食べて・・・
まだ温泉には寄らずに、西沢渓谷へ向かう。
この道は夜にしか走ったことが無かったのですごく新鮮。
▼広瀬ダムと広瀬湖。ロックフィルダムなんですね。(14:21)
▼道の駅・みとみ(14:32)
近日中に、鶏冠尾根から甲武信岳をやろうかな?って思ってて、その下調べ。
こんな天気でも西沢渓谷はハイカーさんがけっこういるんですね。
感心です・・・。
はやぶさ温泉に着いたのは15時過ぎ。
まだ人は少ない。
相変わらずだけど、吹出口の直径が7~8cmはある?大きな鯉口から、遠慮のかけらもなくドバドバと源泉が吹き出すさまが素晴らしい。
はやぶさ温泉は、蛇口もシャワーも出てくるのは全て源泉。一切循環なし。
硫黄の香りがするなかなか素晴らしい源泉です。
たっぷり長風呂した。
風呂あがりに桃を買った。
▼はやぶさ温泉(17:05)
帰りは大月まで下道を走って、大月ICから中央高速。
自宅に着いたのは20時過ぎ。
オクサンは気分転換になったかな??
PR
今日・明日は連休。
泊まりで有笠山でクライミング!!って楽しみにしてたのですが・・・
しかし初日は天気が悪い。
有笠山方面は午後から晴れ予報だが、それではクライミングにはならないし・・・
だったら温泉でも行くか!!ってことで、草津温泉に行くことにした。
11時頃、自宅出発。
雨。
環八が大渋滞。
関越道に乗って・・・
群馬県に入ってようやく雨が途絶え始めた。
14:00 過ぎ、渋川伊香保IC。
快晴です。
中之条町のセブン-イレブンで昼ごはん。
▼嵩山(たけやま)。中央に鯉のぼりが見える。(14:49)
最近あまり話題にならなくなった 八ッ場ダム(やんばダム)。
壮大な建築現場を横に眺めながら、道はバイパス状態で快適。
15:30 過ぎ、草津温泉街に到着。
▼草津温泉・湯畑。車で見物。(15:40)
湯畑を車で1周して・・・。
草津温泉「大滝乃湯」へ。
1時間半、長風呂。
温泉の後は、また温泉街を車で抜けて来た道を戻って中之条を目指す。
道の駅・八ッ場ふるさと館へ立ち寄り。
▼道の駅・八ッ場ふるさと館。(18:46)
▼夕日がきれい。(19:00)
中之条のスーパーで買い出し。
今日は車中泊です。
泊まりで有笠山でクライミング!!って楽しみにしてたのですが・・・
しかし初日は天気が悪い。
有笠山方面は午後から晴れ予報だが、それではクライミングにはならないし・・・
だったら温泉でも行くか!!ってことで、草津温泉に行くことにした。
11時頃、自宅出発。
雨。
環八が大渋滞。
関越道に乗って・・・
群馬県に入ってようやく雨が途絶え始めた。
14:00 過ぎ、渋川伊香保IC。
快晴です。
中之条町のセブン-イレブンで昼ごはん。
▼嵩山(たけやま)。中央に鯉のぼりが見える。(14:49)
最近あまり話題にならなくなった 八ッ場ダム(やんばダム)。
壮大な建築現場を横に眺めながら、道はバイパス状態で快適。
15:30 過ぎ、草津温泉街に到着。
▼草津温泉・湯畑。車で見物。(15:40)
湯畑を車で1周して・・・。
草津温泉「大滝乃湯」へ。
1時間半、長風呂。
温泉の後は、また温泉街を車で抜けて来た道を戻って中之条を目指す。
道の駅・八ッ場ふるさと館へ立ち寄り。
▼道の駅・八ッ場ふるさと館。(18:46)
▼夕日がきれい。(19:00)
中之条のスーパーで買い出し。
今日は車中泊です。
今日・明日(月・火)は連休なのですが、
土曜までずっと天気良かったのに・・・
水曜以降も天気予報は良いのに・・・
とても残念ながら、この連休だけピンポイントで天気が悪い。
蝶ヶ岳(北アルプス)か、白髪門(上信越)に行こうと楽しみにしてたのですが、もちろん中止。
久しぶりに天気が大きく崩れたせいか、それとも近頃のいろいろなストレスの影響なのか、体調もすごく悪くて、左足首がパンパンに腫れて、他の古傷・あちこちが痛い・・・。
温泉でも行きたいなぁ・・・。
クライミング・山歩きなしで、温泉だけで行くのなら、
久しぶりに硫黄の匂いがする露天風呂に浸かりたいな・・・って思って調べてみたら、
意外にも近場にはなかなか見つからない。
最初はイメージ的に箱根かな?って調べてみたが、『ナトリウム・塩化物泉』ばかり。
『単純硫黄泉』が数件見つかったが、敷居が高そうなホテルばかり。
そんなわけで、フォーカスを広げて調べてみたら・・・
最寄りは『丹波山温泉のめこい湯』だった。
*****
11時頃に自宅出発。
平日の昼ですが、意外に順調に進んで、調布ICから中央自動道。
八王子ICで下りて、滝山街道~吉野街道で奥多摩へ。
国道411号へ合流してまもなく、『多摩川南岸道路(45号)』って左折標識が出た。
昔から「不便だなぁ」って思ってたこの区間が、ここまでつながってきたんですね。
調べたら今年の5/30に開通。
吉野街道まで距離的にはもう少しだけど、完全に繋がるのはまだまだ先のようです。
13:30 奥多摩湖の駐車場着。
眠くて少し昼寝・・・。
せっかく奥多摩湖まで来たので、気になっていた近辺の登山口駐車場などなど、確認のために少しドライブ。
紅葉が美しい。もう終わってるかな?と思ってたので、予想外で嬉しい。
雨と霧に煙る、赤・黄色の山肌がとても美しい。
15:00 『道の駅たばやま』に到着。
売店を見たら、鹿肉ソーセージが売られていたので購入。
「丹沢も何年も前から相当頭の鹿を駆除してるのだから、こんな感じでバンバン商品化すればいいのに・・・」って思いつつ。山帰りのおみやげも、どこでもあるようなありきたりなお菓子などではなくて、駆除した動物の民芸品とか(角の細工品とか毛皮とか)や加工肉ってパターンもあって良いのでは?っていつも思ってるのですが・・・
===
少し調べてみると駆除後の処理が最大の課題だったようですね。
伊勢原市では今年に入ってようやく(処理過程の目処がたって?)特産品として4月から本格的に売り出す・・・って記事を見つけた。
===
▼鹿肉ソーセージ。パッケージも良い感じですね。
目的の温泉は、道の駅から歩いて1~2分。
足首の調子が悪くて、下り階段が辛い。
▼のめこい湯。ガラケーカメラで画質が悪い。
お楽しみの泉質は・・・
源泉をすくってみると、ほのかに硫黄の匂いがするが・・・
でも浴槽のお湯は、加水?循環?のせいか、硫黄の匂いは殆ど消えている。
極めて奥多摩らしい、つるつるのアルカリ湯。
露天は残念ながら眺めが殆どなし、まあ雨だからいいけど。
立ち寄り湯としては良い感じ。
ノンビリ長風呂して・・・出た頃は、外はもう真っ暗。
時々雨が強く降る中、20時頃に自宅に着いた。
土曜までずっと天気良かったのに・・・
水曜以降も天気予報は良いのに・・・
とても残念ながら、この連休だけピンポイントで天気が悪い。
蝶ヶ岳(北アルプス)か、白髪門(上信越)に行こうと楽しみにしてたのですが、もちろん中止。
久しぶりに天気が大きく崩れたせいか、それとも近頃のいろいろなストレスの影響なのか、体調もすごく悪くて、左足首がパンパンに腫れて、他の古傷・あちこちが痛い・・・。
温泉でも行きたいなぁ・・・。
クライミング・山歩きなしで、温泉だけで行くのなら、
久しぶりに硫黄の匂いがする露天風呂に浸かりたいな・・・って思って調べてみたら、
意外にも近場にはなかなか見つからない。
最初はイメージ的に箱根かな?って調べてみたが、『ナトリウム・塩化物泉』ばかり。
『単純硫黄泉』が数件見つかったが、敷居が高そうなホテルばかり。
そんなわけで、フォーカスを広げて調べてみたら・・・
最寄りは『丹波山温泉のめこい湯』だった。
*****
11時頃に自宅出発。
平日の昼ですが、意外に順調に進んで、調布ICから中央自動道。
八王子ICで下りて、滝山街道~吉野街道で奥多摩へ。
国道411号へ合流してまもなく、『多摩川南岸道路(45号)』って左折標識が出た。
昔から「不便だなぁ」って思ってたこの区間が、ここまでつながってきたんですね。
調べたら今年の5/30に開通。
吉野街道まで距離的にはもう少しだけど、完全に繋がるのはまだまだ先のようです。
13:30 奥多摩湖の駐車場着。
眠くて少し昼寝・・・。
せっかく奥多摩湖まで来たので、気になっていた近辺の登山口駐車場などなど、確認のために少しドライブ。
紅葉が美しい。もう終わってるかな?と思ってたので、予想外で嬉しい。
雨と霧に煙る、赤・黄色の山肌がとても美しい。
15:00 『道の駅たばやま』に到着。
売店を見たら、鹿肉ソーセージが売られていたので購入。
「丹沢も何年も前から相当頭の鹿を駆除してるのだから、こんな感じでバンバン商品化すればいいのに・・・」って思いつつ。山帰りのおみやげも、どこでもあるようなありきたりなお菓子などではなくて、駆除した動物の民芸品とか(角の細工品とか毛皮とか)や加工肉ってパターンもあって良いのでは?っていつも思ってるのですが・・・
===
少し調べてみると駆除後の処理が最大の課題だったようですね。
伊勢原市では今年に入ってようやく(処理過程の目処がたって?)特産品として4月から本格的に売り出す・・・って記事を見つけた。
===
▼鹿肉ソーセージ。パッケージも良い感じですね。
目的の温泉は、道の駅から歩いて1~2分。
足首の調子が悪くて、下り階段が辛い。
▼のめこい湯。ガラケーカメラで画質が悪い。
お楽しみの泉質は・・・
源泉をすくってみると、ほのかに硫黄の匂いがするが・・・
でも浴槽のお湯は、加水?循環?のせいか、硫黄の匂いは殆ど消えている。
極めて奥多摩らしい、つるつるのアルカリ湯。
露天は残念ながら眺めが殆どなし、まあ雨だからいいけど。
立ち寄り湯としては良い感じ。
ノンビリ長風呂して・・・出た頃は、外はもう真っ暗。
時々雨が強く降る中、20時頃に自宅に着いた。
今日・明日で泊まりで山に行きたかったが、天気がイマイチ。
晴れのような? でも曇が多く、山はにわか雨(ところにより雷雨)が多いらしい・・・。
気持ちが盛り上がらないので今朝は雑用。
まずは病院。
続いて、自宅で散髪。
バッツリ短髪・・・バリカンで五分刈りに! すっきりさっぱり!
午後、ようやく出発。
中央高速に乗って、小淵沢ICで降りて・・・八ヶ岳南麓の観音平へ。
雲が多くて展望イマイチだけど、南アルプスの眺めが良い。
※↓ 観音平の直前の展望ポイントで。甲斐駒ヶ岳と左にうっすら北岳。
まだ明るいうちに、今日のお楽しみの温泉へ。
道の駅こぶちさわ に隣接している『延命の湯』に行ってみた。
夜はそのまま道の駅で車中泊?って悩んでたが・・・
夕方7時頃には明白な車中泊目当ての車で混みだして・・・
我家は逃げるように、コンビニで買い出しして、静かな観音平へリターン。
観音平で車中泊です。
明日は編笠山と権現岳を目指します。o(^-^)o
4月に入ってから色々と忙しく・・・
たまの休みは雨ばっかり・・・
終盤は連休続きで、天気も良さそうで期待してたのですが・・・
不覚にもうっかり腰と背中を痛めてしまった・・・
快晴の連休を、家で寝て過ごす日々・・・(T_T)
サイテイです。。。
腰(背中)を痛めて満4日、まだ痛いんだけど・・・
これ以上家に居ると気が狂いそうなので外出します。
目的地は南アルプス・鳳凰三山の麓。
明日は山歩きとして、今日は麓の林道がどうなってるのか確認目的のドライブです。
(夜中に林道を走ることが多い我家なので、事前走行は重要です。)
*****
11時頃出発。
今日は初夏並みの陽気。
腰が痛くて運転が辛い・・・
久しぶりに休日日中の運転は、不慣れなドライバーの怪しい運転が多くてストレスが多い。左にウインカーを出して突然右に車線をはみ出してくるとか・・・全く予測が付かない動きを突然するので怖くてしようがない。
高速は順調に・・・
14時頃、須玉ICで降りて・・・まずは精進ヶ滝林道へ。
『わかりにくい』って噂通り、いきなり少し迷った。『こっちかな?』って勘で進んでOKだったが、果たして夜中に来てトレース出来るかなぁ??
林道そのものはほぼ全舗装の綺麗な路面。しかし、なかなか凄い道。
頻繁に使うクリスタルラインもそうなのですが、こんな林道を一般開放している山梨県は素晴らしいですね~。神奈川県も見習ってほしいです。
※↓ 御座石鉱泉。いろいろと噂の多い温泉宿です(笑)(14:33)
御座石鉱泉から青木鉱泉へ行くつもりだったのですが・・・
林道(御座石線)が、御座石鉱泉から先かなり荒れていて、バネットではちょっと心配になったのでUターン。今日はここまで、次は温泉です。
久しぶりの温泉は『武田乃郷 白山温泉』へ。
泉質・雰囲気・ロケーションすべて、とても良い温泉です。かなり気に入ったかも・・・。
たっぷり長湯して、コンビニで買い出しして、県道613号(甘利山公園線)へ。
この道は一昨日(24日)に冬季閉鎖が解除されたばかりです。
終点の甘利山駐車場は夜景の名所。
今日はここで車中泊です。
※↓ 甘利山駐車場。霞が多くて夜景はイマイチ?(18:08)
※↓ 車内で晩酌・晩ご飯。。。(19:04)
明日は、甘利山・千頭星山へハイキングです。(^^♪
たまの休みは雨ばっかり・・・
終盤は連休続きで、天気も良さそうで期待してたのですが・・・
不覚にもうっかり腰と背中を痛めてしまった・・・
快晴の連休を、家で寝て過ごす日々・・・(T_T)
サイテイです。。。
腰(背中)を痛めて満4日、まだ痛いんだけど・・・
これ以上家に居ると気が狂いそうなので外出します。
目的地は南アルプス・鳳凰三山の麓。
明日は山歩きとして、今日は麓の林道がどうなってるのか確認目的のドライブです。
(夜中に林道を走ることが多い我家なので、事前走行は重要です。)
*****
11時頃出発。
今日は初夏並みの陽気。
腰が痛くて運転が辛い・・・
久しぶりに休日日中の運転は、不慣れなドライバーの怪しい運転が多くてストレスが多い。左にウインカーを出して突然右に車線をはみ出してくるとか・・・全く予測が付かない動きを突然するので怖くてしようがない。
高速は順調に・・・
14時頃、須玉ICで降りて・・・まずは精進ヶ滝林道へ。
『わかりにくい』って噂通り、いきなり少し迷った。『こっちかな?』って勘で進んでOKだったが、果たして夜中に来てトレース出来るかなぁ??
林道そのものはほぼ全舗装の綺麗な路面。しかし、なかなか凄い道。
頻繁に使うクリスタルラインもそうなのですが、こんな林道を一般開放している山梨県は素晴らしいですね~。神奈川県も見習ってほしいです。
※↓ 御座石鉱泉。いろいろと噂の多い温泉宿です(笑)(14:33)
御座石鉱泉から青木鉱泉へ行くつもりだったのですが・・・
林道(御座石線)が、御座石鉱泉から先かなり荒れていて、バネットではちょっと心配になったのでUターン。今日はここまで、次は温泉です。
久しぶりの温泉は『武田乃郷 白山温泉』へ。
泉質・雰囲気・ロケーションすべて、とても良い温泉です。かなり気に入ったかも・・・。
たっぷり長湯して、コンビニで買い出しして、県道613号(甘利山公園線)へ。
この道は一昨日(24日)に冬季閉鎖が解除されたばかりです。
終点の甘利山駐車場は夜景の名所。
今日はここで車中泊です。
※↓ 甘利山駐車場。霞が多くて夜景はイマイチ?(18:08)
※↓ 車内で晩酌・晩ご飯。。。(19:04)
明日は、甘利山・千頭星山へハイキングです。(^^♪
今日は連休の1日目。
オクサンは実家の用事ありで、私は午前中はいろいろ調べ事。
天気は雨が降ったり晴れたり。
晴れ予報だったハズなのに・・・???
TVのお天気解説によると、強烈な寒気が、関ヶ原と上州のそれぞれを通り抜けて首都圏でぶつかって上昇気流、雲が発生し続けて雷雨・雨らしい。
午後、オクサンを実家に迎えに行き・・・そのまま中央高速に向かう。
雨・あられ・・・しかし西に向かうと確かに晴れ間が多くなる。
不思議な天気。
大月から河口湖方面へ。
河口湖ICで降りて、西湖方面へ。
冬タイヤ規制がないか心配だったが、注意深く走って・・・
西湖をぐるっと周って・・・
また河口湖に戻って、コンビニで買い出しして・・・
また西湖に戻って『いずみの湯』へ。
今日のお楽しみ、温泉で長風呂。。。
※↓ 『いずみの湯』の駐車場で。富士山が見える。すごい雪煙!(17:45)
なかなか雰囲気の良い(スタンダードだけど落ち着ける)温泉でした。
ご飯も食べて・・・
今日は車中泊(寒そう・・・)。
明日は『鬼ヶ岳(1738m)』へ登りに行く予定です。
オクサンは実家の用事ありで、私は午前中はいろいろ調べ事。
天気は雨が降ったり晴れたり。
晴れ予報だったハズなのに・・・???
TVのお天気解説によると、強烈な寒気が、関ヶ原と上州のそれぞれを通り抜けて首都圏でぶつかって上昇気流、雲が発生し続けて雷雨・雨らしい。
午後、オクサンを実家に迎えに行き・・・そのまま中央高速に向かう。
雨・あられ・・・しかし西に向かうと確かに晴れ間が多くなる。
不思議な天気。
大月から河口湖方面へ。
河口湖ICで降りて、西湖方面へ。
冬タイヤ規制がないか心配だったが、注意深く走って・・・
西湖をぐるっと周って・・・
また河口湖に戻って、コンビニで買い出しして・・・
また西湖に戻って『いずみの湯』へ。
今日のお楽しみ、温泉で長風呂。。。
※↓ 『いずみの湯』の駐車場で。富士山が見える。すごい雪煙!(17:45)
なかなか雰囲気の良い(スタンダードだけど落ち着ける)温泉でした。
ご飯も食べて・・・
今日は車中泊(寒そう・・・)。
明日は『鬼ヶ岳(1738m)』へ登りに行く予定です。
昨夜から天気は大荒れ。
連休2日目の今日は午前中に回復~快晴に変わる予報ですが・・・。
この連休で行こうと思っていた富士山周辺の山。
ノーマルタイヤのバネット君では危険なので、今日の午後出発です。
目指す山は毛無山(標高1945.5m)。
午前中はいろいろ情報集めと準備。
2月中旬のどなたかのブログでは積雪がだいぶ減っているようですが、この1周間の天候不順でまた増えてそうですね。。。楽しみです。
散髪行ったりで支度が遅れて・・・14時過ぎに出発。
明るい時間帯に東名高速・下り方面へ走るのは珍しくて・・・『こんな風景だったんだぁ』って思いだして妙に感動。
新東名はすごい強風。
日没前に朝霧高原に到着。
※↓ 朝霧高原さわやかパーキングで。日没前の富士山。
まずはお風呂!
『風の湯』を目指して、ホームページの案内絵を頼りに走るが・・・場所がわからず行ったり来たり、だいぶ迷って到着。
富士山の深層水「バナジウム水」を使ったお湯は、なかなかよい感じでした。
連休2日目の今日は午前中に回復~快晴に変わる予報ですが・・・。
この連休で行こうと思っていた富士山周辺の山。
ノーマルタイヤのバネット君では危険なので、今日の午後出発です。
目指す山は毛無山(標高1945.5m)。
午前中はいろいろ情報集めと準備。
2月中旬のどなたかのブログでは積雪がだいぶ減っているようですが、この1周間の天候不順でまた増えてそうですね。。。楽しみです。
散髪行ったりで支度が遅れて・・・14時過ぎに出発。
明るい時間帯に東名高速・下り方面へ走るのは珍しくて・・・『こんな風景だったんだぁ』って思いだして妙に感動。
新東名はすごい強風。
日没前に朝霧高原に到着。
※↓ 朝霧高原さわやかパーキングで。日没前の富士山。
まずはお風呂!
『風の湯』を目指して、ホームページの案内絵を頼りに走るが・・・場所がわからず行ったり来たり、だいぶ迷って到着。
富士山の深層水「バナジウム水」を使ったお湯は、なかなかよい感じでした。
今日・明日は連休。
でも残念ながら、天気予報は雨/曇り・・・
オクサンも、1日目の昼は実家の用事だし・・・
この頃なんだかストレスも溜まってるし・・・
気分転換に甲府へ、温泉に浸りに行くことにした。
午前中はいろいろと用事を済ませて、
16時頃にオクサンの実家へ車で迎えに行って、
そのまま甲府方面へ。
目指すは『正徳寺温泉 初花』。
中央高速は空いていて、18時頃には近くに来たが・・・
温泉の直前でアクセスがわからなくて、グルグル迷走・・・
やっと看板を見つけて「ここに入るの?」ってビビるような路地を進んで・・・
ようやく到着。
※↓ 久しぶりの温泉!!
泉質は期待通りで、とてもGood!
『初花』は、有名な『ほったらかし温泉』のすぐ近くですが、泉質はこちらのほうが全然良い。カラン・蛇口から出る水・お湯もすべて源泉掛け流し。打たせ湯も気持ちよかったし・・・たっぷり長風呂した。
気持ちよかった。。。
※↓ 風呂あがりは・・・やっぱり名物の?『うな重』で。
評判通り、フワフワ食感の美味しいウナギだった。
タレの味が濃くて、もう少し薄味のほうがウナギの味がもっと引き立ったのでは?って気がするのが残念だったけど・・・。
食べ終わって、店を出たのが21時頃。
そのままドライブして・・・ 瑞牆まで行って、駐車場で車中泊。。。
明日午前中に、のんびり運転して帰宅予定です。
(連休2日目もいろいろ用事があるし・・・。)
でも残念ながら、天気予報は雨/曇り・・・
オクサンも、1日目の昼は実家の用事だし・・・
この頃なんだかストレスも溜まってるし・・・
気分転換に甲府へ、温泉に浸りに行くことにした。
午前中はいろいろと用事を済ませて、
16時頃にオクサンの実家へ車で迎えに行って、
そのまま甲府方面へ。
目指すは『正徳寺温泉 初花』。
中央高速は空いていて、18時頃には近くに来たが・・・
温泉の直前でアクセスがわからなくて、グルグル迷走・・・
やっと看板を見つけて「ここに入るの?」ってビビるような路地を進んで・・・
ようやく到着。
※↓ 久しぶりの温泉!!
泉質は期待通りで、とてもGood!
『初花』は、有名な『ほったらかし温泉』のすぐ近くですが、泉質はこちらのほうが全然良い。カラン・蛇口から出る水・お湯もすべて源泉掛け流し。打たせ湯も気持ちよかったし・・・たっぷり長風呂した。
気持ちよかった。。。
※↓ 風呂あがりは・・・やっぱり名物の?『うな重』で。
評判通り、フワフワ食感の美味しいウナギだった。
タレの味が濃くて、もう少し薄味のほうがウナギの味がもっと引き立ったのでは?って気がするのが残念だったけど・・・。
食べ終わって、店を出たのが21時頃。
そのままドライブして・・・ 瑞牆まで行って、駐車場で車中泊。。。
明日午前中に、のんびり運転して帰宅予定です。
(連休2日目もいろいろ用事があるし・・・。)
今日は、昼少し前に出発。
山ちゃんのガイドで、奈良観光2日目です。
途中で山ちゃんとお別れして横浜を目指すため、今日は我が家のバネットで出動。
※(↓)バンくん、またね。。。
まずは、天理市の天理教関連施設を車でぐるっと一回り。
『すげぇなぁ~』『外国に来たみたい!』なんて感動しながら見物・・・。
ところで、すごく気になるのが、どの建築物にも、中央に(わざと目立つように?)巨大な煙突。・・・あれって何で?
今日の目玉の天理市トレイルセンターへ。
ここを起点に、色々なテーマで歴史探訪ハイキングコースが延びている。
あまり時間がない私たちは、周囲の古墳めぐりを選択。
黒塚古墳は、中にも入れて、資料館もあって面白いが、
崇神天皇陵は宮内庁管理のため、周りをぐるっと見るだけ。でも巨大です。
※(↓)ちょっと分かりにくいですが、崇神天皇陵。
宮内庁管理のため、立ち入り禁止の看板が四方八方にあります。
ハイキングのあとは、三輪そうめんを食べて、
まだ時間があるので、三輪神社(大神神社)へ。
ここは最古の神社の一つ。
ご神体は三輪山そのもの。
※(↓)三輪神社
三輪神社を見た後、山ちゃんを三輪駅で降ろしてお別れです。
選別に最中(もなか)を頂戴してしまいました、ご馳走様です。m(__)m
今回の奈良は、私が過去に、東大寺・薬師寺・唐招提寺・法隆寺など有名どころを何度も行っている経緯があるので、それらを外して観光となりましたが、奈良は、今回見た場所以外にも、もっともっと見どころ満載。古代史・史跡の宝庫ですしね・・・。ぜひまた来てみたいです。
帰りの高速道路はとても順調。
80km/h巡航の、低燃費走行で、休み休み。
夜中に横浜帰宅でした。
山ちゃんのガイドで、奈良観光2日目です。
途中で山ちゃんとお別れして横浜を目指すため、今日は我が家のバネットで出動。
※(↓)バンくん、またね。。。
まずは、天理市の天理教関連施設を車でぐるっと一回り。
『すげぇなぁ~』『外国に来たみたい!』なんて感動しながら見物・・・。
ところで、すごく気になるのが、どの建築物にも、中央に(わざと目立つように?)巨大な煙突。・・・あれって何で?
今日の目玉の天理市トレイルセンターへ。
ここを起点に、色々なテーマで歴史探訪ハイキングコースが延びている。
あまり時間がない私たちは、周囲の古墳めぐりを選択。
黒塚古墳は、中にも入れて、資料館もあって面白いが、
崇神天皇陵は宮内庁管理のため、周りをぐるっと見るだけ。でも巨大です。
※(↓)ちょっと分かりにくいですが、崇神天皇陵。
宮内庁管理のため、立ち入り禁止の看板が四方八方にあります。
ハイキングのあとは、三輪そうめんを食べて、
まだ時間があるので、三輪神社(大神神社)へ。
ここは最古の神社の一つ。
ご神体は三輪山そのもの。
※(↓)三輪神社
三輪神社を見た後、山ちゃんを三輪駅で降ろしてお別れです。
選別に最中(もなか)を頂戴してしまいました、ご馳走様です。m(__)m
今回の奈良は、私が過去に、東大寺・薬師寺・唐招提寺・法隆寺など有名どころを何度も行っている経緯があるので、それらを外して観光となりましたが、奈良は、今回見た場所以外にも、もっともっと見どころ満載。古代史・史跡の宝庫ですしね・・・。ぜひまた来てみたいです。
帰りの高速道路はとても順調。
80km/h巡航の、低燃費走行で、休み休み。
夜中に横浜帰宅でした。
今日は、朝早く6:00に実家を出発。
目的地は奈良です。
古い友人・Yagi家へ行って一泊、ついでに奈良観光です。
Yagi家は、私の数少ない(^_^;)友人。
昔の仕事仲間・クライミング仲間で、3年前まで横浜在住。
よい相談相手(飲み友達?)だったのですが・・・。
ダンナは中国へ出稼ぎ(?)中。
山ちゃん(オクサン)は奈良の実家でご家族と・・・。
そこへ訪問です。。。
頑張って高速を飛ばして、
昼過ぎに山ちゃんちに到着。バン君(犬)の大歓迎を受けました。(^^♪
少し休んで、山ちゃんの車に乗り換えて、奈良市内へ。
まずは私のリクエストで平城京を目指すのですが・・・。
途中で見かけた、すごく気になる看板・お店。
いわく・・・、
~~~
日本一男前なふすま屋の店
六十歳青春ど真ん中 ふすまはりたろう
ここのふすま屋男前すぎて!! びっくり 失神する 女性が急増中・・・
~~~
気になる方は、http://www.marutaka.biz/sishu2.html をぜひ。
面白いです。
薬師寺の有名な写真ポイント・大池に立ち寄って撮影・・・
平城京は、閉館1時間前に到着。
慌てて、平城京目玉の、大極殿を見物。
台風一過。
乾いた秋晴れで気持ちがいい。
西日が当って、風景もきれい・・・。素晴らしい観光日和です。
※写真(↓)は大極殿で。オクサンと山ちゃん。
平城京のあとは、『ならまち』をぶらぶら。
駐車場へ入れるまでの狭い道のドライブがスリリングだった。
この地域では駐車場のことを『モータープール』って言うんですね。(゜.゜)
猿沢の池、興福寺・・・と歩いて、
ならまち・・・はユニークな被写体がたくさん。葛餅を食べた。
夕暮れ間近、若草山に車で上がって、夜景を見物。
見事な夜景です!
時間帯も素晴らしく、夕焼けの残照と、街の夜景の両方を見れた。
※写真(↓)は若草山。夜景が素晴らしいです。
帰りに、天理市にある屋台ラーメン『サイカ(彩華)ラーメン』へ。
久しぶりの屋台のラーメン、おいしかったです。
いちど、山ちゃんちに戻って、みんなで極楽湯へ。
夜、中国のYagiダンナとスカイプで長電話。
楽しい一日でした。
目的地は奈良です。
古い友人・Yagi家へ行って一泊、ついでに奈良観光です。
Yagi家は、私の数少ない(^_^;)友人。
昔の仕事仲間・クライミング仲間で、3年前まで横浜在住。
よい相談相手(飲み友達?)だったのですが・・・。
ダンナは中国へ出稼ぎ(?)中。
山ちゃん(オクサン)は奈良の実家でご家族と・・・。
そこへ訪問です。。。
頑張って高速を飛ばして、
昼過ぎに山ちゃんちに到着。バン君(犬)の大歓迎を受けました。(^^♪
少し休んで、山ちゃんの車に乗り換えて、奈良市内へ。
まずは私のリクエストで平城京を目指すのですが・・・。
途中で見かけた、すごく気になる看板・お店。
いわく・・・、
~~~
日本一男前なふすま屋の店
六十歳青春ど真ん中 ふすまはりたろう
ここのふすま屋男前すぎて!! びっくり 失神する 女性が急増中・・・
~~~
気になる方は、http://www.marutaka.biz/sishu2.html をぜひ。
面白いです。
薬師寺の有名な写真ポイント・大池に立ち寄って撮影・・・
平城京は、閉館1時間前に到着。
慌てて、平城京目玉の、大極殿を見物。
台風一過。
乾いた秋晴れで気持ちがいい。
西日が当って、風景もきれい・・・。素晴らしい観光日和です。
※写真(↓)は大極殿で。オクサンと山ちゃん。
平城京のあとは、『ならまち』をぶらぶら。
駐車場へ入れるまでの狭い道のドライブがスリリングだった。
この地域では駐車場のことを『モータープール』って言うんですね。(゜.゜)
猿沢の池、興福寺・・・と歩いて、
ならまち・・・はユニークな被写体がたくさん。葛餅を食べた。
夕暮れ間近、若草山に車で上がって、夜景を見物。
見事な夜景です!
時間帯も素晴らしく、夕焼けの残照と、街の夜景の両方を見れた。
※写真(↓)は若草山。夜景が素晴らしいです。
帰りに、天理市にある屋台ラーメン『サイカ(彩華)ラーメン』へ。
久しぶりの屋台のラーメン、おいしかったです。
いちど、山ちゃんちに戻って、みんなで極楽湯へ。
夜、中国のYagiダンナとスカイプで長電話。
楽しい一日でした。
今日は休日。 阿蘇方面へドライブに行ってきた。
朝8:30にレンタカーを受け取って小倉から宇佐自動車道へ。
湯布院ICで降りて、やまなみハイウェイを走って阿蘇へ。
大観峰に着いた頃は天気予報どおり雨が降りそうな空になってきた。
出張疲れか、眠気が襲ってきて、駐車場に着くなり車の中で1時間近く爆睡してしまった。
大観峰は残念ながら展望がイマイチ・・・。
大観峰
背景にうっすらと
阿蘇の峰峯。
時々雨もぱらついてきたので、中岳に行っても展望は無いかな? 霧の中かな?どうしようかな?・・・と思いつつ、『せっかく来たのだから』と、行ってみたら意外に霧はなくて、7~8年前に来た時よりもよい眺めだった。
草千里。
中岳火口は日本一の噴火口らしい。 確かに富士山の火口よりはぜんぜん大きく、その上 煙と霧で、写真を撮るのに悩んでしまう。
中岳火口。
この写真の左側が、
現在も煙を上げている
噴火口。
余裕があったら熊本城も行きたかったのだが、今日は残念ながら時間が足りず。 熊本城の周りを車で一周して温泉へ (・・・カーナビがバグってて迷ってしまい、お城周りを一周させられただけですが・・・)。今回のレンタカーに搭載のカーナビは出来が非常に悪くて、『存在しない道』や『進入禁止の道』を何度も指示されて、特に熊本城周辺で迷いまくり・・・。ひどい目にあった。
今日は『草枕温泉てんすい』 へ行ってみた。 露天風呂の展望が良いので評判のお風呂。 普賢岳が良く見えて、島原半島に沈む夕日も楽しめるらしい。・・・でも今日は残念ながら雲が多くて普賢岳は見えなかった。夕日はちょうど日没直前に綺麗に見えだして、半島に沈むまで楽しめた。 残照と夜景もなかなか良かった。。。そんな具合で、露天風呂の風景は確かに素晴らしかったが、しかし、お湯が『加温・加水なし』との宣伝だが、肝心の泉質がいまいちだった。
帰りもカーナビを頼りにしてみたが、終始、意味不明の警告を連発・・・あきれてしまった。
・カーブのたびに「××メートル先を右(左)折してください」
→※交差点じゃあないんですが・・・??
・ほぼ10分おきに「10km先に故障車あり。注意してください」
→※故障車なんて1台も無かった。
・ほぼ10分おきに「ここから×km区間は注意してください」
→※何を注意するの?×km過ぎたら注意しないでいいの??
ホテルに着いたのは22時頃でした。。。
朝8:30にレンタカーを受け取って小倉から宇佐自動車道へ。
湯布院ICで降りて、やまなみハイウェイを走って阿蘇へ。
大観峰に着いた頃は天気予報どおり雨が降りそうな空になってきた。
出張疲れか、眠気が襲ってきて、駐車場に着くなり車の中で1時間近く爆睡してしまった。
大観峰は残念ながら展望がイマイチ・・・。
大観峰
背景にうっすらと
阿蘇の峰峯。
時々雨もぱらついてきたので、中岳に行っても展望は無いかな? 霧の中かな?どうしようかな?・・・と思いつつ、『せっかく来たのだから』と、行ってみたら意外に霧はなくて、7~8年前に来た時よりもよい眺めだった。
草千里。
中岳火口は日本一の噴火口らしい。 確かに富士山の火口よりはぜんぜん大きく、その上 煙と霧で、写真を撮るのに悩んでしまう。
中岳火口。
この写真の左側が、
現在も煙を上げている
噴火口。
余裕があったら熊本城も行きたかったのだが、今日は残念ながら時間が足りず。 熊本城の周りを車で一周して温泉へ (・・・カーナビがバグってて迷ってしまい、お城周りを一周させられただけですが・・・)。今回のレンタカーに搭載のカーナビは出来が非常に悪くて、『存在しない道』や『進入禁止の道』を何度も指示されて、特に熊本城周辺で迷いまくり・・・。ひどい目にあった。
今日は『草枕温泉てんすい』 へ行ってみた。 露天風呂の展望が良いので評判のお風呂。 普賢岳が良く見えて、島原半島に沈む夕日も楽しめるらしい。・・・でも今日は残念ながら雲が多くて普賢岳は見えなかった。夕日はちょうど日没直前に綺麗に見えだして、半島に沈むまで楽しめた。 残照と夜景もなかなか良かった。。。そんな具合で、露天風呂の風景は確かに素晴らしかったが、しかし、お湯が『加温・加水なし』との宣伝だが、肝心の泉質がいまいちだった。
帰りもカーナビを頼りにしてみたが、終始、意味不明の警告を連発・・・あきれてしまった。
・カーブのたびに「××メートル先を右(左)折してください」
→※交差点じゃあないんですが・・・??
・ほぼ10分おきに「10km先に故障車あり。注意してください」
→※故障車なんて1台も無かった。
・ほぼ10分おきに「ここから×km区間は注意してください」
→※何を注意するの?×km過ぎたら注意しないでいいの??
ホテルに着いたのは22時頃でした。。。
この数日間、飲み会続きで疲労が蓄積・・・。
今日は外岩には行かないでのんびりすることにした。
午前中は散髪、買い物、小倉城にも行ってみた。
・散髪は・・・小倉駅近くの路地裏の安い店。
ユニークな店で、前金のチケット制。店員さんは全員高齢。
転んだらそのまま昇天してしまいそうなご年配が、震える体で散髪してくれた。f^_^;
すっかり伸びた髪をようやく切ることが出来て、とてもサッパリ。
・買い物はColetteの好日山荘へ。
通勤用のショルダーバッグ(カジュアルなやつ)を買ってしまった。
・小倉城は、周囲の桜も咲き始めてなかなか良い感じ。
満開にはまだだいぶ早いが、花見の宴会も始まってます。
遅かった春が、ようやく訪れてきましたね。。。
午後は八幡のクライミングジムODへ。
・宴会続きで体が重くて登れないかも・・・と思っていたが、
思ったよりは体が動いて、地元クライマーと一緒に楽しく登った。
・18時頃に上がったが、疲労で体がヘロヘロ状態。
楽しい休日でした。
小倉城
残念ながら復元です。入場料¥350-。
内部にはいろいろな企画があって
面白そうだったのですが、
午後はジムに行きたかったのでパス。
今日は外岩には行かないでのんびりすることにした。
午前中は散髪、買い物、小倉城にも行ってみた。
・散髪は・・・小倉駅近くの路地裏の安い店。
ユニークな店で、前金のチケット制。店員さんは全員高齢。
転んだらそのまま昇天してしまいそうなご年配が、震える体で散髪してくれた。f^_^;
すっかり伸びた髪をようやく切ることが出来て、とてもサッパリ。
・買い物はColetteの好日山荘へ。
通勤用のショルダーバッグ(カジュアルなやつ)を買ってしまった。
・小倉城は、周囲の桜も咲き始めてなかなか良い感じ。
満開にはまだだいぶ早いが、花見の宴会も始まってます。
遅かった春が、ようやく訪れてきましたね。。。
午後は八幡のクライミングジムODへ。
・宴会続きで体が重くて登れないかも・・・と思っていたが、
思ったよりは体が動いて、地元クライマーと一緒に楽しく登った。
・18時頃に上がったが、疲労で体がヘロヘロ状態。
楽しい休日でした。
小倉城
残念ながら復元です。入場料¥350-。
内部にはいろいろな企画があって
面白そうだったのですが、
午後はジムに行きたかったのでパス。
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 23 | |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
木村 三郎
HP:
性別:
男性
職業:
ひょっとしてプー?
趣味:
岩登り、旅
自己紹介:
ハンドルネームは使いません、こんな名前ですが本名です。
本名を使う理由は単純に、匿名で言いたい放題言う風潮が嫌いなだけです。。。
顔が小さいので背が高く見られがちですが、じつは167cmしかありません。しかもなで肩で、上へのリーチは身長160cmの人とあまり変わりません。もうちょっと背が欲しかった。。。
本名を使う理由は単純に、匿名で言いたい放題言う風潮が嫌いなだけです。。。
顔が小さいので背が高く見られがちですが、じつは167cmしかありません。しかもなで肩で、上へのリーチは身長160cmの人とあまり変わりません。もうちょっと背が欲しかった。。。
リンク
カテゴリー
カウンター
最新記事
(11/22)
(11/04)
(10/19)
(10/18)
(10/17)
最古記事
(05/04)
(06/27)
(06/28)
(06/29)
(06/30)
ブログ内検索
アクセス解析