プロヴァンス滞在記 (管理人の日記です)
快晴 →昼頃から曇り →夕方は雨・みぞれ →夜は晴れ
冷え込みがすごかった。
7時半頃に起きたが外の温度は4℃、寒くてシュラフから出られない。
9時半過ぎてようやくテントに日が差し始めて起きた。
10時半頃に朝ご飯食べて・・・
12時頃に出発
今日は私の日でマルガレフのカテドラルの奥に行こうと思ってたのですが、マルガレフも風が冷たくてすごく寒い。車の外へ出て歩くのが嫌なくらい。
ちょっと悩んで、思い切ってこの時期は(日向のため)あまり登ることのない道端エリア:Laboratoriで登ることに決めた。目的ルートのある辺りの真ん前の路肩に車を駐めて登る時だけ車から出るスタイルです。
で、登ったのは・・・
A lot of sand 6a+
Tatooine 6a+
Skoulou 7b+
まずは、A lot of sand(6a+)とTatooine(6a+)をアップで続けて登って車に避難。Tatooine(6a+)は出だしが悪かった。しばらく休んで Skoulou(7b+)をやったのですが・・・なんと出だしのランジが届かない。取り付きから見上げて予想したまんまのムーブではあるんだけど、中継に使えるかな?って思ったパタタがうまう使えず、基本ランジ嫌いな私はあまり頑張る気も起きずに諦め。身体も疲れてる?まだ時間が早くて動かない?上部も1箇所ホールドを保持できなくて(でもこれは元気ならOKそうだけど)いずれにしても「7b+でこんなダメなんだ」って自分に対してかなりガッカリ。
Laboratoriに来た理由にはトライしてみたかった8aがあったのですが、寒いし妙に疲れたし「どうしようかな?」って車内からルートを見ていたら雨もバラバラ降り始めて・・・撤収決定。こんな調子で無理して登ってロクなことがなかった経験ばかりを思い出すので f^_^;
気分転換でフリス(Flix)へドライブに行くことにした。
マルガレフの村から丘陵を越えて・・・オリーブ畑・アーモンド畑が昔よりすごく増えた気がする。山火事の痕も広範囲にあって痛々しい。
17時頃、Flixの、まずはいつも寄っていたスーパーに着いた。
10年前、Flixのスーパーでは「豚挽き肉の豚バラ肉巻き」で、ほうれん草入りと山羊チーズ入りの2種がとても美味しくて、クライミングを早上がりしたときにはわざわざ買いに来たくらいだったのですが・・・残念ながらもうありませんでした。それどころか、系列が違うはずのレウスのカルフールと同じパッケージの肉が目に付く。
10年間ぶりのツアーで感じた一番残念なことが、どのスーパーでも加工精肉のバラエティがなくなったこと。プロヴァンスでも感じたのですがカタルーニャに来ても顕著で、以前は同じ系列のスーパーでも店舗によってソーセージや味付け肉のバラエティが違っていて、それぞれ美味しくてとても楽しみだったのですが、今回はどの系列スーパー・店舗に行っても同じのしか売ってないんですよね~。もうFlixに来る楽しみがなくなっちゃったなぁ・・・。
せっかく来たので、高台のお城に登ってみた。
お城は、ここもやっぱりスペイン内戦の激戦地なので破壊されて更地の上に復元された感じなのですが、見下ろす眺めはやっぱり印象的。
フリスの街とその右下にはダムと水力発電所、その右上の斜面には太陽光発電施設。緩い丘を隔てた南には原子力発電所が聳えていて、遠く四方の山並みには風力発電の風車の列・・・。1990年代以降のスペイン経済成長の要には、あらゆる方法での発電とダム建設での治水・灌漑があると(私は勝手に)思ってるのですが、それを象徴する風景がここにあります。
帰りはモンサン中腹を南回りで通るようにナビ設定。
素晴らしい渓谷を抜けて、La Viella BaixaやEscaladei、La Morea de Montsantを通るコース。モンさんの崖は間近で見るとやはり壮大ですね~。コルヌデラに着く頃、パラパラだった雨が本降りになった。そしてよく見ると雨ではなくてミゾレ。気温も4℃!
19時半、キャンプ場に戻ったけど雨の中。
慌ててテントの中をひっくり返して傘を探して、やっと見つかったところで雨が止んだ。
なんだか・・・いろいろ残念なことばかりの日。
▼A lot of sand(6a+)を登る私。名前通り、出だしが砂砂で核心?
▼Tatooine(6a+)を登る私、出だしがボルダー。
▼Skoulou(7b+)を登る準備中の私。
▼フリス(Flix)のお気に入りだったスーパー前で
▼フリス(Flix)のお城。
▼フリス(Flix)のお城から街を見下ろす。
▼La Morea de Montsantで、モンサンの岩場が凛々しい。
▼晩ごはん。キャンドル買っちゃいました♪
冷え込みがすごかった。
7時半頃に起きたが外の温度は4℃、寒くてシュラフから出られない。
9時半過ぎてようやくテントに日が差し始めて起きた。
10時半頃に朝ご飯食べて・・・
12時頃に出発
今日は私の日でマルガレフのカテドラルの奥に行こうと思ってたのですが、マルガレフも風が冷たくてすごく寒い。車の外へ出て歩くのが嫌なくらい。
ちょっと悩んで、思い切ってこの時期は(日向のため)あまり登ることのない道端エリア:Laboratoriで登ることに決めた。目的ルートのある辺りの真ん前の路肩に車を駐めて登る時だけ車から出るスタイルです。
で、登ったのは・・・
A lot of sand 6a+
Tatooine 6a+
Skoulou 7b+
まずは、A lot of sand(6a+)とTatooine(6a+)をアップで続けて登って車に避難。Tatooine(6a+)は出だしが悪かった。しばらく休んで Skoulou(7b+)をやったのですが・・・なんと出だしのランジが届かない。取り付きから見上げて予想したまんまのムーブではあるんだけど、中継に使えるかな?って思ったパタタがうまう使えず、基本ランジ嫌いな私はあまり頑張る気も起きずに諦め。身体も疲れてる?まだ時間が早くて動かない?上部も1箇所ホールドを保持できなくて(でもこれは元気ならOKそうだけど)いずれにしても「7b+でこんなダメなんだ」って自分に対してかなりガッカリ。
Laboratoriに来た理由にはトライしてみたかった8aがあったのですが、寒いし妙に疲れたし「どうしようかな?」って車内からルートを見ていたら雨もバラバラ降り始めて・・・撤収決定。こんな調子で無理して登ってロクなことがなかった経験ばかりを思い出すので f^_^;
気分転換でフリス(Flix)へドライブに行くことにした。
マルガレフの村から丘陵を越えて・・・オリーブ畑・アーモンド畑が昔よりすごく増えた気がする。山火事の痕も広範囲にあって痛々しい。
17時頃、Flixの、まずはいつも寄っていたスーパーに着いた。
10年前、Flixのスーパーでは「豚挽き肉の豚バラ肉巻き」で、ほうれん草入りと山羊チーズ入りの2種がとても美味しくて、クライミングを早上がりしたときにはわざわざ買いに来たくらいだったのですが・・・残念ながらもうありませんでした。それどころか、系列が違うはずのレウスのカルフールと同じパッケージの肉が目に付く。
10年間ぶりのツアーで感じた一番残念なことが、どのスーパーでも加工精肉のバラエティがなくなったこと。プロヴァンスでも感じたのですがカタルーニャに来ても顕著で、以前は同じ系列のスーパーでも店舗によってソーセージや味付け肉のバラエティが違っていて、それぞれ美味しくてとても楽しみだったのですが、今回はどの系列スーパー・店舗に行っても同じのしか売ってないんですよね~。もうFlixに来る楽しみがなくなっちゃったなぁ・・・。
せっかく来たので、高台のお城に登ってみた。
お城は、ここもやっぱりスペイン内戦の激戦地なので破壊されて更地の上に復元された感じなのですが、見下ろす眺めはやっぱり印象的。
フリスの街とその右下にはダムと水力発電所、その右上の斜面には太陽光発電施設。緩い丘を隔てた南には原子力発電所が聳えていて、遠く四方の山並みには風力発電の風車の列・・・。1990年代以降のスペイン経済成長の要には、あらゆる方法での発電とダム建設での治水・灌漑があると(私は勝手に)思ってるのですが、それを象徴する風景がここにあります。
帰りはモンサン中腹を南回りで通るようにナビ設定。
素晴らしい渓谷を抜けて、La Viella BaixaやEscaladei、La Morea de Montsantを通るコース。モンさんの崖は間近で見るとやはり壮大ですね~。コルヌデラに着く頃、パラパラだった雨が本降りになった。そしてよく見ると雨ではなくてミゾレ。気温も4℃!
19時半、キャンプ場に戻ったけど雨の中。
慌ててテントの中をひっくり返して傘を探して、やっと見つかったところで雨が止んだ。
なんだか・・・いろいろ残念なことばかりの日。
▼A lot of sand(6a+)を登る私。名前通り、出だしが砂砂で核心?
▼Tatooine(6a+)を登る私、出だしがボルダー。
▼Skoulou(7b+)を登る準備中の私。
▼フリス(Flix)のお気に入りだったスーパー前で
▼フリス(Flix)のお城。
▼フリス(Flix)のお城から街を見下ろす。
▼La Morea de Montsantで、モンサンの岩場が凛々しい。
▼晩ごはん。キャンドル買っちゃいました♪
PR
この記事にコメントする
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 23 | |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
木村 三郎
HP:
性別:
男性
職業:
ひょっとしてプー?
趣味:
岩登り、旅
自己紹介:
ハンドルネームは使いません、こんな名前ですが本名です。
本名を使う理由は単純に、匿名で言いたい放題言う風潮が嫌いなだけです。。。
顔が小さいので背が高く見られがちですが、じつは167cmしかありません。しかもなで肩で、上へのリーチは身長160cmの人とあまり変わりません。もうちょっと背が欲しかった。。。
本名を使う理由は単純に、匿名で言いたい放題言う風潮が嫌いなだけです。。。
顔が小さいので背が高く見られがちですが、じつは167cmしかありません。しかもなで肩で、上へのリーチは身長160cmの人とあまり変わりません。もうちょっと背が欲しかった。。。
リンク
カテゴリー
カウンター
最新記事
(11/22)
(11/04)
(10/19)
(10/18)
(10/17)
最古記事
(05/04)
(06/27)
(06/28)
(06/29)
(06/30)
ブログ内検索
アクセス解析