プロヴァンス滞在記 (管理人の日記です)
寒い!
北風も強くてすごい冷え込み。
早朝のテント内の気温は7℃、なかなかシュラフから出られない。
8時半頃、ようやく起床。
天気予報では今週では今日が最も天気が良いはずだが・・・
全面的に曇り。
それも全然晴れそうになさそうな高曇りが見渡す限りどこまでも・・・
今日はオクサンの日で、Collegat(コレガ)へ行ってエンクラ(Enjoy Climbing)の予定だったのだが悩む・・・。こんな寒さだったら近場のColl de Nargo(コル・ダ・ナルゴ)にしたほうが良いか??
コーヒーだけ飲んで、準備して、9時半頃に取り合えず出発。
Organya(オルガニャ)でクロワッサンとサンドイッチ用にパンを買って・・・
どこに行くか再協議・・・
昨日のレストも雨で『お出かけ無し』でつまんなかったし・・・
「ドライブがてらやっぱりCollegatに行こう!」と決定。
まず北上、20kmくらい進んで西へ。
山(ピレネー)が・・・だいぶ低いところまで雪で覆われている!
寒いわけですね。。。
OrganyaからCollegatは山を西へ越える。
往復で150km位。標高1725mの峠あり、道はよくて片道1時間のドライブ。
途中の眺めも良い。
バイクツーリストが多い。バイクには最高なコースだけど寒そう・・・
※↓ 途中の展望パーキングで。顔が日焼けで真っ黒。(@_@;)
反対側の谷に下りて南下する頃から晴れてきた。
Collegat峡谷に入り、いちど通り抜けて、Cineエリアの下でUターン。
岩壁帯を見ながら、目的エリア(L'Argeneria)最寄のパーキングへ。
12時前の到着。クライマーの車が数台停まってる。
岩場着は12時半。
岩は日向だが、峡谷を通り抜ける風が強く冷たくて寒い。
いたたまれないので、早速、まずは道端のルートを登る。
L'Agobio del Marc 6a
オクサンもオンサイト。
メインのラインがある岩の下に移動したが・・・
トポの写真だと広そうに見える取り付きは、実際は狭くて荷物の置き場も悩む。
岩もあんまりきれいではない・・・
オクサンとしばらく協議したが「面白くなさそう」で一致。
El Niuエリアへ移動。14時頃。
見た目の通り、ⅣとかⅤとか6前半しかないエリア。
北の空に雨雲が出ているので、急いで準備してクライミング!
Dur d'Orella Ⅴ
Rondinaire 6a
Llepa Fils 6a
オクサンも全く問題ない難度。楽しそうに登ってた。すべてマスターオンサイト。
私は『Dur d'Orella』以外を登った。
※↓ 『Dur d'Orella(Ⅴ)』を登るオクサン
オクサンは「以上で終了」と仰せのため、私はもう一つ、『Somiatruites(Ⅴ+)』をやった。『Dur d'Orella(Ⅴ)』から更に上へ登る42mのライン。しかし・・・18mの『Dur d'Orella』を越えて、登っても登っても終了点が見えない。本当に42mか?ヌンチャクは22本持って始めたが、足りない気配濃厚なので上部は1本おきにセットしたが、でも全然足りない!仕方なく途中でロワーダウンして6本ぐらいヌンチャク回収してまた登り直し・・・。それでもその先も1本飛ばしでないとヌンチャクが足りない。
ようやく終了点に着いたが、ボルトが2本打ってあるだけでチェーン無し!(@_@;)
見回したら、左上にトポに無い新ラインの終了点があり、そちらの終了点はチェーン付き(リングも)。「そっちに行くしかないか!」と、5mくらいクライムダウンして、新ラインに乗り移って登り直し・・・。
ようやく終了点に着いて結び直し回収出来たが、結局、高差で50m、登り直し分も含めると80mくらい登らされてアルパイン気分を満喫・・・?(疲れた)。
登る直前に、「最近若い子がよく言うエンクラってEnjoy Climbingの略だって知らなかった」「Endless Climbingかと思ってた」なんて冗談を言ってたのですが・・・(笑)
ビレイしてたオクサンは私が何をやっていたか全く見えず。
「今日は最後のビレイが一番疲れた!」だって。。。
撤収は17時。
いまごろになって風が止んで穏やかな陽気になった。
写真撮りながら駐車場に戻って・・・
ベンチでサンドイッチを作って食べて・・・
※↓ Collegat峡谷、旧道に沿って岩場がたくさん。
※↓ 公園みたいな快適なパーキング。
駐車場発は17時40分
19時にキャンプ場に帰宅した。
北風も強くてすごい冷え込み。
早朝のテント内の気温は7℃、なかなかシュラフから出られない。
8時半頃、ようやく起床。
天気予報では今週では今日が最も天気が良いはずだが・・・
全面的に曇り。
それも全然晴れそうになさそうな高曇りが見渡す限りどこまでも・・・
今日はオクサンの日で、Collegat(コレガ)へ行ってエンクラ(Enjoy Climbing)の予定だったのだが悩む・・・。こんな寒さだったら近場のColl de Nargo(コル・ダ・ナルゴ)にしたほうが良いか??
コーヒーだけ飲んで、準備して、9時半頃に取り合えず出発。
Organya(オルガニャ)でクロワッサンとサンドイッチ用にパンを買って・・・
どこに行くか再協議・・・
昨日のレストも雨で『お出かけ無し』でつまんなかったし・・・
「ドライブがてらやっぱりCollegatに行こう!」と決定。
まず北上、20kmくらい進んで西へ。
山(ピレネー)が・・・だいぶ低いところまで雪で覆われている!
寒いわけですね。。。
OrganyaからCollegatは山を西へ越える。
往復で150km位。標高1725mの峠あり、道はよくて片道1時間のドライブ。
途中の眺めも良い。
バイクツーリストが多い。バイクには最高なコースだけど寒そう・・・
※↓ 途中の展望パーキングで。顔が日焼けで真っ黒。(@_@;)
反対側の谷に下りて南下する頃から晴れてきた。
Collegat峡谷に入り、いちど通り抜けて、Cineエリアの下でUターン。
岩壁帯を見ながら、目的エリア(L'Argeneria)最寄のパーキングへ。
12時前の到着。クライマーの車が数台停まってる。
岩場着は12時半。
岩は日向だが、峡谷を通り抜ける風が強く冷たくて寒い。
いたたまれないので、早速、まずは道端のルートを登る。
L'Agobio del Marc 6a
オクサンもオンサイト。
メインのラインがある岩の下に移動したが・・・
トポの写真だと広そうに見える取り付きは、実際は狭くて荷物の置き場も悩む。
岩もあんまりきれいではない・・・
オクサンとしばらく協議したが「面白くなさそう」で一致。
El Niuエリアへ移動。14時頃。
見た目の通り、ⅣとかⅤとか6前半しかないエリア。
北の空に雨雲が出ているので、急いで準備してクライミング!
Dur d'Orella Ⅴ
Rondinaire 6a
Llepa Fils 6a
オクサンも全く問題ない難度。楽しそうに登ってた。すべてマスターオンサイト。
私は『Dur d'Orella』以外を登った。
※↓ 『Dur d'Orella(Ⅴ)』を登るオクサン
オクサンは「以上で終了」と仰せのため、私はもう一つ、『Somiatruites(Ⅴ+)』をやった。『Dur d'Orella(Ⅴ)』から更に上へ登る42mのライン。しかし・・・18mの『Dur d'Orella』を越えて、登っても登っても終了点が見えない。本当に42mか?ヌンチャクは22本持って始めたが、足りない気配濃厚なので上部は1本おきにセットしたが、でも全然足りない!仕方なく途中でロワーダウンして6本ぐらいヌンチャク回収してまた登り直し・・・。それでもその先も1本飛ばしでないとヌンチャクが足りない。
ようやく終了点に着いたが、ボルトが2本打ってあるだけでチェーン無し!(@_@;)
見回したら、左上にトポに無い新ラインの終了点があり、そちらの終了点はチェーン付き(リングも)。「そっちに行くしかないか!」と、5mくらいクライムダウンして、新ラインに乗り移って登り直し・・・。
ようやく終了点に着いて結び直し回収出来たが、結局、高差で50m、登り直し分も含めると80mくらい登らされてアルパイン気分を満喫・・・?(疲れた)。
登る直前に、「最近若い子がよく言うエンクラってEnjoy Climbingの略だって知らなかった」「Endless Climbingかと思ってた」なんて冗談を言ってたのですが・・・(笑)
ビレイしてたオクサンは私が何をやっていたか全く見えず。
「今日は最後のビレイが一番疲れた!」だって。。。
撤収は17時。
いまごろになって風が止んで穏やかな陽気になった。
写真撮りながら駐車場に戻って・・・
ベンチでサンドイッチを作って食べて・・・
※↓ Collegat峡谷、旧道に沿って岩場がたくさん。
※↓ 公園みたいな快適なパーキング。
駐車場発は17時40分
19時にキャンプ場に帰宅した。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 23 | |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
木村 三郎
HP:
性別:
男性
職業:
ひょっとしてプー?
趣味:
岩登り、旅
自己紹介:
ハンドルネームは使いません、こんな名前ですが本名です。
本名を使う理由は単純に、匿名で言いたい放題言う風潮が嫌いなだけです。。。
顔が小さいので背が高く見られがちですが、じつは167cmしかありません。しかもなで肩で、上へのリーチは身長160cmの人とあまり変わりません。もうちょっと背が欲しかった。。。
本名を使う理由は単純に、匿名で言いたい放題言う風潮が嫌いなだけです。。。
顔が小さいので背が高く見られがちですが、じつは167cmしかありません。しかもなで肩で、上へのリーチは身長160cmの人とあまり変わりません。もうちょっと背が欲しかった。。。
リンク
カテゴリー
カウンター
最新記事
(11/22)
(11/04)
(10/19)
(10/18)
(10/17)
最古記事
(05/04)
(06/27)
(06/28)
(06/29)
(06/30)
ブログ内検索
アクセス解析