プロヴァンス滞在記 (管理人の日記です)
茅ヶ岳(1704m)は『日本百名山』の深田久弥終焉の地として有名な山。
1971年(昭和46年)3月21日に深田久弥がここで脳卒中で倒れて、それにより知名度が上がって登山者で賑わう山になったらしい。
『百名山を制覇した記念で茅ヶ岳を訪れる』なんて話もよく聞くが・・・。
でも私は『百名山』なんて全く興味がない。
読んだこともないし、たまたま登った山が『百名山』に入っていたことも多々あるが、それが『百名山ではない山』に比べて、必ずしも良かったわけでもない。
『百』の理由が理解不能だし、だからと言って『二百』で補うのも失礼ではないか?
まあ、当たり前の話ですが・・・山のランク分け自体に無理がありますね。。。
それは別として、茅ヶ岳は近年、山頂の灌木が刈られて眺めが素晴らしいらしい。
特に晩秋の晴れた日は眺めが素晴らしいそうで、以前から気になってた。
今日は快晴予報・・・行くしか無いですね。。。
*****
前夜発。
6:30 頃、茅ヶ岳登山口の駐車場で準備開始。
※↓ 茅ヶ岳登山口の駐車場。すでに2組出発していった。(6:50)
7:00 歩き始め。
寒い。
ダウンを着たまま歩く。
開拓跡地の廃屋が散らばる古い林道。
落ち葉とゴロ石で歩きにくい。
単調な直線道で退屈・・・。
※↓ 時々、日が差す場所があるが、谷底の寒い登り道。(7:17)
朝イチの歩きは早めに休憩を取りたいが・・・
寒いし、休憩に良い場所もなくて・・・
女岩までノンストップ。
※↓ 女岩(この奥)は立入禁止。落石かな? 日陰で寒い。(8:06)
8:30 まで休憩。
ここから、女岩を高巻いて、斜面を登ると・・・
日が当たりだして、落葉した広葉樹林の気持ち良い登り。
※↓ 晩秋の山らしい気持ち良い登り。(8:43)
8:51 女岩のコルに到着。
ようやく展望が開けた・・・まず北側。
瑞牆山、やや重なって小川山、その右に金峰山。
尾根を少し登ると『深田久弥終焉の地』(9:00)
※↓ 『深田久弥終焉の地』の碑。背景に金峰山。(9:03)
少しだけ休んで、また登り・・・
茅ヶ岳山頂まではあと少し・・・
※↓ 時々岩の上を歩いて・・・後ろに富士山が見える(雲海の上)。
9:25 茅ヶ岳山頂に到着。
眺めが素晴らしい!!
-八ヶ岳は雲ひとつ無く、南の裾野の向こうに北アルプスも見える!
-南アルプスも。鳳凰三山に重なって白峰三山(北岳、間の岳、農鳥岳)!
-富士山方面が少し残念? 雲海の上に富士山はシルエット(逆光)。
※↓ 茅ヶ岳・山頂(1704m)で、まず記念撮影。(9:28)
※茅ヶ岳山頂から、北アルプス方面。※クリックで拡大
※茅ヶ岳山頂から、南アルプス方面。※クリックで拡大
※茅ヶ岳山頂から、金峰山方面。
しばらく休んで、風景を満喫して・・・
10:00 過ぎ、金ヶ岳へ向かって歩き始め。
100mくらい?急下降。
石門をくぐって、急登り。
※↓ 石門。(10:21)
茅ヶ岳からは円錐形に見えた金ヶ岳の南峰。
急登を登って、緩やかになってもピークが現れない。
南峰はどこ?って悩みながら進んだら、また下り。
通りすぎてしまったらしい。
そのまま進んで・・・金ヶ岳(1764m)到着。(10:52)
※↓ 金ヶ岳・山頂。(10:57)
金ヶ岳でお昼ごはん休憩。
お湯を沸かしてカップそば・・・山ではやっぱりコレですね。
お茶も作って・・・。
1時間休んで・・・。
11:50 下り始め。
下りは明野方面へ。
-最初は狭い稜線の急下り・・・
-岩稜、火口跡の崖を見下ろしながら・・・
-金ヶ岳・茅ヶ岳・富士山の眺めが面白い・・・
※↓ 明野方面への稜線から。金ヶ岳南峰(左)と茅ヶ岳(右)、遠くに富士山。(11:57)
狭い稜線からなだらかな広葉樹林の道に変わって・・・
途中で休憩して・・・
1時間半弱?
13:15 県営林道・前山大明神線へ到着。
※前山大明神線(県営林道)。(13:16)
今回のコースは、ここからの林道歩きが難点。
1時間半?ひたすら林道を歩く。
しかも後半の半分は登り、標高差で300mくらい?
紅葉・落葉の季節なのが救いか・・・
色づいた木々を見ながら・・・
※↓ 綺麗に色づいた木々を見ながら林道歩き。茅ヶ岳が奥に見える。(13:20)
途中の林道工事の作業員さんと挨拶して・・・
千本桜の入り口で、林道の上で寝て休憩・・・(13:40)
樹林の中で、ケーナ?で『コンドルは飛んでいく』を吹いてる人がいた・・・(14:30)
ようやく茅ヶ岳登山道に着いて・・・
駐車場へ向かって登山道へ・・・
せっかくなので、深田記念公園に立ち寄って少し休憩(15:03)・・・
15:20 駐車場に戻り。
※↓ 駐車場で、帰り支度。(15:33)
意外に変化に富んだ面白い行程だったけど・・・疲れた(笑)
今日は久しぶりに山宮温泉に行ってみた。
改装後は初めて。
相変わらず気持ちよかったけど・・・少し泉質が変わったか?
長風呂したあと、まだ時間が早いので、甲府のICI石井スポーツに立ち寄り。
モンベル製の山用ブリーフがたった1回の使用で破れた(!)ので、別メーカーを買い足した。
そのまま国道20号線を走って、相模湖ICで高速に乗って・・・21時過ぎに帰宅した。
1971年(昭和46年)3月21日に深田久弥がここで脳卒中で倒れて、それにより知名度が上がって登山者で賑わう山になったらしい。
『百名山を制覇した記念で茅ヶ岳を訪れる』なんて話もよく聞くが・・・。
でも私は『百名山』なんて全く興味がない。
読んだこともないし、たまたま登った山が『百名山』に入っていたことも多々あるが、それが『百名山ではない山』に比べて、必ずしも良かったわけでもない。
『百』の理由が理解不能だし、だからと言って『二百』で補うのも失礼ではないか?
まあ、当たり前の話ですが・・・山のランク分け自体に無理がありますね。。。
それは別として、茅ヶ岳は近年、山頂の灌木が刈られて眺めが素晴らしいらしい。
特に晩秋の晴れた日は眺めが素晴らしいそうで、以前から気になってた。
今日は快晴予報・・・行くしか無いですね。。。
*****
前夜発。
6:30 頃、茅ヶ岳登山口の駐車場で準備開始。
※↓ 茅ヶ岳登山口の駐車場。すでに2組出発していった。(6:50)
7:00 歩き始め。
寒い。
ダウンを着たまま歩く。
開拓跡地の廃屋が散らばる古い林道。
落ち葉とゴロ石で歩きにくい。
単調な直線道で退屈・・・。
※↓ 時々、日が差す場所があるが、谷底の寒い登り道。(7:17)
朝イチの歩きは早めに休憩を取りたいが・・・
寒いし、休憩に良い場所もなくて・・・
女岩までノンストップ。
※↓ 女岩(この奥)は立入禁止。落石かな? 日陰で寒い。(8:06)
8:30 まで休憩。
ここから、女岩を高巻いて、斜面を登ると・・・
日が当たりだして、落葉した広葉樹林の気持ち良い登り。
※↓ 晩秋の山らしい気持ち良い登り。(8:43)
8:51 女岩のコルに到着。
ようやく展望が開けた・・・まず北側。
瑞牆山、やや重なって小川山、その右に金峰山。
尾根を少し登ると『深田久弥終焉の地』(9:00)
※↓ 『深田久弥終焉の地』の碑。背景に金峰山。(9:03)
少しだけ休んで、また登り・・・
茅ヶ岳山頂まではあと少し・・・
※↓ 時々岩の上を歩いて・・・後ろに富士山が見える(雲海の上)。
9:25 茅ヶ岳山頂に到着。
眺めが素晴らしい!!
-八ヶ岳は雲ひとつ無く、南の裾野の向こうに北アルプスも見える!
-南アルプスも。鳳凰三山に重なって白峰三山(北岳、間の岳、農鳥岳)!
-富士山方面が少し残念? 雲海の上に富士山はシルエット(逆光)。
※↓ 茅ヶ岳・山頂(1704m)で、まず記念撮影。(9:28)
※茅ヶ岳山頂から、北アルプス方面。※クリックで拡大
※茅ヶ岳山頂から、南アルプス方面。※クリックで拡大
※茅ヶ岳山頂から、金峰山方面。
しばらく休んで、風景を満喫して・・・
10:00 過ぎ、金ヶ岳へ向かって歩き始め。
100mくらい?急下降。
石門をくぐって、急登り。
※↓ 石門。(10:21)
茅ヶ岳からは円錐形に見えた金ヶ岳の南峰。
急登を登って、緩やかになってもピークが現れない。
南峰はどこ?って悩みながら進んだら、また下り。
通りすぎてしまったらしい。
そのまま進んで・・・金ヶ岳(1764m)到着。(10:52)
※↓ 金ヶ岳・山頂。(10:57)
金ヶ岳でお昼ごはん休憩。
お湯を沸かしてカップそば・・・山ではやっぱりコレですね。
お茶も作って・・・。
1時間休んで・・・。
11:50 下り始め。
下りは明野方面へ。
-最初は狭い稜線の急下り・・・
-岩稜、火口跡の崖を見下ろしながら・・・
-金ヶ岳・茅ヶ岳・富士山の眺めが面白い・・・
※↓ 明野方面への稜線から。金ヶ岳南峰(左)と茅ヶ岳(右)、遠くに富士山。(11:57)
狭い稜線からなだらかな広葉樹林の道に変わって・・・
途中で休憩して・・・
1時間半弱?
13:15 県営林道・前山大明神線へ到着。
※前山大明神線(県営林道)。(13:16)
今回のコースは、ここからの林道歩きが難点。
1時間半?ひたすら林道を歩く。
しかも後半の半分は登り、標高差で300mくらい?
紅葉・落葉の季節なのが救いか・・・
色づいた木々を見ながら・・・
※↓ 綺麗に色づいた木々を見ながら林道歩き。茅ヶ岳が奥に見える。(13:20)
途中の林道工事の作業員さんと挨拶して・・・
千本桜の入り口で、林道の上で寝て休憩・・・(13:40)
樹林の中で、ケーナ?で『コンドルは飛んでいく』を吹いてる人がいた・・・(14:30)
ようやく茅ヶ岳登山道に着いて・・・
駐車場へ向かって登山道へ・・・
せっかくなので、深田記念公園に立ち寄って少し休憩(15:03)・・・
15:20 駐車場に戻り。
※↓ 駐車場で、帰り支度。(15:33)
意外に変化に富んだ面白い行程だったけど・・・疲れた(笑)
今日は久しぶりに山宮温泉に行ってみた。
改装後は初めて。
相変わらず気持ちよかったけど・・・少し泉質が変わったか?
長風呂したあと、まだ時間が早いので、甲府のICI石井スポーツに立ち寄り。
モンベル製の山用ブリーフがたった1回の使用で破れた(!)ので、別メーカーを買い足した。
そのまま国道20号線を走って、相模湖ICで高速に乗って・・・21時過ぎに帰宅した。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 23 | |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
木村 三郎
HP:
性別:
男性
職業:
ひょっとしてプー?
趣味:
岩登り、旅
自己紹介:
ハンドルネームは使いません、こんな名前ですが本名です。
本名を使う理由は単純に、匿名で言いたい放題言う風潮が嫌いなだけです。。。
顔が小さいので背が高く見られがちですが、じつは167cmしかありません。しかもなで肩で、上へのリーチは身長160cmの人とあまり変わりません。もうちょっと背が欲しかった。。。
本名を使う理由は単純に、匿名で言いたい放題言う風潮が嫌いなだけです。。。
顔が小さいので背が高く見られがちですが、じつは167cmしかありません。しかもなで肩で、上へのリーチは身長160cmの人とあまり変わりません。もうちょっと背が欲しかった。。。
リンク
カテゴリー
カウンター
最新記事
(11/22)
(11/04)
(10/19)
(10/18)
(10/17)
最古記事
(05/04)
(06/27)
(06/28)
(06/29)
(06/30)
ブログ内検索
アクセス解析