忍者ブログ
プロヴァンス滞在記 (管理人の日記です)
先週、鶏冠尾根から甲武信ヶ岳を登ったばかりですが・・・
こんどはその反対側、毛木平(もうきだいら)から、十文字峠・大山・三宝山経由で甲武信ヶ岳を攻めてみることにした。下りは千曲川源流遊歩道を下りる周遊コースです。

前日夕方に家を出て、早い時間に毛木平に入るつもりだったが・・・
予想外に渋滞がひどくて、駐車場に着いたのは 22:30だった。
晩ご飯を食べてすぐ寝たが、イマイチ眠れず・・・

4:30 起床。
準備を始めるが、完全に寝不足。。。
駐車場に車が続々やってきて、賑やかになってきた。
さすが人気のコースです。

5:06 歩き始め。
最初は林道を歩く。

5:13 十文字峠への分岐。
今日はハイカーさんが大勢って思ってたが、みんな千曲川源流遊歩道に向かう。
十文字峠に進むのは私一人・・・結局、今日も静かな一人歩き。

5:54 早めの10分休憩。

6:39 十文字峠(標高1,970m)
キリが悪いので休憩せずに先に進む。
十文字峠からは稜線歩きなのだが、鬱蒼とした樹林帯で眺めは全く無し。

7:17 大山(標高2,225m)
川上村・戦場ヶ原が足元に見える。
せっかくの展望ポイントだが、雲が多く、眺めがあまり良くない。
休憩18分。

▼大山で。(7:35)


大山からの道も ずっと樹林帯。
苔むした岩が多く、まるで沢床を歩いているような道。

8:07 武信白岩山の直下。
山頂方面への看板があるので行けるか?と思ったら、岩にでっかい×マーク。立入禁止のロープが張られていた。

8:42 疲れたので10分休憩。

9:33 三宝山(標高2,483m)
今日のコースではここが最高標高点です。一等三角点がある。
展望はないが、休憩には良い感じの場所。
14分休憩。

▼三宝山・山頂で。後ろに大きな一等三角点。(9:36)


▼三宝山の下りから甲武信ヶ岳を望む。(9:50)


三宝山から一度下って、最後の急登がなかなか辛い。

10:15 甲武信ヶ岳(標高2,475m)。
誰もいない。
山頂標柱が相変わらずデカくて分不相応。
雲とガスで展望は全く無し。
先週に引き続いてとても残念です。
27分休憩。

▼甲武信ヶ岳山頂で。(10:23)


10:42 歩き再開。

10:54 千曲川源流遊歩道への分岐。
一気に下って、千曲川源流の標柱は気づかずに通過。
登りのハイカーと何度もすれ違う。
十文字峠方面と違って、このコースはやはり賑やかですね。

11:39 ナメ滝。
疲れたので10分休憩。

12:42 十文字峠への分岐。
12:48 毛木平駐車場に着いた。

今回のコースは、CTが9時間45分、累積標高差:1,397m。
実績は、休憩込みの総合時間が 7時間42分。休憩を差っ引くと6時間13分。
タイム的には、まあまあですが・・・

しかし、このコースは、全行程の99%が樹林帯でつまらない。
眺めがないので黙々と歩くしかない。
たまに一瞬?展望が開けても、今日は残念ながら曇って眺めなし。
なんだかイマイチな山行だった。

やっぱアルプスか谷川岳がいいなあ・・・
次はいつ行くか・・・

******
毛木平でしばらく休憩して、川上村に向かう。
ナナーズで地酒を買い込み。

帰りは信州峠~広域農道から20号線へ。
20号笹子トンネルを抜けて、大月から中央高速に乗った。
国立府中~調布間が事故渋滞で全く動かず。
自宅に着いたのは19:30頃だった。
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
木村 三郎
性別:
男性
職業:
ひょっとしてプー?
趣味:
岩登り、旅
自己紹介:
ハンドルネームは使いません、こんな名前ですが本名です。
本名を使う理由は単純に、匿名で言いたい放題言う風潮が嫌いなだけです。。。
顔が小さいので背が高く見られがちですが、じつは167cmしかありません。しかもなで肩で、上へのリーチは身長160cmの人とあまり変わりません。もうちょっと背が欲しかった。。。
カテゴリー
カウンター
最新コメント
[07/08 さぶろう]
[07/07 竹田遼]
[07/01 さぶろう]
[07/01 さぶろう]
[07/01 さぶろう]
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析

Template "simple02" by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]