忍者ブログ
プロヴァンス滞在記 (管理人の日記です)
台風一過!!
もちろん快晴、気温も30℃度越えの予報です! ・・・まだ5月中旬なのに?(*_*)

今回は1ヶ月半ぶりに塔ノ岳(表尾根)へ。

前回の3/23は寒くて展望も残念だったし、菩提峠から塔ノ岳のピストンは気軽に出かけるにはちょうど良い行程で、楽しいコースなので。。。

5時半、自宅発。
国道246はガラガラ。
東名高速に乗って、秦野中井ICで降りて、まずコンビニで買い出して。
県道70号を登って、菩提峠に7:10 到着。

今日の菩提峠はすでに車が数台、賑わっている。
さらに続々・・・10数人?
ハイカーではない。山林作業・林道作業でもない・・・鹿狩りのハンターさん達です。

少しだけ会話したのですが、私はいままで数人で鹿狩してるのかと思ってたが、大人数でやるものだったのですね。ぐるっと山を取り囲んで行うからだそうです・・・(なるほど)。

※↓ 菩提峠の駐車場。(7:12)


7:22 歩き始め。
今回も地図にはない『日本武尊足跡』を経由するルートを使います。

※↓  『日本武尊足跡』の碑。(7:22)


山はすっかり新緑。
鮮やかな緑のなかの気持ち良い歩き。
ところどころで現れるツツジの花がさらに眩しい。

たった1ヶ月半前はとても寒くて霜柱、粉雪も舞ってたのに・・・。
季節が大きく変わったことを実感。

※↓ ツツジの花が眩しい。(8:00)


二ノ塔尾根に出ると秦野の街が足元に一望。
伊豆半島と真鶴半島、遠くには霞んでるが大島も見える。
尾根を少し歩くと、江ノ島と湘南海岸も見えてくる。

※↓ 二ノ塔尾根に出た所。頭上に大島が霞んで見える。 (8:04)


8:12 二ノ塔。
8:36 三ノ塔。
三ノ塔(1204m)で朝ごはん休憩。
快晴で眺めが素晴らしい!
東京方面、大山、湘南海岸から箱根、そして富士山。

※↓ 三ノ塔で、左奥が塔ノ岳。(8:37)


※↓ 三ノ塔で、大倉尾根、檜岳、伊勢沢ノ頭、富士山。(8:39)


9:31 烏尾山(1136m)
9:51 行者ヶ岳(1188m)
新大日と木ノ又小屋を過ぎたら塔ノ岳はもうすぐ。

※↓ 木ノ又小屋を過ぎたあたり、正面に塔ノ岳。(11:20)


※↓ 塔ノ岳への最後の登り。行程(表尾根)を見渡せる。 (11:32)


11:35 塔ノ岳・山頂に到着。
山頂は風が強くて寒い。
急いでダウンを着るが、風上の場所は寒くていられない。
風下へ移動して休憩。

今日はコンロや水など炊事一式背負ってきたが、なんとカップ蕎麦だけ忘れた。^^;
なので山頂のお楽しみの暖かい蕎麦は今回はナシ・・・ガッカリ。

※↓ 塔ノ岳(1491m)山頂で、背景に富士山。(11:35)


※↓ 塔ノ岳・山頂、ハイカーでいつも賑やか。(12:04)


12:22 下山開始。
山頂付近と、沢終わりのガレ場近辺で風が強くて寒いけど、
風が当たらないと逆に暑い。

13:48 烏尾山。
眠くなってきたので、テーブルの上で昼寝休憩。
風はあるが、日差しがとても気持ち良い。
30分ぐらい爆睡してしまった。

※↓ テーブルの上で爆睡中。(14:19)


烏尾山から三ノ塔へは150m位の登り返し。
二ノ塔を過ぎたら一気に下り。

15:43 菩提峠の駐車場に戻り。
楽しい山歩きだった。

※↓ 菩提峠の駐車場。暑い。(15:51)


今回も『護摩屋敷の水』に寄って、大型ペットボトルに給水。
前回には気付かなかったが、奥にもう一つ給水場所があって、そこには「消毒してないので飲用しないでください」って書いてある大きな看板がっ!?? (@@)
前回、生ですごく飲んだのですが・・・(笑)

※↓ 護摩屋敷の水。なんと飲用不可らしいです(笑)(・・・3/23の写真)


天気が良いので、そのまま県道70号を走って宮ヶ瀬湖までドライブ。
宮ケ瀬湖から南下して・・・

今日の温泉は『七沢荘』。
相変わらず泉質がとても良い。でもお湯が、この時期にはちょっと熱いかなぁ?
もう少しぬるいと長湯に良いのだけど・・・。

帰りにオクサンの実家に立ち寄って、21時頃に自宅に戻った。
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
木村 三郎
性別:
男性
職業:
ひょっとしてプー?
趣味:
岩登り、旅
自己紹介:
ハンドルネームは使いません、こんな名前ですが本名です。
本名を使う理由は単純に、匿名で言いたい放題言う風潮が嫌いなだけです。。。
顔が小さいので背が高く見られがちですが、じつは167cmしかありません。しかもなで肩で、上へのリーチは身長160cmの人とあまり変わりません。もうちょっと背が欲しかった。。。
カテゴリー
カウンター
最新コメント
[07/08 さぶろう]
[07/07 竹田遼]
[07/01 さぶろう]
[07/01 さぶろう]
[07/01 さぶろう]
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析

Template "simple02" by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]