忍者ブログ
プロヴァンス滞在記 (管理人の日記です)
春先の不安定な陽気が続く日々・・・

前々日に見た天気予報は『曇り/雨』だったのが、前日に見たら『晴れ/夜・一時雨』になっていた。『だったらやっぱり行くかな?』って慌てて準備。(^^♪

今日は久しぶりに、丹沢の表尾根に行くことにした。

晴れた日の表尾根は展望がとても素晴らしく、私のお気に入りコースの一つですが・・・
なんと、2005年の1/9以来、10年ぶりです。

5時半に自宅出発。
東名高速に乗って、秦野中井ICで降りて、まずコンビニで買い出し。
県道70号を登って、ヤビツ峠を通り越して・・・6:50 菩提峠に到着。

※↓ 菩提峠。20台位は停められる。広い無料駐車場です。(6:53)


7:15 歩き始め。

まずは、山と高原地図・丹沢(昭文社)には出ていないコースを使って二ノ塔まで目指します。地図に出ている正規(?)ラインは、県道70号近くまで降りて急な階段を登るルートですが、『日本武尊足跡』を経由する怪しい(?)ラインを行けば15分くらい短縮できます。正規ライン(?)は、急階段で息切れてふと振り返る時の眺めが素晴らしいのが魅力ですが、でも階段登りはやっぱりつまらないし・・・。

そんなわけで、植林帯の中を、なかなか野性味のある楽しい道で二ノ塔を目指す。

※↓ 『日本武尊足跡』の碑。地図にはないルートの入り口。(7:14)


この道は、道そのものが丹沢らしくなくって面白い。
本来の山歩きらしい道を歩いて・・・
途中、怪しい鳥居とご神体が現れる・・・
一人っきりで歩いてたら気味悪く感じてしまうかも・・・f^_^;

日本武尊(ヤマトタケル)の足跡が岩に刻まれているらしいが・・・
『足跡ってどこ????』

※↓ なんだかよくわからないご神体?(7:55)


もう一息歩くと二ノ塔尾根に出る。
秦野側の展望が開けて素晴らしい。

※↓ 二ノ塔尾根に出ると一気に展望が開ける。(8:02)


8:10 二ノ塔に到着。
『日本武尊足跡』へ立ち寄ったロスを引いて、菩提峠から所要50分。
雲が出てきてすごく寒い。
ここからは登り基調のアップダウンが塔ノ岳まで続きます。

8:24 三ノ塔(1204m)到着。
ずっと見渡せる表尾根、塔ノ岳が遠い・・・。

※↓ 三ノ塔(1204m)で。塔ノ岳と頂上の尊仏山荘が遠くに見える。(8:25)


※↓ 烏尾山(1136m)への最後の木道。(9:08)


融雪・霜が溶けた水で、道はドロドロ。
木道の上にも泥が堆積したところがあり滑る。

空には積乱雲が多数出て雲だらけ、時々晴れ間が出るが・・・
曇ると強烈な寒さ、晴れ間が出ると逆に蒸し暑い。(@@)

9:35 行者ヶ岳(1188m)
ここから先は素敵な鎖場が2箇所、崩壊地に付けられた木道が幾つか。
痩せ尾根も続いて面白い。

※↓ 丹沢名物の木道・階段。崩壊した道に付けられた木道。(9:56)


塔ノ岳まであと1時間ぐらい???
もうすぐソコに見える頂が、ナゼかなかなか近づかない。。。

======
余談ですが、最近、丹沢で鹿をあまり見かけない。
表丹沢では鳴き声は聞こえるが姿は殆ど見ないし、西丹沢辺りでは出くわすことは多々あるのだが、遠めに見かけただけでも相手はすごい勢いで逃げ出すのがパターンです。数年前のように、悠々と『知らんぷり』する余裕などはないようだ。理由はもちろん、近年盛んな駆除のため。鹿の食害と環境への影響は都度取り沙汰されてる通りですね。。。
私個人的には、昔からニホンジカは駆除すべき(元々の生態系でないし、ニホンカモシカ減少の要因でもある)って意見なので良いことと思うのですが、納得行かないのが、狩った鹿はハンターたちだけで回ってる??流通しない点。丹沢の各小屋は鹿料理を名物にしたら良いのでは?って意見をずっと持ってたので・・・。
======

10:47 塔ノ岳(1491m)山頂に到着。
歩き始めから、2回の休憩込みで、所要時間は3時間半。
コースタイムの合計が3時間40分なので、かなり上出来な良いペースでしたね。

※↓ 塔ノ岳(1491m)山頂で。右奥に蛭ヶ岳(1673m)も見える。(10:51)


※↓ お決まりのカップそば。頂上で食べる蕎麦はやっぱり美味しい。(11:10)


塔ノ岳山頂は相変わらずハイカーで賑わっている。
若い子のグループからご年配まで、中高年夫婦、親子も多い。
平日なのに、さすがに人気の山です。。。

寒いので尊仏山荘に入ってコーヒーを飲んで一休み。

12:00 下り始め。
多くのハイカーさん達とすれ違いながら、もと来た道を引き返す。
アップダウンが多いので帰りも辛いかな?と思ってたが、下り基調なので意外にラクに歩ける。三ノ塔への登り返しだけが少し辛い。

※↓ 三ノ塔への登り返し。塔ノ岳へ続く表尾根が一望できる。(13:51)


午後から気温がどんどん下がって、二ノ塔に向かう頃から粉雪が舞い始めた。
粉雪舞う中、最後の膝の負担が少ない歩きやすい斜面を一気に降って・・・

15:05 駐車場に帰還。
疲れた。

今日は天気が期待はずれで残念だったけど、よい歩きだった。
やっぱり表尾根は楽しいと実感。。。

菩提峠に来たらお約束?の、『護摩屋敷の水』へ寄って水を汲んでみた。

※↓ 護摩屋敷の水。立派な水汲み場です。(15:25)


今日の温泉はやっぱり『七沢荘』。
たっぷり長風呂。

よい休日だった。
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
木村 三郎
性別:
男性
職業:
ひょっとしてプー?
趣味:
岩登り、旅
自己紹介:
ハンドルネームは使いません、こんな名前ですが本名です。
本名を使う理由は単純に、匿名で言いたい放題言う風潮が嫌いなだけです。。。
顔が小さいので背が高く見られがちですが、じつは167cmしかありません。しかもなで肩で、上へのリーチは身長160cmの人とあまり変わりません。もうちょっと背が欲しかった。。。
カテゴリー
カウンター
最新コメント
[07/08 さぶろう]
[07/07 竹田遼]
[07/01 さぶろう]
[07/01 さぶろう]
[07/01 さぶろう]
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析

Template "simple02" by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]