プロヴァンス滞在記 (管理人の日記です)
今回の連休は鳳来クライミングを予定していた。
とても楽しみにしていたのだが・・・
先週来のドタバタで、うまくいきかけていた減量がチャラになってしまった。
その上、血尿騒動で体調もガタガタ。
遠出はいろいろな意味で危険と判断して鳳来は諦めた。
しかし、そんな連休に限って、何故か無駄に天気が良い。
私って、そんなに行いが悪かったっけ?? (x_x;)
とりあえず御前岩クライミングでも良いかな?とも思ったが、当面の最重要ミッションである「シェイプアップ」を考えたら、やっぱり山で大汗をかきたい・・・。
そんな思惑で、今回は塔ノ岳を政次郎尾根から周回することにした。病み上がりには丁度よい行程かな?って考えて。。。
***********
7:08 自宅発。
近場の山なので、今回は早起きせず、遅めの出発です。
でも通勤渋滞がやっぱりシンドかった。
東名高速も事故渋滞。
9:20 やっと戸沢に着いた。
晴れだけど、だいぶ霞んでいる。
予報では、今日は初夏の陽気になるらしい。
PM2.5も日本全体に飛来すると警報が出ている。
9:45 歩き始め。
今日はマスクを付けて歩きます。
花粉対策とPM2.5対策ですが、心肺トレーニングと合わせて一石三鳥??
▼戸沢から歩き始め。(9:45)
9:47 政次郎尾根、登山口。
政次郎尾根の9割は鬱蒼とした植林。
眺めも乏しく、辛いだけのつまらない登りが延々と続く。
病み上がりには堪える登りだ。足が重い。
汗がボタボタ滴り落ちる。
▼植林のつまらない登りが延々と続く政次郎尾根。(10:31)
10:45 最初の休憩、17分(11:02まで)。
最初の1時間で、全身汗でずぶ濡れ状態になってしまった。
さらに植林をひと登りすると、いきなり視界が開けて落葉樹林の気持ち良い道になる・・・が、疲れてきた。(x_x;)
▼やっと植林の上に出て、山らしい気持ち良い道になる。(11:17)
▼表尾根に合流する最後のトラバース。(11:25)
11:29 表尾根に合流。
残雪がだいぶ増えてきた。
10:45 新大日。17分休憩(12:02まで)。
▼新大日。(12:02)
12:14 木ノ又小屋を通過。
マスクが吐息で濡れてしまって呼吸が辛い。時々マスクを外して歩く。
▼木ノ又小屋の少し先。(12:15)
▼富士通が真っ白。(12:21)
12:46 塔ノ岳(標高1,491m)山頂に到着。
晴れてはいるけど、風景は霞んでイマイチ。
だいぶ残念。。。
▼塔ノ岳山頂、富士山を背景に。(12:46)
▼塔ノ岳山頂、蛭ヶ岳を背景に。(12:48)
山頂はハイカーが多い。
休憩場所を探して・・・今日は横浜方面の眺めは残念な状況なので、富士山と南アルプスを眺められる側にレジャーシートを敷いて昼ごはん。カップラーメンを食べた。
南アルプスも今日は快晴のようだが、霞んで山座同定しにくい。
下りに備えて膝サポーターを付けた・・・3月に入ってダイエットのためにジョギングを増やしていて膝がだいぶ弱っているので。
山頂では54分休憩(13:40まで)
▼横浜方面。上空に怪しい黒い雲(PM2.5?)が伸びている。(13:40)
東京・横浜方面の上空には黒いスモッグ状の帯雲が見えている。
先日は同じ雲が北アルプス上空から上越にかけて架かっていたが、近年、山の上からの眺めでこの雲を見掛けることが多くなった。コレってやっぱり、中国からの大気汚染(PM2.5)のスモッグ雲なのだろうか・・・??
13:40 下り始め。
大倉尾根は雪が溶けて、水溜りだらけ・泥だらけでベチャベチャになっている。歩きにくい。
14:08 花立山荘を通過。
すぐ真下の小田原も霞んではっきり見えない。
▼花立山荘の前で。(14:08)
▼花立前の長い階段。街を見下ろす気持ち良い眺めだ。(14:09)
14:24 大倉尾根・天神尾根分岐の上のベンチで休憩、15分(14:39まで)。
▼大倉尾根・天神尾根分岐(14:41)
天神尾根は、相変わらずの悪路で歩きにくい。
疲れて膝がガクガクになった・・・
15:26 天神尾根登り口に着いた。
沢でストックと靴を洗って・・・
15:36 戸沢の駐車場に帰還した。
帰りはどこもかしこも事故渋滞だらけ。
東名高速は大和トンネルから秦野中井まで26km渋滞!!
高速は諦めて国道246号で帰ったが、やっぱり各所で渋滞。
自宅に着いたのは19:20だった。
とても楽しみにしていたのだが・・・
先週来のドタバタで、うまくいきかけていた減量がチャラになってしまった。
その上、血尿騒動で体調もガタガタ。
遠出はいろいろな意味で危険と判断して鳳来は諦めた。
しかし、そんな連休に限って、何故か無駄に天気が良い。
私って、そんなに行いが悪かったっけ?? (x_x;)
とりあえず御前岩クライミングでも良いかな?とも思ったが、当面の最重要ミッションである「シェイプアップ」を考えたら、やっぱり山で大汗をかきたい・・・。
そんな思惑で、今回は塔ノ岳を政次郎尾根から周回することにした。病み上がりには丁度よい行程かな?って考えて。。。
***********
7:08 自宅発。
近場の山なので、今回は早起きせず、遅めの出発です。
でも通勤渋滞がやっぱりシンドかった。
東名高速も事故渋滞。
9:20 やっと戸沢に着いた。
晴れだけど、だいぶ霞んでいる。
予報では、今日は初夏の陽気になるらしい。
PM2.5も日本全体に飛来すると警報が出ている。
9:45 歩き始め。
今日はマスクを付けて歩きます。
花粉対策とPM2.5対策ですが、心肺トレーニングと合わせて一石三鳥??
▼戸沢から歩き始め。(9:45)
9:47 政次郎尾根、登山口。
政次郎尾根の9割は鬱蒼とした植林。
眺めも乏しく、辛いだけのつまらない登りが延々と続く。
病み上がりには堪える登りだ。足が重い。
汗がボタボタ滴り落ちる。
▼植林のつまらない登りが延々と続く政次郎尾根。(10:31)
10:45 最初の休憩、17分(11:02まで)。
最初の1時間で、全身汗でずぶ濡れ状態になってしまった。
さらに植林をひと登りすると、いきなり視界が開けて落葉樹林の気持ち良い道になる・・・が、疲れてきた。(x_x;)
▼やっと植林の上に出て、山らしい気持ち良い道になる。(11:17)
▼表尾根に合流する最後のトラバース。(11:25)
11:29 表尾根に合流。
残雪がだいぶ増えてきた。
10:45 新大日。17分休憩(12:02まで)。
▼新大日。(12:02)
12:14 木ノ又小屋を通過。
マスクが吐息で濡れてしまって呼吸が辛い。時々マスクを外して歩く。
▼木ノ又小屋の少し先。(12:15)
▼富士通が真っ白。(12:21)
12:46 塔ノ岳(標高1,491m)山頂に到着。
晴れてはいるけど、風景は霞んでイマイチ。
だいぶ残念。。。
▼塔ノ岳山頂、富士山を背景に。(12:46)
▼塔ノ岳山頂、蛭ヶ岳を背景に。(12:48)
山頂はハイカーが多い。
休憩場所を探して・・・今日は横浜方面の眺めは残念な状況なので、富士山と南アルプスを眺められる側にレジャーシートを敷いて昼ごはん。カップラーメンを食べた。
南アルプスも今日は快晴のようだが、霞んで山座同定しにくい。
下りに備えて膝サポーターを付けた・・・3月に入ってダイエットのためにジョギングを増やしていて膝がだいぶ弱っているので。
山頂では54分休憩(13:40まで)
▼横浜方面。上空に怪しい黒い雲(PM2.5?)が伸びている。(13:40)
東京・横浜方面の上空には黒いスモッグ状の帯雲が見えている。
先日は同じ雲が北アルプス上空から上越にかけて架かっていたが、近年、山の上からの眺めでこの雲を見掛けることが多くなった。コレってやっぱり、中国からの大気汚染(PM2.5)のスモッグ雲なのだろうか・・・??
13:40 下り始め。
大倉尾根は雪が溶けて、水溜りだらけ・泥だらけでベチャベチャになっている。歩きにくい。
14:08 花立山荘を通過。
すぐ真下の小田原も霞んではっきり見えない。
▼花立山荘の前で。(14:08)
▼花立前の長い階段。街を見下ろす気持ち良い眺めだ。(14:09)
14:24 大倉尾根・天神尾根分岐の上のベンチで休憩、15分(14:39まで)。
▼大倉尾根・天神尾根分岐(14:41)
天神尾根は、相変わらずの悪路で歩きにくい。
疲れて膝がガクガクになった・・・
15:26 天神尾根登り口に着いた。
沢でストックと靴を洗って・・・
15:36 戸沢の駐車場に帰還した。
帰りはどこもかしこも事故渋滞だらけ。
東名高速は大和トンネルから秦野中井まで26km渋滞!!
高速は諦めて国道246号で帰ったが、やっぱり各所で渋滞。
自宅に着いたのは19:20だった。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 23 | |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
木村 三郎
HP:
性別:
男性
職業:
ひょっとしてプー?
趣味:
岩登り、旅
自己紹介:
ハンドルネームは使いません、こんな名前ですが本名です。
本名を使う理由は単純に、匿名で言いたい放題言う風潮が嫌いなだけです。。。
顔が小さいので背が高く見られがちですが、じつは167cmしかありません。しかもなで肩で、上へのリーチは身長160cmの人とあまり変わりません。もうちょっと背が欲しかった。。。
本名を使う理由は単純に、匿名で言いたい放題言う風潮が嫌いなだけです。。。
顔が小さいので背が高く見られがちですが、じつは167cmしかありません。しかもなで肩で、上へのリーチは身長160cmの人とあまり変わりません。もうちょっと背が欲しかった。。。
リンク
カテゴリー
カウンター
最新記事
(11/22)
(11/04)
(10/19)
(10/18)
(10/17)
最古記事
(05/04)
(06/27)
(06/28)
(06/29)
(06/30)
ブログ内検索
アクセス解析