忍者ブログ
プロヴァンス滞在記 (管理人の日記です)

3:00 起床。
もちろんまだ夜明け前で暗い。
まだ眠いけど、今日は長丁場の予定なので、赤城高原SAを出発。
谷川目指して関越道を走っているうちに、空が白んできた。

4:18 白毛門登山口の駐車場に到着。
今日の予定は、(次回の冬のために)白毛門までのコースの下調べ。
そのまま笠ヶ岳・朝日岳へ進み、湿原を歩いて清水峠・蓬峠へ。
さらに時間が許せば、茂倉岳・一ノ倉岳・谷川岳~西黒尾根で馬蹄形尾根を周回が出来るか?出来ないか??

山と高原地図・谷川岳(昭文社)のコースタイムで単純計算すると、
蓬峠で断念して旧国道を戻るパターンで 13時間50分。
完全周回して西黒尾根を下りるパターンでは 17時間45分。
どちらにしても、怠け者の私には珍しく、ハードなプランです。

▼明け方の土合橋駐車場。目指す尾根は正面。(4:18)


4:40 白毛門登山口 歩き始め。
いきなり急登が始まります。
樹林帯をひたすら登る。すぐ汗が吹き出す。
急登の度合いは西黒尾根より強いのではないか??
しかしブナの自然林なので歩いていて気持ち良い。
どんどん高度が上がり、樹間から時々、対面のマチガ沢と谷川岳が見える。

▼樹間から見えるマチガ沢と谷川岳。右端に一ノ倉沢。(5:36)


登っても登っても展望が良くならない。樹林帯の急登。
ようやく視界がひらけて・・・6:22 鎖場を通過。
そしてすぐ 6:28、松ノ木沢の頭(1,484m)に到着。

ここまで2時間弱歩き続け。今日はじめての休憩を取る。
朝ごはん兼ねて20分休憩。

▼松ノ木沢の頭。右奥が白毛門。(6:33)


▼松ノ木沢の頭から、一ノ倉沢。(6:34)


休憩中に、後続パーティーに追い抜かれた。
埼玉県からのカップル。

歩き再開して間もなく、埼玉パーティーに追いついた。
このあとはずっと、彼らとは追い越したり追いぬかれたりの繰り返し。

7:23 白毛門(1,720m)到着。
快晴が気持ち良い。
しかし、行く先の尾根を見渡すと、あまりの遠さに気持ちが萎える。
白毛門の山頂では一息だけ着いて、すぐ先に進む。

▼白毛門。(7:25)


▼白毛門から望む、笠ヶ岳と朝日岳方面。まだまだ道のりはすごく長い。(7:30)


8:13 笠ヶ岳(1,852.1m)到着。
15分休憩。
周囲から霧が湧き始めた。

▼笠ヶ岳・山頂で。(8:23)


▼正面は朝日岳。先行する埼玉パーティー。(9:13)


9:22 朝日岳(1,945.2m)
霧で展望がなくなってしまった。

▼朝日岳・山頂。(9:25)


朝日岳から清水峠は湿原が多く、風景が美しい。
しかし、まだまだ先は長い。
風景を楽しむ余裕もなく早足で歩く。

ジャンクションピークを過ぎ、長い下りが始まる。
冷たい風と、蒸し暑い場所が繰り返して気持ちが悪くなる。
正面奥に、大源太山が見える。「上越のマッターホルン」って異名をもつ山。
「なんだそれ?」ってバカにしていたが、写真ではなくて実物をみるとなかなかカッコいい。登る予定リスト入り決定です。

▼中央が清水峠。右の岩山は大源太山(1,598m)(10:16)


10:58 清水峠(1,450m)。
だいぶ疲れた。蒸し暑い下りでダメージが大きかった。
少し休憩。

地図を見ながら先の計算・・・
 ・蓬峠に着くのはたぶん12時半頃?
 ・一ノ倉岳から谷川岳・西黒尾根の下りは頑張れば2時間?(経験値)
 ・駐車場へ17時頃には戻りたい。
 ・逆算すると 15時までに一ノ倉岳へ行けるか???
 ・答えは、どう考えてもNO。頑張っても2時間足りない。
 ・19時に駐車場では、自宅に戻るのは 午前様になってしまう。。。
蓬峠でエスケープ ほぼ決定ですね。。。

▼清水峠。奥に見えるのは送電線監視所。(10:59)


清水峠から しばらく登り返しが続く。
風景が美しい。谷川は一ノ倉沢のイメージしか無かったのですが、この辺りはこんなに美しい場所だったのですね。。。

11:41 大源太山の分岐。
11:45 七ッ小屋山。

▼眺めの良い笹原を進む。(12:06)


12:17 蓬ヒュッテ。
1時間近く挽回したが、残り時間を考えると周回はやはり無理がある。
天気も下り坂で、17時以降は雨の可能性もあるし・・・。
蓬峠からエスケープすることに決定して長い休憩(25分)。

追いついてきた埼玉パーティーと挨拶、先へ進む彼らを見送る。
膝サポーターを付けて、長い下りに備える。

▼茂倉岳へ向かう埼玉パーティー。お気をつけて!(12:25)


▼蓬峠の分岐。(12:43)


12:42 下り始め。
蓬峠からの下りは道が予想外に悪い。
ひんぱんにトレースが消えかけていて不明瞭、コースを外したか?と悩んでしまう。
人があまり歩いていないみたい。

13:19 新道に合流。
白樺避難小屋の前で少し休憩。
犬小屋みたいな避難小屋。中の板敷きは横になって寝るスペースはなく、正直、あまり利用したくない小屋ですね。

白樺避難小屋を過ぎてすぐ、また旧国道(清水街道)へ別れるが・・・
この道が非常に悪くて難儀した。
武能沢周辺は地図にも確かに危険マークが出ているが、それ意外にも崩壊箇所が多数あり、倒木で塞がっていたり、落石を乗り越えて進んだり、これが一般道か??と驚く。

14:39 芝倉沢。
ようやく道が良くなり・・・
少し進むと、こんな(↓)注意書きが・・・
上の分岐点にも注書きを出してよ~~(@@)

▼「一般向きではないので避けて下さい」の注意書き。(14:59)


もう疲れて早く帰りたいので、早歩きで進む。
15:32 一ノ倉沢出合で15分休憩。

▼一ノ倉沢。残雪がすごく少ないです。(15:49)


16:37 土合橋駐車場に到着。

こんな歩いたのは久しぶり。
疲れすぎて、温泉に行く気も起きず。
すぐ高速に乗って、帰りは渋滞もなく非常に順調で、20時頃に自宅に着いた。

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
木村 三郎
性別:
男性
職業:
ひょっとしてプー?
趣味:
岩登り、旅
自己紹介:
ハンドルネームは使いません、こんな名前ですが本名です。
本名を使う理由は単純に、匿名で言いたい放題言う風潮が嫌いなだけです。。。
顔が小さいので背が高く見られがちですが、じつは167cmしかありません。しかもなで肩で、上へのリーチは身長160cmの人とあまり変わりません。もうちょっと背が欲しかった。。。
カテゴリー
カウンター
最新コメント
[07/08 さぶろう]
[07/07 竹田遼]
[07/01 さぶろう]
[07/01 さぶろう]
[07/01 さぶろう]
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析

Template "simple02" by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]