忍者ブログ
プロヴァンス滞在記 (管理人の日記です)
●九州ツアー2日目です。

6時半、起床
午前中はまず宝満山ハイキング(別記事でどうぞ)。

10時半頃、下山してドライブへ出発!
福岡市街を抜けるまでは渋滞が多い。
ローソンで休憩してコーヒーとアイスを。

12時40分、糸島の入口、今宿
糸島をドライブ
糸島は、今のトレンドらしいが、これと言ってみるものがない
海岸線は綺麗だけど、駐車場はどこも有料でわざわざ入るほどでもない。
観光はおしゃれなカフェか?

13時45分ころ、芥屋大門駐車場でトイレ休憩
これで、糸島観光は終了

14時半と14:45、国道沿いのパーキングで休憩

15時頃、虹の松原
虹の松原は海岸線が美しいから景勝地なのではなくて、文字通り松原が立派だからの観光地だったんですね。今更ですが認識しました。

▼駐車場にあった看板


砂浜を散歩してたら、砂浜沿いを走って行く車がいたので、我が家も走ってみた。
途中までだいぶ進んだら轍が砂に埋れて、そのまま行くと危険な気配がしたので松原に入ったら、これまた出口が見つからず、轍はあっても出口は封鎖が多くてしばらく迷走してしまったemoji

▼砂浜沿いを走ってみた


15:45 何とか脱出
15:50 車窓から唐津城の写真を撮る。唐津城はカッコいいけど模擬天守(史実に基づかない創作)だからなぁ。外から見るだけで十分かな。

16:10分 立神岩
歩いてみたが、岩までは立ち入り禁止で行けなかった。

▼立神岩


16:40 七ツ釜駐車場
七ツ釜まで散歩した。七ツ釜はなかなか素晴らしい。遊覧船も出てたんですね。時間があれば乗ってみたかったな。。。

▼七ツ釜


17:00 七ツ釜駐車場を出発

17:15 呼子台場プラザ・鳴子台場の湯でお風呂
露天風呂はないし、展望風呂の窓越しの景色(海)はイマイチだし、源泉風呂は狭いし・・・残念な温泉だった

19時過ぎ、道の駅 桃山天下一
今日はここで車中泊。
お向かいのスーパーまいづる9で買い出し
鯛の刺身が美味しかった
乾杯emojiして、晩御飯

22時前に、就寝~emoji
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
2
5 6 7 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
木村 三郎
性別:
男性
職業:
ひょっとしてプー?
趣味:
岩登り、旅
自己紹介:
ハンドルネームは使いません、こんな名前ですが本名です。
本名を使う理由は単純に、匿名で言いたい放題言う風潮が嫌いなだけです。。。
顔が小さいので背が高く見られがちですが、じつは167cmしかありません。しかもなで肩で、上へのリーチは身長160cmの人とあまり変わりません。もうちょっと背が欲しかった。。。
カテゴリー
カウンター
最新コメント
[03/10 さぶろう]
[03/10 NONAME]
[07/08 さぶろう]
[07/07 竹田遼]
[07/01 さぶろう]
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析

Template "simple02" by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]