プロヴァンス滞在記 (管理人の日記です)
快晴
昨夕は風が少し出ていたが、今朝は無風。
9時頃起きてPCで日記書き
10時半頃、朝ご飯食べて・・・
11時半に準備が終わってレセプション前に車で行ってメールチェックとネットを少々。
Wi-Fiコーナーでは管理人のお兄さんと数名が工事図面を見ながら激しく議論していた。至る所壊れているモンサンパークキャンプ場、工事も大変ですね。
12時にキャンプ場を出発。
今日は私の日で「Raco de la Coma Closa」エリアを目指したのですが・・・後述の理由で「MQZ」エリアに途中移動でした。週末前の金曜日。谷はすごく静かで、見かけるのは数台のスイス、フランスナンバーの車。スペインナンバーもいたけど付いているシールからレンタカーな感じ(アメリカ人かな?)
まず最初の「Raco de la Coma Closa」エリアには13時半に着いて、「対岸の8b+を女性が登ってるな~」なんて見物しながらのんびり準備でした。そしてまずここで登ったのは・・・
Sovietic training 7c
先日3回トライして登れなかったルート。今日は改めて狙いに来たのですが・・・。やっぱりボルト3本目が妙に苦手。1回目はアップを兼ねてテンションかけながらホールド・スタンス・ムーブを再チェック。だけどやはり前回より良いシークエンスは見つからず。1時間弱休んで狙ってみたのですが、ボルト3本目で微妙に失敗、落ちはしなかったけどリカバーするために全力を使ってしまって、一般的な核心の6本目まではなんとかノーテンで行けたけど、核心のランジは全然届かず。その後の部分も再チェックして・・・このルートは諦めることに決定。たぶんワンテン地獄に陥る可能性が濃厚なので。10回ぐらい積めば出来るのかもだけど、それって3~4日?限られた日程で、他に沢山やりたいルートがある中で、それはあまりにも馬鹿らしい。でもとっても苦い判断で、2~3撃で登れなかった私の力の無さにガッカリです。
回収中に、前に挨拶した新エリア開拓中のローカルクライマーがまた通って行った。
Nacido para zumbar 7c
そんなわけで気を取り直して隣の「MQZ」エリアへ移動。どっかぶりのこのルートをトライ。とても面白い純粋パワー系のルートなのですが、前のトライの心理的・肉体的両方のダメージが大きくて、1回目はボロボロ。何とかムーブを作ってトップアウト。1時間休んで何とか気を持ち直して、2回目のトライは思ったより繋げることが出来て中間部までノーテン。でも完全に指皮が終わって上部はテンションだらけのボロボロの登りでした。
終了点に着いて回収のために結び替え中、ふっと上を見上げたら綺麗なオレンジ色の前傾壁があって、さっきお会いしたローカルクライマーがユマールしながらルート整備をしていた。向こうも気がついて手を振ってご挨拶(笑)
こういう方のお陰で私達は楽しませてもらっているので頭が下がるばかりです。
そんなこんなで、18時頃クライミング終了。
疲れ切ったのでゆっくり撤収して、駐車場は我が家が最後でした。
キャンプ場には20時過ぎ帰還。
いろいろと、ボロボロに疲れました。
ダメダメな日でした。
でもまた頑張ろう~!
▼Sovietic training(7c)アップ兼ねてテンションしながらムーブ確認。
▼エリアからの眺め。今日の谷は静かです。
▼Sovietic training(7c)2回目、本気トライだけどダメでした。
▼MQZエリアに移動して何をやろうか悩み中。
▼Nacido para zumbar (7c)をトライ。1回目はボロボロ。
▼Nacido para zumbar(7c)気合を込めた2回目は良い感じだったけど力尽きた。
▼ダム下の駐車場は私達が最後、誰もいない。
▼夕日が当たるウルデモリン(Ulldemolins)
▼今日の晩ご飯もカレー。美味しいです。
昨夕は風が少し出ていたが、今朝は無風。
9時頃起きてPCで日記書き
10時半頃、朝ご飯食べて・・・
11時半に準備が終わってレセプション前に車で行ってメールチェックとネットを少々。
Wi-Fiコーナーでは管理人のお兄さんと数名が工事図面を見ながら激しく議論していた。至る所壊れているモンサンパークキャンプ場、工事も大変ですね。
12時にキャンプ場を出発。
今日は私の日で「Raco de la Coma Closa」エリアを目指したのですが・・・後述の理由で「MQZ」エリアに途中移動でした。週末前の金曜日。谷はすごく静かで、見かけるのは数台のスイス、フランスナンバーの車。スペインナンバーもいたけど付いているシールからレンタカーな感じ(アメリカ人かな?)
まず最初の「Raco de la Coma Closa」エリアには13時半に着いて、「対岸の8b+を女性が登ってるな~」なんて見物しながらのんびり準備でした。そしてまずここで登ったのは・・・
Sovietic training 7c
先日3回トライして登れなかったルート。今日は改めて狙いに来たのですが・・・。やっぱりボルト3本目が妙に苦手。1回目はアップを兼ねてテンションかけながらホールド・スタンス・ムーブを再チェック。だけどやはり前回より良いシークエンスは見つからず。1時間弱休んで狙ってみたのですが、ボルト3本目で微妙に失敗、落ちはしなかったけどリカバーするために全力を使ってしまって、一般的な核心の6本目まではなんとかノーテンで行けたけど、核心のランジは全然届かず。その後の部分も再チェックして・・・このルートは諦めることに決定。たぶんワンテン地獄に陥る可能性が濃厚なので。10回ぐらい積めば出来るのかもだけど、それって3~4日?限られた日程で、他に沢山やりたいルートがある中で、それはあまりにも馬鹿らしい。でもとっても苦い判断で、2~3撃で登れなかった私の力の無さにガッカリです。
回収中に、前に挨拶した新エリア開拓中のローカルクライマーがまた通って行った。
Nacido para zumbar 7c
そんなわけで気を取り直して隣の「MQZ」エリアへ移動。どっかぶりのこのルートをトライ。とても面白い純粋パワー系のルートなのですが、前のトライの心理的・肉体的両方のダメージが大きくて、1回目はボロボロ。何とかムーブを作ってトップアウト。1時間休んで何とか気を持ち直して、2回目のトライは思ったより繋げることが出来て中間部までノーテン。でも完全に指皮が終わって上部はテンションだらけのボロボロの登りでした。
終了点に着いて回収のために結び替え中、ふっと上を見上げたら綺麗なオレンジ色の前傾壁があって、さっきお会いしたローカルクライマーがユマールしながらルート整備をしていた。向こうも気がついて手を振ってご挨拶(笑)
こういう方のお陰で私達は楽しませてもらっているので頭が下がるばかりです。
そんなこんなで、18時頃クライミング終了。
疲れ切ったのでゆっくり撤収して、駐車場は我が家が最後でした。
キャンプ場には20時過ぎ帰還。
いろいろと、ボロボロに疲れました。
ダメダメな日でした。
でもまた頑張ろう~!
▼Sovietic training(7c)アップ兼ねてテンションしながらムーブ確認。
▼エリアからの眺め。今日の谷は静かです。
▼Sovietic training(7c)2回目、本気トライだけどダメでした。
▼MQZエリアに移動して何をやろうか悩み中。
▼Nacido para zumbar (7c)をトライ。1回目はボロボロ。
▼Nacido para zumbar(7c)気合を込めた2回目は良い感じだったけど力尽きた。
▼ダム下の駐車場は私達が最後、誰もいない。
▼夕日が当たるウルデモリン(Ulldemolins)
▼今日の晩ご飯もカレー。美味しいです。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 23 | |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
木村 三郎
HP:
性別:
男性
職業:
ひょっとしてプー?
趣味:
岩登り、旅
自己紹介:
ハンドルネームは使いません、こんな名前ですが本名です。
本名を使う理由は単純に、匿名で言いたい放題言う風潮が嫌いなだけです。。。
顔が小さいので背が高く見られがちですが、じつは167cmしかありません。しかもなで肩で、上へのリーチは身長160cmの人とあまり変わりません。もうちょっと背が欲しかった。。。
本名を使う理由は単純に、匿名で言いたい放題言う風潮が嫌いなだけです。。。
顔が小さいので背が高く見られがちですが、じつは167cmしかありません。しかもなで肩で、上へのリーチは身長160cmの人とあまり変わりません。もうちょっと背が欲しかった。。。
リンク
カテゴリー
カウンター
最新記事
(11/22)
(11/04)
(10/19)
(10/18)
(10/17)
最古記事
(05/04)
(06/27)
(06/28)
(06/29)
(06/30)
ブログ内検索
アクセス解析