忍者ブログ
プロヴァンス滞在記 (管理人の日記です)
正月三が日は山口県周南市の実家へ帰省中ですが・・・
2日目はやっぱり山歩きです。emoji

前回の帰省は、由布岳へ行ってとても楽しかったので、今回はもう少し足を伸ばして九重連山に行ってみることにした。周南市から大分県は海の対岸。直線距離は短いのですが、実際行くには高速道路でぐるっと回り込んで行かなければならない。登山口までのドライブがなんと片道250km!!
18:00の家族の晩ご飯には帰宅しないとならないので、とてもタイトなスケジュールになります(笑)

3:00起床。
洗面だけして、3:17出発。
近くのコンビニでコーヒーとサンドイッチを買って・・・
徳山西ICから山陽道に乗って、長いドライブの始まり。

▼関門大橋。さすがに車がほとんどいない。(4:42)


4:42 関門大橋
小倉東ジャンクションから東九州自動車道へ。
日出ジャンクションで大分自動車(由布院方面)へ分かれて進む。
月が大きい。
水分PAでトイレ休憩。
九重ICで降りて牧の戸峠を目指す。

▼ようやく朝焼け。牧の戸峠まであともう少し。(6:48)


7:00 牧の戸峠の駐車場に着いた。
もうすでにハイカーの車がたくさん。
準備している人や、歩き始めている人も・・・みんな早いですね。

▼牧の戸峠の駐車場。(7:31)


7:32 歩き始め。
山の周りを見ると青空も見えるのだが、九重連山は完全に雲の中。
そして登山口から雪道の始まりです。

▼天気予報は快晴だけど、山は雲の中・・・(7:33)


最初は遊歩道を15分くらい登る。
寒いので、身体が暖まるまでは早めのペースで歩いた。

▼完全に雪道。そろそろ軽アイゼン出すか・・・(7:48)


7:52 沓掛山。
今日のコースは急登はほとんど無いので、「登りはアイゼンなしで」って思ってたけど、沓掛山の下りでオクサンが怖そうに下っているので、やはり軽アイゼンを出すことにした。
装着のため11分休憩。

徐々に雲が薄くなって、白い太陽の光が強くなってきた。
青空が徐々に広がって・・・快晴になった。emoji

▼雲の中から白い太陽が・・・晴れてきた!!(8:20)


8:27 風を避けて岩陰で14分休憩(8:41まで)

晴れて眺めも良くなったけど久住山はまったく見えてこない。
扇ヶ鼻分岐を過ぎて、ひたすら歩く。

▼久住山はまだ見えない。(8:49)


9:05 久住別れ避難小屋。
やっと九重連山の全容が見えてきた。
まずは久住山を目指す。

▼久住別れ。後ろは天狗ヶ城。(9:08)


風が冷たくて強い。
頂上が近づくにつれて激しさが増してきた。

▼久住山への登り、右奥は星生山。(9:16)


顔の皮膚の感覚がなくなって痺れてきた。
強風で身体がふらついてしまう。

9:34 久住山・山頂に着いた。
強風で写真を撮るのも大変。
数枚写真を撮って南側・風下に避難して15分休憩(9:49まで)。

▼久住山(標高1,787m)。風が凄い。(9:35)


▼久住山・山頂から久住高原を見下ろす。(9:49)


次は中岳を目指す。
中岳(標高1,791m)は九州で一番高い山。(※屋久島はのぞく)
九重連山に来るチャンスは滅多にないし、登っておかないとね。。。

▼久住山から中岳(左)(9:56)


反時計回りで中岳を目指したのだが、持参の地図とトレースが合わない?
ヤマケイオンラインでダウンロード~印刷した地図が、メインのトレースがグレー表示で判別つきにくい。面倒くさいので標識に従って歩いて行ったら、池ノ小屋避難小屋へ出てしまった。東側のコルから登りたかったが・・・残念。

▼池ノ小屋避難小屋。(10:18)


▼池ノ小屋避難小屋から。御池(みいけ)が凍っている。(10:18)


池ノ小屋避難小屋から中岳はすぐ、ちょっとの登り。
10:29 中岳・山頂に到着した。

▼中岳(標高1,791m)、九州本土最高地点です。(10:30)


▼中岳山頂から、久住山・御池・扇ヶ鼻・天狗ヶ城・星生山。(10:33)


写真を撮りながら5分程度、立ち休み。
山頂は狭くてあまり寛ぐ場所もないので、次のピークを目指して山頂を降りる。

▼中岳からの下り。(10:36)


次は天狗ヶ城。
中岳からいったん下って登り返して、10分程度の距離。
10:43 天狗ヶ城・山頂に着いた。

▼天狗ヶ城(標高1,780m)(10:44)


あとはもう下るだけ。
まずは御池(みいけ)へ降りて休憩15分(10:54~11:09)
見事な氷の池で面白い。

▼御池。完全に凍っていて、アイゼンでガシガシ歩いても大丈夫。(11:00)


御池から駐車場までは来た道を戻るが・・・だいぶ退屈な歩き。
振り返っては時々写真を撮りながら・・・
扇ヶ鼻分岐の先で上着を脱ぐためにザックを降ろした以外はノンストップで下った。

今回のコースは行程が短いので午後から登るハイカーさんも多いのですね。
大勢と何度もすれ違った。

▼久住別れ避難小屋(11:21)


▼このあたりで久住山の眺めともお別れ。(11:35)


▼牧の戸登山口(12:38)


12:40 牧の戸峠駐車場に着いた。
駐車場は観光客も多い。
お腹が空いたので、駐車場でまずカップラーメンを作って食べて、帰り支度。

13:22 牧の戸峠を出発。
長者原のビジターセンターに立ち寄って山を見上げたが、案内看板もないし(あるけど絵と風景が全然会わないし)、何山だかさっぱり分からない(笑)

▼長者原ビジターセンターからの眺め。(13:31)


帰りも九重ICから大分自動車道に乗って・・・長いドライブ。
早朝と違って車も多くてストレスが多い。
向い風がすごくて、燃費が非常に悪い。

▼前回登った由布岳、今年は雪が少ない。(14:12)


今川PAで給油して・・・
小倉東ジャンクションから、九州自動車道、山陽道にはいると凄い交通量。
もう帰省ラッシュが始まっているんですね。
他県ナンバーの車がほとんど(それも遠い県ばかり)。
防府では事故渋滞もあって、実家に着いたのは18:00を少し過ぎてしまった。

楽しい山歩きだったけど、往復500kmのドライブは余計でしたね。。。
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
木村 三郎
性別:
男性
職業:
ひょっとしてプー?
趣味:
岩登り、旅
自己紹介:
ハンドルネームは使いません、こんな名前ですが本名です。
本名を使う理由は単純に、匿名で言いたい放題言う風潮が嫌いなだけです。。。
顔が小さいので背が高く見られがちですが、じつは167cmしかありません。しかもなで肩で、上へのリーチは身長160cmの人とあまり変わりません。もうちょっと背が欲しかった。。。
カテゴリー
カウンター
最新コメント
[07/08 さぶろう]
[07/07 竹田遼]
[07/01 さぶろう]
[07/01 さぶろう]
[07/01 さぶろう]
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析

Template "simple02" by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]