忍者ブログ
プロヴァンス滞在記 (管理人の日記です)
今日の予報は『昼頃から晴れ』。
久しぶりに休日に晴れが当たって、本音は奥多摩に行きたかったのだが・・・
なんだかとても疲れていて、今ひとつ気持ちが盛り上がらない。。。emoji
無理せず朝寝坊して、昼頃から里山に散歩にでも行くことにした。
明日からまた天気が悪いようだし、貴重な晴れの日を大切にしないと・・・。

鳶尾山・八菅山(とびおさん・はすげさん)
この山は、丹沢にカテゴリーするにはだいぶ苦しいのだが・・・
丹沢の前衛の里山って言うのが正確です・・・

12時頃に出発。
東名集中工事の渋滞で予想外に時間がかかり、14時頃に駐車場に到着。

まずは、本題の鳶尾山へ向かう。

▼八菅山いこいの森 駐車場。(14:01)


しばらく狭いコンクリート道を歩く。
これって車で入ってもいいの??って悩むような狭い道。
時々、ハイカーさんとすれ違う。
やなみ峠でコンクリート道から別れて山へ向かう。

▼やまみ峠、ハイキングコース案内板の前で。(14:19)


桜の木が多い。
春はきっと綺麗なのでしょうね。。。

▼『鳶尾山桜の名所』の看板。(14:24)


14:29 鳶尾山(235m)山頂に到着。
少し休憩。

▼鳶尾山、山頂で。立派な山頂碑。(14:30)


この鳶尾山、桜と夜景が綺麗なのがウリですが・・・
もう一つ、マニア受けするポイントが一等三角点です。

1882年(明治15年)、相模野基線から始まった日本の三角測量。
それを底辺として、最初に設置された山頂三角点が、この鳶尾山三角点と、長津田の高尾山三角点です。
その後、1971年から33年間は、土砂採取の影響を避けるため中津小学校の校庭に移されていたが、地元の要請により、2004年に山頂に戻された。

山好きの方にも多い三角点マニアにとっては欠かせぬ場所となっているようです。

▼鳶尾山の一等三角点。(14:41)


鳶尾山を下りて、次は、八菅山へ向かう。
こちらは、かつては修験道が盛んだった場所。
当時を偲ばせる遺物も多いが、すっかり公園化されている。
なんだかよくわからないアスレチックもある。
週末は家族連れで賑わうのか??

▼何をやらせたいのか理解不能なアスレチック。右のゴム玉は何??(15:10)


八菅山(はすげさん)には山頂碑はない。
ここら全体をなんとなく『八菅山』と呼ぶらしく、山頂らしきはっきりした場所がない。
展望台広場があり、休憩。
なかなか良い眺め。

▼展望台で、オクサン。(15:20)


▼なんだかよくわからない鐘もある。(15:27)


下りは、八菅神社へ下りて・・・

▼八菅神社の入り口。(15:51)


15:55 駐車場に到着。
良い運動になった。。。

宮ヶ瀬湖へドライブへ行って、南下して、お楽しみの温泉。
久しぶりに『七沢荘』、相変わらず泉質がすばらしかった。

帰りは渋滞がひどかった。
厚木の市街地渋滞が強烈で、国道246号に入るまで1時間以上かかり・・・
246もひどい渋滞・・・
21時すぎに自宅到着。。。
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
木村 三郎
性別:
男性
職業:
ひょっとしてプー?
趣味:
岩登り、旅
自己紹介:
ハンドルネームは使いません、こんな名前ですが本名です。
本名を使う理由は単純に、匿名で言いたい放題言う風潮が嫌いなだけです。。。
顔が小さいので背が高く見られがちですが、じつは167cmしかありません。しかもなで肩で、上へのリーチは身長160cmの人とあまり変わりません。もうちょっと背が欲しかった。。。
カテゴリー
カウンター
最新コメント
[07/08 さぶろう]
[07/07 竹田遼]
[07/01 さぶろう]
[07/01 さぶろう]
[07/01 さぶろう]
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析

Template "simple02" by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]