忍者ブログ
プロヴァンス滞在記 (管理人の日記です)
今日は巷は三連休の3日目。
ちなみに昨日からプーとなった我が家はずっと連休ですが・・・(笑)

混雑・人混みが嫌いな我が家。。
山に行きたいけど、混んでる山は嫌だなぁ・・・
でもビックロックに行くモチもあまり無いし・・・

悩んでいたら思いついたのが大室山。
昨年の台風19号で大被害を受けたこの地域ですが、現在でも公式には「林道は歩行者も含めて通行止め」、その先の登山道は「難度が増しているので検討を!」ってなっています。つまり「入口は通行止めだけどその先は実力に応じて考えてね」って・・・なんだか矛盾しているような気がするけど、まあいいや。このコースなら、きっと静かな山歩きが出来るだろう!って期待して出撃です!!

******************
5:30 自宅出発
7:00 西丹沢ビジターセンターに着いたが、センター前の駐車場はすでに満車。下の道路脇に駐車した。どんどん車がやって来る。さすが休日です。

7:29 歩き始め
西丹沢ビジターセンターに来るまでもそうだったけど、どこのキャンプ場もオートキャンプの車、テントで大賑わいになっている。近年は大型テントが流行りのようで、巨大テントのオンパレード。焚き火の煙が谷じゅうに漂っている。

問題の通行止め部分は、実際には歩行者用の仮設道が設置されてます。責任回避のために「歩行者も含めて林道通行止め」としてるんでしょうね。「渡ろうとして何か起きても責任取りませんよ」ってコトですね。。。

▼道路が陥没した場所。歩行者用の仮設道があります。(7:52)


7:55 用木沢出合から右に折れて犬越路に向かいます。
8:34 最初の休憩。用木沢を離れて犬越路に登り始める手前。冬でも日向で絶好の休憩ポイントです。

昨年の台風19号の被害で犬越路への登りには2箇所崩壊地点があった。
1箇所目は右岸。道が崩れて消失寸前だったが、山側を大きく削って道が作り直されていた。

▼山側の脆い岩を削って道が作り直されていた。(8:56)


2箇所目は上流、登山道が10メートル以上?崩落して消失していたが、右の斜面に階段が作り直されていた。崩壊で沢に落ちた階段をバラして修復用の材料に再利用しています。大労働ご苦労様です。<m(__)m>

▼新しく作られた階段。(9:06)


9:25 犬越路に着いた。
晴れているが風が強くて寒い。
外で休憩は辛いので、避難小屋を利用させて頂いた。

▼犬越路に着いた。(9:25)


犬越路から大室山への登路は6年前と随分、雰囲気が変わった。
急登は相変わらずだけど、階段があちこちに作られて環境保護上いい感じになっている。しかし以前は終始、笹を掻き分けるように歩いたはずだが・・・「笹が無くなったね」「笹って冬は枯れたっけ?いやそんなことは無いよなぁ?」ってオクサンと話しながら歩いていたら、現れたシカ柵の向こうは以前通りに笹が生い茂っていた。丹沢の尾根から笹が消えたのはシカが食べちゃったのが原因なんですね。。。シカ害の凄さに改めて驚きました。

▼標高がだいぶ上がってきた。(10:54)


▼尾根近くも階段が多数。(10:56)


11:07 大室山(1588m)山頂に着いた。右奥は蛭ヶ岳。
山頂には男女1組のみ。
この山頂には山頂標柱が3本立ってて、山梨側の2本並んだ順光側の標柱は、先着カップルが標柱の真横に荷物を広げて食事してて写真を撮れず。やむなく神奈川側の逆光の標柱で写真を撮った。標柱の真横で荷物を広げるのはちょっと無神経に感じますね。。。

▼大室山・山頂。右奥は蛭ヶ岳。(11:07)


大室山の山頂は休憩するにもイマイチだし、昼休みにもちょっと早いので、10分だけ休んで次に進む。

▼加入道山へ向かう途中、木道が面白い。(11:28)


▼左奥、富士山がうっすら。(11:38)


11:54 かつてこのコース唯一の危険個所?だった破風口は、がっつり補強・整備されていた。
12:08 前大室
12:21 加入道山(1418m)に着いた。

▼加入道山・山頂。後ろは避難小屋。(12:21)


山頂はやっぱり風が強くて寒いので避難小屋へ。
小屋の中で昼ごはんです。

今日は鍋。
ビールを飲みながら煮えるのを待って・・・
美味しかったです。
満腹になって、30分ぐらい昼寝。
西丹沢の避難小屋は快適ですね。。。

▼お昼ごはんは鍋です。(12:36)


▼煮えました。(12:43)


14:17 下山開始。
14:29 白石峠

▼白石峠側も階段が多数設置されて昔より歩きやすい。(14:35)


14:55 ベンチがある休憩ポイント(通過)
15:01 白石滝の看板ポイント(通過)

▼空中梯子(15:27)


15:56 用木沢出合に着いた。
西丹沢ビジターセンターまでの沿道であちこち咲き乱れているミツマタが綺麗だった。

▼ミツマタの花(15:59)


一株だけ、馬酔木(アセビ)が満開に咲いていた。
1ヶ月位早い?他の馬酔木は花なんか一輪も付けてなかったのだが、どうしちゃったのか? 造園の仕事をしている時に似たようなことがあってその馬酔木はすぐ枯れてしまったが、この馬酔木も枯れないか心配・・・。

▼何故か満開に咲いた馬酔木。(16:19)


▼桜がきれい。小ぶりな花。品種はわかりません。(16:20)


16:23 西丹沢ビジターセンターに戻った。

帰りは高速は使わず、国道246でノンビリ帰宅。
明日の仕事もないし(プーだから)。
今後は節約が第一ですから。。。
19:35 自宅に着いた。

******************
今日の山行は期待通り、休日にも関わらずほとんど人に会わない・とても静かな山歩きを楽しめました。途中でお会いしたのは5組8人のみ。天気は風が強くて眺めは霞んでイマイチだったけど、終日晴れたし。。。加入道山避難小屋で鍋をやってお腹もいっぱい。楽しい山行でした。

実際のコース状況ですが、実は昨年末にも犬越路は歩いているのですが、崩壊部分は確かに激しいけど通行はOKだった。ちょっとコースを外れて斜面を歩く程度。
しかし今回は、犬越路までは再整備・修復が完了していた。ご苦労様です<m(__)m>
白石峠からの下りは修復されてませんが、そもそもが大した崩壊でもなく『塔ノ岳の天神尾根よりはちょっとマシ?』程度です。白石峠コースは近年大整備されてたんですね。6年前は今のように綺麗な階段などもなく、もっと悪路だったと覚えています。。。
とは言え、あくまで「自己責任」です。
そして山はそもそも、たとえメジャールートでも自己責任であることをお忘れなく。。。
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
木村 三郎
性別:
男性
職業:
ひょっとしてプー?
趣味:
岩登り、旅
自己紹介:
ハンドルネームは使いません、こんな名前ですが本名です。
本名を使う理由は単純に、匿名で言いたい放題言う風潮が嫌いなだけです。。。
顔が小さいので背が高く見られがちですが、じつは167cmしかありません。しかもなで肩で、上へのリーチは身長160cmの人とあまり変わりません。もうちょっと背が欲しかった。。。
カテゴリー
カウンター
最新コメント
[03/02 さぶろう]
[03/02 三村]
[01/24 さぶろう]
[01/24 山口徳之]
[03/04 さぶろう]
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析

Template "simple02" by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]