忍者ブログ
プロヴァンス滞在記 (管理人の日記です)
メガネ派の中高年アウトドア人にとって(きっと)共通の悩みじゃないか?って思うのですが・・・。

************************
数年前、御前岩(フリークライミングの岩場)で会った古い友人が、「核心部で日差しが眩しくてホールドが霞む」「白内障の初期症状だと医者に言われている」って愚痴っていた。

それを聞いて、私も思わず「ドキッ!」と。
私もだいぶ前からいろんな場面で眩しさを辛く感じていたのです。
若い頃から野外活動が多い私。ヨーロッパなど特に紫外線が強烈な土地で長く活動してた。年齢も年齢だし、よくよく考えれば、白内障になっても全然不思議ではないんですよね~。

私は若い頃から目が弱いことを自覚していて、紫外線調整のため調光レンズのメガネを常用してたのですが、それでも最近では、メガネの周りから乱反射で入り込む光が眩しくてとても悩まされていたのです。なので屋外はもちろんですが、なんと屋内でもツバ付きの防止を使っています。天井の蛍光灯が眩しいんです。
これはやっぱり残念ながら白内障の初期症状としか考えられないですね・・・(x_x;)

特に雪山は深刻で、ゴーグルを持っているけど、調光レンズの眼鏡してるから逆にゴーグルを使うタイミングが悩ましい。視界が狭くなるゴーグルは基本的に嫌い。とくにメガネの上からゴーグル着用は鼻のあたりが痛くて不快だし。
でも数年前の唐松岳では、うっかり油断して、稜線に出た途端の横殴り暴風雪で10分弱の間に目の表面が凍ってしまい、危うく失明か?ってヒヤヒヤな思いもしたことがある。

なにか良い方法が無いか?ってずっと思っていたのです。

昔は、ユルボ(Julbo)の登山サングラスなんてあったけどね~。でも度をつけなきゃいけないド近眼の私には悩ましい。
勿論、コンタクトと併用ってのも若い頃に試したのですが、かなり頑張ったんだけど、ドライアイとアレルギーがツラすぎて断念した経緯があって、八方塞がりだったんです・・・。

そんな中、最近、花粉対策の風防付きメガネがいろんな眼鏡屋さんから販売されているのに思い至って・・・。ネットでちょっと調べてみたら度付きレンズに変えられる商品もだいぶあるみたい。これで風防部分が色付きなら、まさしく求めている眼鏡になるんだけどなぁ~でも各社見てもそれはないみたい。でも風防部分を外せるなら染色しちゃうって手もあるかなぁ? 調べてみたらシリコンやTPU(熱可塑性ポリウレタン)製品を染色する方法も見つかったし・・・。

さっそく(先月)、最寄りの眼鏡市場に突撃。

眼鏡市場はありがたい。
以前の眼鏡屋は店頭で見るフレーム価格は高くないけどレンズオプションを付けるとどんどん高くなって度付き薄型調光レンズをつけると4~5万円が当たり前。メガネを作るのは覚悟が必要だったのですが、眼鏡市場は明朗会計でとても安あがりで済みます。

出てきた店員さんに経緯を話すのは面倒なので、「花粉対策メガネを検討中」「度付き調光レンズに取り替えるのが前提」「顔がちっちゃいので小ぶりなサイズで」「風防部分は外せるタイプが良い」って伝えたら、条件に合う3つを出してくれて、うち好みに叶うスタイルは2つ。
花粉プロテクト』 として販売しているモデルと、超軽量・超弾性樹脂フレームメガネ『FREE FiT』の前掛けサングラス/粉塵防止フードカバーつきモデル。

調光レンズへ交換も合わせた金額では後者のほうが高かったが、風防部分を追加注文できるのは後者のみで、掛け心地も後者のほうが断然良いので決定した。
FFT-CLIP04 BKH
¥19,800(税込)

いきなり変な質問ばかりの私。
A:「風防部分を追加注文するといくら?」
→しばらく調べてくれて「660円」
A:「風防部分に色付きのオプションはないの?」
→ありません
A:「風防部分の材質はわかりますか」
→たぶんシリコン

「たぶん」なので、失敗することを前提に風防部分を2つ追加注文しちゃいました。まあ、劣化でダメになる部分なので予備も必要だろうしね。。。

1週間後、出来上がり商品を受け取り。
調整の時に、「風防部分の材質ってやっぱりシリコンかな?」って聞いてみたら、「調べてみます」って、嫌な顔せずあちこちに問い合わせてくれた。結果は熱可塑性ポリウレタン(TPU)。納得です。

シリコンかTPUかで染色方法が違います。
シリコンなら染料を溶かしたお湯の中に商品を入れて煮ないと色が乗らないみたい。逆にTPUは煮てはダメ、変形してしまう。80℃以下で30分位漬けて染色する。

購入した風防付きメガネ『FREE FiT』


************************
そんなわけで、今日は風防を染色です。
材質がわかって失敗しなさそうなので、追加注文した2つを一気に染めることにした。

使う染料は『DYLON マルチ』のエボニー・ブラック
楽天で送料込み・800円で入手。

他に用意するのは・・・
1. 染料を溶かして風防を漬けるための器。
  →お弁当用に使っていた古いタッパーを使用。
2. 量り。
  →ホームセンターで買いました。千円程度。
3. 温度計
  →楽天で買いました。送料込・458円

まずダイロンマルチ(染料)1gを量ります。


タッパーにダイロンマルチを入れて沸かしたお湯を注いで溶かします。この段階で温度を計ったら70.9℃だった。ちょっと低いか?

  
ダイロンの日本版ブログでは、マルチ1gに熱湯を500ml~1L、80℃位で浸ける・・・って目安が紹介されていますが、私が用意したタッパーが430mlなので、あとはもうヤマ感でいくか(笑)

沸かし直した熱湯を追加して、
風防(フードカバー)2つを漬け込んで、
保温のためにラップして、

タイマーを20分でセット・・・したつもりだったが不調で動作してなかったemoji


途中でタイマーが動作してないのに気づいて(久しぶりに使うタイマーだった)もうテキトーに。30分弱くらいかなぁ?「もうそろそろ良いべや」って割り箸で取り出して、流水で濯いで・・・いい感じに出来上がったじゃん!emoji

左が染色した風防、右は未染色の風防。


使用したタッパーはシリコン製、同じ条件では色が乗らないですね。


メガネ(FREE FiT)に装着してみた。
いい感じです ♪♪


オリジナルの状態の『FREE FiT』
※無精ヒゲが見苦しいので顔下半分をボカシてます。


染めた風防に付け替えた『FREE FiT』


さらに付属の前掛けサングラスを着けた『FREE FiT』。室内では調光レンズが反応しないのでね。外でのイメージはきっとこんな感じ。


これで懸案の山用メガネが完成です
次の山歩きに行くのが楽しみになりました ♪♪
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
木村 三郎
性別:
男性
職業:
ひょっとしてプー?
趣味:
岩登り、旅
自己紹介:
ハンドルネームは使いません、こんな名前ですが本名です。
本名を使う理由は単純に、匿名で言いたい放題言う風潮が嫌いなだけです。。。
顔が小さいので背が高く見られがちですが、じつは167cmしかありません。しかもなで肩で、上へのリーチは身長160cmの人とあまり変わりません。もうちょっと背が欲しかった。。。
カテゴリー
カウンター
最新コメント
[07/08 さぶろう]
[07/07 竹田遼]
[07/01 さぶろう]
[07/01 さぶろう]
[07/01 さぶろう]
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析

Template "simple02" by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]